2015/03/28(土) 08:27
50
50

【インテリジェンス・K】中国経済はいつまで持ちこたえるのか

本記事は、最近発表された経済データ等をいくつかお知らせするのが目的です。中国と言えば、伊藤忠商事はCITICに1兆2千億円という大がかりな投資を行いましたね。伊藤忠、いや中国で利益を上げようとしている企業に勝算はあるのでしょうか。
2015/03/27(金) 18:28
198
198

夜はどうする?〜〜27日の夜の《NK225F》戦略解析(欧米time)&FX!など雑感

副題:続、じつに面白い(笑)。

まさに「通りゃんせ」でしたねえ。業界にとってはまさに油断大敵。行きはよいよい帰りはこわい、でしたねえ(笑)。
2015/03/27(金) 15:57
13
13

東京メトロの笑える小話

東京メトロ。その昔は帝都高速度交通営団という役所そのものだったが、一応民営化(国と東京都で100%出資)した。しかし「東京地下鉄株式会社法」に縛られている東京メトロは、いろいろと面倒なんだとか・・・今日は人事面の小話を。
2015/03/27(金) 07:16
298
298

今日はどうする?〜〜週末27日の《NK225F》戦略解析(東京タイム)&《おはよう!FX!》&《米国市場》

副題:面白すぎる!!(笑)。

(◎-◎;)!19030円。2万円と言われていた26日のその晩につけた安値がこの19030円でした。気持ちはわからないでもないですが狼狽しての投げ売りが出たのでしょうね。しかし、さらにその後、誰がその安値からの高値引けを想像できたでしょうか。
2015/03/25(水) 19:44
50
50

【インテリジェンス・K】中東の動向 イランの野望と周辺国の懸念

 ワシントンのイランとの核交渉も最早秒読み段階に入った。アメリカとイランの接近に関しては、他のアラブ諸国は警戒を高めている。アメリカは、アラブの同盟国を切り捨てているのではないかという疑念が消えないためだ。その原因となっているイランの動きと合わせて紹介する。
2015/03/25(水) 19:41
50
50

【NHK(二階堂放送協会)】年度末でみんな忙しい!

ネタは聞いてのお楽しみ〜。
 
二階堂トラブル続き/芸能界/新しい護衛艦/ほか
  
--------------------------------------------
出演者(順不同):ロリコン局長/芸能記者宮本/中山社長/インド哲学夏目/軍事評論家小岸/ナベさん/二階堂(当サイトアンカーマン)   
 
・2015年第2回(通算17回)  
・収録時間:約59分  
・収録日:3月25日
2015/03/25(水) 14:13
30
30

【シニアオフィサーと二階堂のオカルトーク】また塩風呂話。

またいつものヨタ話というかオカルトーク。こんなに人気あるとは思わなかったです。今回もまた、塩風呂話から訳のわからない話へ・・・話がかみ合ってないところもお楽しみ下さい(^_^;)
----------------------------------
シニアオフィサー:今後が楽しみだな。二階堂を何十万人かがみてて、愛知県警本部地図探して出向いていった迷える魂が20人というんだから、万分の1ということだけど、「万に1つ」ってそもそもが日本人の常識では「奇跡に近い数字じゃん。それがおきてるんだから、塩風呂やりそうなのが、まあ100人ぐらいいそうだぜ。
 
二階堂:奇跡は起こるよ何度でも。魂のルフランだねー。
  
シニア:そうするとこれがまあ何かの輪になる。
2015/03/25(水) 09:55
 

KRHで思い出しました。

KRHで思い出しました。
さて、足場企業のKRHに覚えがあり思い出しました。
2014年9月28日に横浜ベイサイドマリーナで見かけた、大型クルーザーです。
2015/03/24(火) 22:20
19
19

あれ?永久封印のはずでは?TBSが新番組でワイドショーを全面再開!?

喉元過ぎれば熱さ忘れるとはまさにこのことか。オウム真理教による地下鉄サリン事件から20年が過ぎたばかりだが、オウムといえば必ず思い浮かぶ事件が「TBSオウムビデオ問題」だろう。詳細は後ほど説明するが、TBSは“事件の片棒を担いだ”と世間から激しい批判にさらされたことを受け、「金輪際ワイドショーは放送しない」と宣言したことを覚えている方も多いはずだ。

昨年春に惜しまれながら放送終了した「はなまるマーケット」も、実はワイドショーから撤退したTBSが編み出した苦肉の策ともいえる企画だったと聞いている。そんな重い十字架を背負っているTBSが、地下鉄サリン事件から20年、そしてオウム真理教関連の被告に対する最後の判決が言い渡されようとしている今、局を挙げてワイドショー復活に乗り出そうとしている。しかもMCにはいわくつきのあの人物まで起用して・・・。あの謝罪は嘘だったのか?
2015/03/24(火) 22:17
19
19

原田泳幸の責任は?お詫び要員に裏切られた“泣きっ面に蜂”のベネッセ

先日の各メディアでこのような報道が流れたのを覚えているだろうか?
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201503/2015031700967
「通信教育大手ベネッセコーポレーションは17日、23人分の顧客情報がコールセンター業務を委託しているトランスコスモスから外部に流出した可能性があると発表した。トランスコスモスの契約社員(今年1月に懲戒解雇)が昨年3月から8月ごろにかけて持ち出した。(上記記事より抜粋)」
2015/03/23(月) 08:21
50
50

Market Forcast 2015/03/23

先週は、テロ事件が頻発しましたが、マーケットには差し障りがありませんでした。ネタニヤフもパレスチナ国家の承認という政策転換を行いましたので地政学的リスクはかなり減りました。マーケットも視野が開けてきた感じです。

1.原油価格
2.ドルの行方
3.ユーロにおける政治的要因
4.ポンド
5.日本株
2015/03/23(月) 08:13
50
50

【インテリジェンス】3月23日 アメリカの動き

ここに来てオバマ政権の挫折が多く見られるようになりました。
ただ、オバマ大統領は、プライドが高く、そのことを認めようとはしていません。オバマ政権への包囲網は少しずつ狭まっています。さて、オバマ大統領は後残る任期を無事勤め上げることが出来るのでしょうか。

[ミシェル・オバマ来日]
[イスラエル]
[イラン]
[ヨーロッパとの衝突]
[戦後構想]
[プーチンの消滅(続)]
[中国との関係]
[ウクライナ・スキャンダル]
2015/03/22(日) 07:29
30
30

【二階堂とシニアオフィサーのオカルトーク】塩風呂について

先日「オカルトな話」を出したらずいぶんウケがよかったので、またシニアオフィサーとのやりとりを出そうと思う。もう、会話内容が「頭のおかしい二人」そのものなのだが、そういうのでも何かのヒントがあるかもしれません。
2015/03/20(金) 02:11
35
35

中共は両会後、ついに臓器移植の真相暴露に動く

 昨年中国では、江派掃討の公安70名と中紀委30名くらいが暗殺され、習近平、王岐山も総計6回程度の暗殺を企てられたそうです。ロシアも恐ろしい状況ですが、中国も大変な状況です。
 以下、本題です。
2015/03/19(木) 16:38
50
50

【インテリジェンス・K】次にテロが起きるのは

去る15,16日、サウジアラビアのアメリカ大使館が閉鎖されていたが、テロはチュニジアだった。
 
19日にチュニジアで起きたテロ事件では、またしても日本人がテロの標的となった。先日にお伝えしたサウジや今回のチュニジアだけでなく、他の多くの国家でもテロが警戒されている。実は先月に、欧州委員会EUから各国外相に、欧州代表部の警備の増強に関して書簡が送られていた。そこで警告されていたのは、今回のチュニジアも含む次のような諸国であった。
2015/03/18(水) 06:01
50
50

【二階堂】殺人予告全文!名前とメールアドレスはここだ!

二階堂ですこんにちは。なんと、当サイトに殺人予告が来ました。3ヶ月以内に殺されるらしいのです。
http://www.nikaidou.com/archives/65416
もう死ぬなら、ということで、相手の名前はnikaidou.comにださず、ここで公開しようと思います。どうせ死ぬのなら、商売にしないとね!
2015/03/16(月) 23:02
25
25

第三子妊娠報道の広末涼子、色々あるだろうけど「1つだけ明確な嘘」

 まさかの第三子妊娠を発表した広末涼子。元関東連合(笑)の旦那との間に第一子、再婚したローソク屋の間に第二子ときて、離婚寸前と言われつつも3人目である。普段なんだかんだとお騒がせの芸能人であろうと、こういうニュースの時は素直に祝福されることが通常である。あの辻希美にしたって、「立派だ」ともてはやされたものである。

 ところがこと広末に関しては、そう素直に受け取っては頂けない様子。ネットを見ても「誰の子?」「仕事に穴を開けるなよ」などと罵詈雑言だ。それもそのはず、少なくとも不倫に関しては・・・
2015/03/16(月) 15:00
35
35

【スゴネタのタレコミ】スゴい堀北真希、当サイトに紹介して!!!

堀北真希のスゴい話だ。「おい嘘だろ!」ってなもんで。当サイト記者は堀北真希さんの大ファンである!
 
ところがどっこい、某業界人主催の飲み会でこんな暴露話が飛び出した。最初は男女混合で15人ほどだったが、時間の経過とともに女性参加者が1人消え、2人消え・・・。最終的に男性が3〜4人だけ残ったという。そこで「アイツは×××」という話になったそうだが・・・。
2015/03/16(月) 14:52
 

サウジアラビアの一行情報をお送りします。

サウジで緊急度の高い動きが見られたのでお知らせする。
サウジに事務所を持っている企業は必読だ。ちょっと遅いくらいだが・・・
2015/03/15(日) 23:24
35
35

[LINE] シニアオフィサーとのトーク履歴(2)

*シニアオフィサーと二階堂のトーク履歴その2です。今回は「塩風呂」「魂は死んだらどうなるのか」について考えてます。二人の「訳のわからない話」です(笑)
 
--------------------------------------------
(シニアオフィサー)塩風呂ってのは、お化けが抜けるのにだいぶ時間がかかるからね。でも、お化けって、やっぱり電磁波とかなんか物質的なものらしいというのが実感できる。念って、やっぱり、魂とか、まあ海の水に流れて大海に行き着くんじゃないかな。硫黄島やらミンダナオ島でお化けがウロウロしてるってのはわかるけど、武蔵やヤマトって遺族も意外に引き上げろなんていわないもんね。海は落ち着く。だから墓作るとこだわりになってアカンのかも知れない。墓作って運気良くしようというのは実はとんでもない邪道で、海に返さなきゃいけないのかもしれないと真剣に思ってる。こだわりだよ。生きている人間のというか、
次のページ>>