日本経済新聞

3月28日(土曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 企業 > 記事

アンドロイドにまた脆弱性 スマホ乗っ取られる恐れ

2015/3/27 20:10
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 情報処理推進機構(IPA)などは27日、スマートフォン(スマホ)などの基本ソフト(OS)「アンドロイド」に、セキュリティー上の欠陥(脆弱性)があると発表した。悪用されれば、ウイルスに感染した公衆の無線LANに接続した際にスマホが乗っ取られるという。別のサイバー攻撃の「踏み台」になる可能性もあり、ソフトの更新などが必要となる。

 日本レジストリサービス(東京・千代田)が「アンドロイド4.3」以前の古いソフトに脆弱性を見つけた。スマホを通じて別の端末をネットにつなぐ「テザリング」機能と無線LANの受信機能に影響が出る。

 対象のソフトを使う端末の利用者は全体の56%とみられる。利用者はOSの最新版への更新やウイルス対策ソフトの活用、不用意に公衆無線LANに接続しないなどの対策が必要だ。該当機種は情報公開サイト「JVN」で確認できる。アンドロイドでは24日にも別の脆弱性が見つかった。米グーグルの日本法人(東京・港)は「専門チームがメーカーと協力し対策ソフトを公開している」という。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

スマホ、アンドロイド、IPA、スマートフォン、脆弱性、JVN、日本レジストリサービス、グーグル

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 19,285.63 -185.49 27日 大引
NYダウ(ドル) 17,712.66 +34.43 27日 16:33
ドル/円 119.17 - .20 -0.26円高 28日 5:48
ユーロ/円 129.75 - .80 +0.64円安 28日 5:49
長期金利(%) 0.370 +0.045 27日 17:34

人気連載ランキング

3/28 更新

1位
超サクッ!ニュースまとめ
2位
私の履歴書
3位
人口病に克つ

保存記事ランキング

3/28 更新

1位
不当解雇に解決金検討 職場に戻るかわりに補償 [有料会員限定]
2位
横浜に環境配慮型都市 [有料会員限定]
3位
トヨタ、ハイブリッド車5割に 国内販売増 [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について