5連続テレビ小説 マッサン(150)(最終回)「人生は冒険旅行」 2015.03.28


・「なつかしい人々なつかしい風景」・「その総てと離れてもあなたと歩きたい」・「嵐吹く大地も嵐吹く時代も」・「陽射しを見上げるようにあなたを見つめたい」・「麦に翼はなくても歌に翼があるのなら」・「伝えておくれ故郷へここで生きてゆくと」・「麦は泣き麦は咲き明日へ育ってゆく」エリーの死後マッサンは葬儀など一切を悟とエマに任せ丸2日エリーと共に過ごした部屋に閉じ籠もって泣き続けやがて涙がかれてもその部屋から出てこようとしませんでした。

(エマ)お父さん?
(エマ)いつまでここにいるつもり?昼間なんだからカーテンぐらい開けなさいよ。
今日は夕ごはんみんなで一緒に食べよう。
ねっ。
(エリー)ラブレター。
私が天国に行ってからね。
「大好きなマッサン私と出会ってくれてありがとう。
お嫁さんにしてくれてありがとう。
この美しい国そして私のふるさとになった日本に連れてきてくれてありがとう。
おかげで私はとってもすてきなアドベンチャーができました。
だけどアドベンチャーの終わりが近づいてきたようです。
最後に感謝を込めてこの手紙を書き残します。
この手紙を読む頃マッサンはがっくりしているかもしれません。
だけどいつまでもふさぎ込んでいたら駄目。
人生はアドベンチャー。
マッサンの冒険はまだまだ続きます。
どうかいつまでも今よりもっとおいしいウイスキーを目指して下さい。
そしていつか世界中の人を笑顔にするウイスキーを造って下さいね。
マッサンの夢はウイスキー。
私の夢はマッサンでした。
初めて告白します。
私にはウイスキーの味がよく分かりません。
味が濃い薄い焦げ臭いとかスモーキーフレーバーとかほとんどよく分からなかった。
ごめんね。
だけど私にとってマッサンのウイスキーはいつだって一番おいしいウイスキーでした」。
「とにかくまずは健康が大切。
お肉を食べる時は必ず野菜も一緒に食べて下さい。
いくらお仕事でもお酒を飲む時はちゃんと量を考えてぼちぼち飲むようにして下さい。
それとこれからは私じゃない誰かがマッサンの洗濯をする事になると思うから脱ぐ時はちゃんと表に返して洗濯に出して下さいね」。
(政春)うん…。
「最後にもう一つお願い。
一日に1度夜寝る前に私の事を思い出して下さい。
そしておやすみと言って下さい。
そしたら私もおやすみなさいと言って眠ります。
マッサンには見えないかもしれないけど私はいつもマッサンのそばにいます。
だから寂しがらないでね。
ありがとう。
おおきに。
あなたの愛しい妻エリー」。

(ジョーンズ)ベスト・スコッチ・スタイル・ウイスキー賞の受賞おめでとうございます。
(拍手)亀山政春社長この「スーパーエリー」はあなたが愛したご婦人の名前から付けられたと聞きました。
今から50年前日本の青年が私の国スコットランドにやって来てウイスキー造りの秘密と…。
・「Shouldauldacquaintance」・「beforgot,」・「andneverbroughttomind?」・「Shouldauldacquaintancebeforgot,」・「andauldlangsyne?」ありがとう。
ありがとうのう。
エリー。
・マッサン!私を日本に連れてって。
エリー…。
(政春とエリーの笑い声)ハリーアップエリー。
エリーレッツハリー!エリー大丈夫か?うん。
この手離すなよ。
はい。
2015/03/28(土) 08:00〜08:15
NHK総合1・神戸
連続テレビ小説 マッサン(150)[終]「人生は冒険旅行」[解][字][デ]

死の間際にエリー(シャーロット)から手渡された手紙を読み、決意の顔になるマッサン。そして10年後。「スーパーエリー」がスコットランドの栄誉ある賞に輝いて…。

詳細情報
番組内容
エリー(シャーロット)の死後、丸二日間部屋に閉じこもり泣き続けたマッサン(玉山鉄二)は、死の間際にエリーから手渡された手紙を見つけ読み始める。そこには、いつまでもおいしいウイスキーをつくり続けてたくさんの人々を笑顔にしてほしい、私の夢はマッサンだったとつづられていた。決意の顔になるマッサン。そして10年後。「スーパーエリー」がスコットランドの栄誉ある賞に輝き催された祝賀会会場にマッサンはいた。
出演者
【出演】玉山鉄二,シャーロット・ケイト・フォックス,木南晴夏
原作・脚本
【作】羽原大介

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:33281(0x8201)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: