こんにちは。
北海道、函館市沖の津軽海峡で、4人が乗っていたと見られる熊本県の作業船が転覆した事故で、けさ、船内から乗組員の男性1人が救助されました。
命に別状はないということです。
救助されたのは、作業船第18明祐の甲板員、永田勝行さん64歳で、命に別状はないということです。
船の内側から物をたたくような音がしたことから、船内を捜索していた特殊救難隊が午前6時前、船首部分で永田さんを発見したということです。
函館市住吉漁港沖できのう、台船をえい航中に転覆した、熊本県の第18明祐には、永田さんのほかに3人が乗っていたと見られています。
これまでに乗組員と見られる男性2人が、現場海域と近くの海岸で見つかっていますが、死亡が確認されています。
現場海域では、残る1人の捜索が続いています。
フランス南東部で起きたドイツの旅客機墜落で、ドイツの検察当局は27日、副操縦士が墜落当日に仕事をできる状態ではないという診断書を受け取っていたことを明らかにしました。
当局は、副操縦士が病気を隠して勤務していたものと見て調べを進めています。
ドイツの検察当局によりますと、ルビッツ副操縦士の自宅などで行われた家宅捜索で、医師の診断書が複数見つかったということです。
診断書には、副操縦士が墜落当日、勤務できる健康状態ではなかったことが記されていて、破り捨てられた状態だったということです。
検察は、具体的な病名を明らかにしていませんが、副操縦士が会社側に病気を隠して乗務していたと見られると指摘しています。
室内から宗教的背景を示すものは見つかっていないということです。
パイロットが故意に飛行機を墜落させたと見られる事態が起きたことを受け、EU・ヨーロッパ連合の航空安全機関は27日、飛行中は複数の乗組員が常に操縦室にいるよう、一時的な勧告を出すことを決めました。
航空会社も、相次いでこうした措置を打ち出しており、今後、広がる可能性があります。
一方、墜落現場では、26日までに400から600の遺体の一部が回収されました。
すべてからDNAを採取し、現場近くに設置した専用の施設で、鑑定を行っているということです。
けさ早く、熊本市で乗用車が追突事故を起こしたあと、逃走し、その直後にも歩行者1人をはねました。
運転していた人物は車を乗り捨て、現在も逃走中です。
警察は、連続ひき逃げ事件として、逃げた犯人の行方を追っています。
きょう午前6時過ぎ、熊本市中央区の交差点で、普通乗用車が車に追突し、そのまま逃走しました。
逃げた車は、その3分後にも、およそ900メートル離れた熊本市最大の繁華街、下通アーケードの交差点で、歩行者の男性をはね、車止めの柱に衝突しました。
運転していた人物は車を乗り捨てて現在も逃走中です。
初めに追突された車に乗っていた数人と、はねられた歩行者の男性は、いずれも軽傷です。
警察は、連続ひき逃げ事件として、逃げた犯人の行方を追っています。
フィギュアスケートの羽生結弦選手が、日本人初の世界選手権連覇へ向け、好スタートを切りました。
率直に言うと、ノーミスできなかったのは正直、悔しいんですけれども、伸び伸び楽しんで滑れたので、まずは、そこがよかったかなと思います。
腹部の手術などで、およそ3か月ぶりの実戦復帰となった羽生選手。
大会連覇へ向け、男子ショートプログラムに登場しました。
その冒頭。
4回転のトーループ。
4回転ジャンプは着氷が乱れ、手をついてしまいます。
しかしそこはオリンピック王者。
残りのジャンプは鮮やかに決めるなど、今シーズンの自己ベストをマーク。
2位と2点差以上をつけ、圧巻の首位スタートとなりました。
冒頭お伝えしましたように、北海道函館市沖の津軽海峡で、4人が乗っていたと見られる熊本県の作業船が転覆した事故で、2015/03/28(土) 11:25〜11:35
読売テレビ1
NNN ストレイトニュース[字]
最新のニュース、気になる気象情報をお伝えします。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:53136(0xCF90)