安倍首相が4月29日に米議会で演説、ベイナー米下院議長が発表=新規市場開拓、経済成長テーマに―米メディア
配信日時:2015年3月27日 12時51分
2015年3月26日、AP通信の報道によると、安倍晋三首相が4月29日に米連邦議会の上下両院合同会議で演説すると報じた。
【そのほかの写真】
ベイナー米下院議長(共和党)が26日、安倍晋三首相が4月29日に米連邦議会の上下両院合同会議で演説することを明らかにした。ベイナー氏は、安倍首相の演説について、両国が協力して取り組んでいる自由貿易による新規市場開拓や経済成長促進などを含む日米関係に関する内容になると述べた。(翻訳・編集/蘆田)
【そのほかの写真】
ベイナー米下院議長(共和党)が26日、安倍晋三首相が4月29日に米連邦議会の上下両院合同会議で演説することを明らかにした。ベイナー氏は、安倍首相の演説について、両国が協力して取り組んでいる自由貿易による新規市場開拓や経済成長促進などを含む日米関係に関する内容になると述べた。(翻訳・編集/蘆田)
関連記事:
韓国系団体が米紙に広告を掲載、安倍首相の米議会演説反対を訴える=韓国ネット「韓国国民の底力!」「なんで日本だけを責める?」
18日、韓国メディアは安倍晋三首相の米議会演説に反対する広告が米国の政治専門紙に掲載されると伝えた。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。資料写真。
2015年3月18日 13時8分
記事を読む
安倍首相が米上下両院会議で演説へ、「日本の過ち」への言及は?=「唯一、勘違いしているのが韓国」「冷え込んだ関係を修復しよう」―韓国ネット
20日、韓国・ニューシスは、安倍晋三首相が米上下両院合同会議で演説することが確定したとする日本メディアの報道を伝えた。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。写真は米合衆国議会議事堂。
2015年3月22日 9時3分
記事を読む
日本がロビー活動総力戦、米国で親日派を増やす=安倍首相の米議会演説を実現―韓国メディア
23日、中国新聞社は韓国メディアの報道として、日本政府が米国でロビー活動を活発に展開しており、韓国の対米外交を脅かしていると伝えた。
2015年3月23日 23時57分
記事を読む
韓国政府が安倍首相の米議会演説に「注文」、歴史に対する深い反省を期待―韓国メディア
24日、韓国政府が安倍首相の米議会での演説に強い関心を寄せている。写真は米合衆国議会議事堂。
2015年3月24日 21時10分
記事を読む
米国の元下院議員「戦後70年の今年は日本が謝罪すべき時」=米議会専門紙に寄稿、マイク・ホンダ議員と慰安婦問題で共に活動
12日、米国の元下院議員エニ・ファレオマバエガ氏はこのほど、米議会専門紙ザ・ヒルに寄稿し、第二次世界大戦の終戦から70周年を迎える今年は、日本が謝罪すべき時だと述べた。資料写真。
2015年3月13日 4時32分
記事を読む
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題