民主党幹事長枝野幸男

  • 沖縄県知事は23日午後、米軍普天間基地の辺野古移設について、防衛省沖縄防衛局に対し全ての海上作業を停止するよう文書で指示した。
  • これに対して菅官房長官は昨日の会見で、「この期に及んでこのような文書が提出されること自体、甚だ遺憾」と切り捨てている。
  • 民主党は、沖縄をはじめとする関係住民の負担軽減に全力をあげるとともに、地元の理解を得つつ、在日米軍再編に関する日米合意を着実に実施するという苦渋の決断をしたが、このような沖縄を突き放した対応は、却って事態の進展を遅らせるものと危惧している。
  • ましてや総理、官房長官は沖縄の要請があるにもかかわらず、翁長知事と一度も面談をしていない。政府が沖縄に対してドアをオープンにしていないことは極めて残念である。
  • 沖縄の負担軽減と日米同盟の着実な深化を円滑に進めるためにも、政府がより沖縄県民の心に寄り添った姿勢を示すことを強く求める。

以上