トップページ政治ニュース一覧下村文科相「会費振込先の規約 初めて見た」
ニュース詳細

下村文科相「会費振込先の規約 初めて見た」
3月27日 21時47分

下村文部科学大臣は、衆議院文部科学委員会で、みずからを講演に呼んでいる任意団体の一部に、会費の振込先を自身の政党支部としている規約があると指摘されたのに対し、規約は初めて見たとしたうえで、任意団体の会員に対しては政党支部から寄付を依頼していると改めて説明しました。
この中で、民主党の柚木国会対策副委員長は、「近畿博友会の規約に『会費は年払いとし、自由民主党東京都第十一選挙区支部、下村博文宛てに振り込むものとする』と書かれている。任意団体の年会費を政党支部に振り込むとした規約は事実か」と問いただしました。
これに対し、下村文部科学大臣は、規約は初めて見たとしたうえで、「近畿博友会は26人が会員だと思うが、2014年に実際に寄付をしていただいたのは12人だ。会員が全員、寄付をされたわけではない」と述べました。
そのうえで下村大臣は、「近畿博友会から寄付のお願いをしているわけではなく、政党支部から寄付のお願いをし、寄付をいただいた方には政党支部から領収書を出している」と述べ、任意団体の会員に対しては政党支部から寄付を依頼していると改めて説明しました。

関連ニュース

k10010030061000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ