西日本新聞社

328

土曜日

福岡
(あす)

晴一時雨

20℃11℃

佐賀
(あす)

晴一時雨

22℃12℃

大分
(あす)

晴一時雨

20℃10℃

熊本
(あす)

晴一時雨

22℃12℃

長崎
(あす)

晴一時雨

20℃12℃

宮崎
(あす)

雨のち晴

20℃14℃

鹿児島
(あす)

晴一時雨

23℃16℃

山口
(あす)

晴一時雨

21℃9℃

まるで映画、元日本人教師の手紙が台湾の教え子に 戦前の古い地名、郵便配達人が奮闘 [熊本県]

2015年03月24日(最終更新 2015年03月24日 18時06分)

 【台北・横尾誠】戦前の台湾で小学校教師だった熊本県玉名市の女性が、かつての教え子に手紙を送った。宛先として書き記したのは今は存在しない日本統治時代の旧住所。本来なら差出人に戻されるケースだったが、台湾の郵便配達人は手を尽くして教え子を見つけ出し、106歳という恩師からの手紙は無事届けられた。23日付の台湾紙「蘋果日報」が報じた。

 手紙は2月25日に台湾中部・台中市の烏日郵便局に届いた。宛先は今はない旧住所の「楊漢宗」さん宛て。配達担当者は頭を抱えたが、封筒の厚みと丁寧な毛筆の宛名書きを見て「これは大事な手紙に違いない」と考えた。該当地域周辺を一軒一軒尋ねて回り、今月8日、ついに親族を見つけ、手紙を届けたという。

 女性は現地の烏日公学校(小学校)の元教師。1939(昭和14)年の卒業記念写真を同封し、教え子たちが元気でいるか尋ねる手紙を送ったのだった。

 残念ながら89歳の楊さんは病気療養中のため、便りを知ったほかの教え子たちが、「元気です」と恩師に手紙を書くことにしている。

=2015/03/24 西日本新聞=

◆トピックス

次々に新茶を摘み取る女性たち
Recommend【PR】
新着!在宅お仕事情報
九州お仕事モール

月刊少年マガジン公式HPの更新作業
5,000 円 ~ 50,000 円

Recommend【PR】
アクセスランキング

総合

  1. 栃木、バス事故中学生25人搬送 北...
  2. 27日のサッカー日本代表戦、大銀ド...
  3. 江戸期の堰、アフガン大臣も注目 農...
  4. 屋久島入山料徴収へ、来年4月にも ...
  5. 情報収集衛星打ち上げ成功 性能向上...
  6. 妖怪ウォッチのメダルめぐり脅迫 容...
  7. 新幹線、宇都宮停車を要望 市長らJ...
  8. 西日本鉄道の天神大牟田線で通勤して...
  9. 九州の9火山、噴火速報に難 携帯電...
  10. グンゼ工場で火災、3人搬送 兵庫県...

>> ほかのランキングを見る

Recommend【PR】
注目コンテンツ