ABCニュース 2015.03.28


20年に1度の本殿大改修が進む世界遺産・春日大社で、ご神体を、本殿から仮殿にうつす儀式がとり行われました。
奈良市にある春日大社は、傷んだ社殿などを20年に1度、新しくしたり改修したりする「造替」を繰り返し、今年は60回目にあたります。
白い布で覆われた向こう側には、4つの社殿が横一列に並んでいます。
提灯のわずかな明かりの中、宮司らは扉を順に開け、ご神体を近くの仮殿へと移していきます。
今後、屋根のふき替えなど、本殿の大改修を進め、ご神体が本殿に戻るのは来年の11月です。
有名な絵画の虚偽の売買話を持ちかけ、1000万円をだまし取った罪などに問われた元美術商の男に対し、大阪地裁は実刑判決を言い渡しました。
判決によりますと、元美術商の西将来被告はおととし、東京の画廊に、「著名画家の作品を売りたい客がいる」という虚偽の売買話を持ちかけ、現金1000万円をだまし取ったほか、販売を委託されていた日本画を勝手に質入れするなどして、1300万円を横領しました。
判決で大阪地裁は「美術商の取引慣行を利用し、被害者らの信頼を裏切った悪質な犯行だ」として、西被告に懲役2年8ヵ月の実刑を言い渡しました。
「オモシロイ」をテーマにさまざまな展示やイベントが集まったフェスティバルがグランフロント大阪で開催されています。
高さ3メートルの巨大なガチャガチャ。
中には、参加者が使わなくなったものが入っています。
グランフロント大阪では、『オモシロイ』をテーマにロボットや最新技術を体験できるブースなど、様々なイベントが29日まで催されています。
2015/03/28(土) 00:12〜00:19
ABCテレビ1
ABCニュース[字]

国内外の最新のニュースや話題をお伝えします。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – ローカル・地域

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:24465(0x5F91)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: