« 11月15日@選手権予選 決勝vs綾羽 試合後の様子 | トップページ | サッカーai 2月号 製作中です! »

12月12日@学校練習

久しぶりに野洲高校に取材に行きました。予選決勝から約1ヶ月ですが、みんな元気そうで一安心です。

Yasu121211

練習前に全員でのミーティング。ちょうど取材日が選手権のメンバー発表の日でした。

一人ひとり背番号と名前が呼ばれます。選ばれた25人が、チームを代表して本大会に挑みます。

グラウンド一番乗りの西口君、端山君、林君です。林君は受験を控え、サッカーとの両立の日々が続きます。

Yasu121206

ずっと気になっていたのですが、選手権予選から3年生がだいぶ少なくなっていました。

「さびしいけど、今は20人くらいしか残ってない。でもみんな受験や進路のために頑張っているから、僕たちはサッカーで頑張らないと」

そんな声を聞きました。

Yasu121212

さて、今回、訪れたのは昨年に引き続き『サッカーai09年2月号』での高校選手権特集のための取材です。授業の都合で数名が抜けていますが、Aチームと3年生で集合写真を撮影させてもらいました。

撮影の模様や選手たちの様子は次回にアップしたいと思いますが、とてもいい雰囲気のページになりました。

いつも快く取材させてくれてありがとうございます♪

Yasu121209   Yasu121215

『この間のミーティングの写真にちょっとだけ写っていて残念だったんです! 僕も載せてください!』と中島君からのリクエストをいただいたので、素敵な笑顔をアップします。

中島君は、メンバーの練習をベンチにすわってじっと見つめていました。高校生活も少なくなって、いろいろと思うところもあるはずです。

それでも練習後はみんなと笑い合って、チームの雰囲気を和ませています。選手権が終了する最後まで、その笑顔を忘れずにいてほしいなと思います。

メンバーに入れた選手、入れなかった選手。それぞれが抱える“思い”があります。

それを少しでも伝えられたら、そんな風に思った練習でした・・・。

|

« 11月15日@選手権予選 決勝vs綾羽 試合後の様子 | トップページ | サッカーai 2月号 製作中です! »

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/530175/26218572

この記事へのトラックバック一覧です: 12月12日@学校練習:

« 11月15日@選手権予選 決勝vs綾羽 試合後の様子 | トップページ | サッカーai 2月号 製作中です! »