- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
- watto ある意味当然とはいえ「しんぶん赤旗」の記事の方が切込みが鋭い http://bit.ly/1MbSBs6 “減免措置の適用で、月1万2800円の家賃が2560円にまで引き下げられるはずでした。” とか…
- yellowbell 行政と司法の俺の仕事じゃねえ感がガンガン感じられます。ソーシャルワーカーに繋ぐだけの手間もかけることをしない俺の仕事じゃねえイズムは日本中に蔓延して担当者の人間性をピクリとも動かそうとしません。
- simabuta 明記されていないが軽度の精神障害か知的障害を疑う。境界線であれば対応が難しいのだろうな。。
- misafusa 「相談しろ」と言われて相談に行けるのは、一定以上の知識がある人だけなのよ。貧困家庭の大多数はそれに含まれない。そして今どきそれを行政が知らないはずがない。
- shifting この期に及んで、伝統的家族観だの、専業主婦を守れだの言ってる一部の新聞や政権与党には憤りを感じます。貧困世帯の対策を。
- yukkie_strike 今回の事例がそうとは限らないけど、親が発達障害だったり、精神的な病を得ていて、家計を上手く回せないケースもあるのよね。だから、余計に難しい。/むしろ受給したら福祉課の功績、みたいにするべきよね、理想は
- Aodrey うーん、、コメの同情には納得なんだけど、実際相談を促してもアクションなかったら、どうにもできないよねえ、、少なくとも後回しになってしまう気が。ダンサーインザダーク観た時のようなモヤモヤ感。
- siomaruko 「生活保護が利用できるか、判断にかかわる収入と預貯金はともに「未聴取」。保険料滞納の理由も書かれていない。」水際作戦で門前払いされた疑い。専業主婦の小遣い稼ぎを想定した最低賃金設定がひとり親を苦しめる
- sisya 障害等なくても、親の学力が低い場合、フェイルセーフがあることすら理解できないというパターンは少なくない。貧困家庭ほど親の学力も低いので、救いが救いとして機能しにくい現状があるのだと思う。
- wkatu 猛烈な生活保護バッシングや水際作戦を目の当たりにして「相談すれば何とかなる」と思えるわけがない
- nikunoki 悲しいなぁ。公共サービスの相談できないと行政もなかなか対応できないだろうけど、町内会とか民生委員とかが救えるケースはないのだろうか。
- n_pikarin7 行政のシステムが悪いのならば、根本的に変えねばならない。結果責任と地方公務員法への不作為行為。
- wkatu 猛烈な生活保護バッシングや水際作戦を目の当たりにして「相談すれば何とかなる」と思えるわけがない
- toshi20 つらい話だ。生活保護費をけずる事ばかり考えて、こういう人に行き渡るような運用が出来ないなら、福祉って何のためにあるんだ。
- htnmiki ただただ悲しい。伊達直人とかいう怪しいおっさんが毎年ランドセルくれるくらいだし国が動かないなら我々が動く準備はできているのだが。
- SasakiTakahiro 「どうせ解決しない」。生活に困窮すると多くの人はそう思い込み、自分から相談はしない。
- nozomi_private 困窮し県営住宅立退き命令され娘を殺害。行政が援助できる機会は何度もあった/相談を促したと行政は言うが知的障害なくても鬱状態だと気力判断力が極端に落ちて相談できない場合もある。柔軟に緊急支援できる体制を
- crosscrow 最低限のお金のこととか、社会保障のこととかはもう義務教育で教えといた方が良いんじゃないかと。たまにこういう信じられないアホが現れる。
- Shabondama 家賃滞納を理由に県が裁判を起こし立ち退きが決定している。行政だけでなく司法もどうなんだろう。調査しないの?立ち退いたら母子でホームレスになる以外の選択肢がないと思うけど。
- A1riron きつい。。。
- msukasuka つらすぎ…。命だけは落としてしまったらだめだ…。何らかの道が見つかったかもしれないのに。それすらもわからない所まで追い詰められてたんだろうな
- masahiro1977 国としては社会保障費を抑制する方針だから、国&役所が自発的に貧困層にリーチして積極的に生活保護与えるインセンティブなんてわかないよなぁ。
- nekora 千葉県銚子市豊里台3丁目の松谷可純さん(13)を殺害した松谷美花容疑者(43)か。親権がほぼ必ず母親に行く本邦離婚の悪習を止めるべき。
- aoi-sora 家賃や医療費の滞納なら危機的な状況が想定できるので、役所側からの積極的なアプローチがあってもいいのではないか。
- FUKAMACHI やりきれん。
- yukkie_strike 今回の事例がそうとは限らないけど、親が発達障害だったり、精神的な病を得ていて、家計を上手く回せないケースもあるのよね。だから、余計に難しい。/むしろ受給したら福祉課の功績、みたいにするべきよね、理想は
- D_Amon 「『どうせ解決しない』。生活に困窮すると多くの人はそう思い込み、自分から相談はしない。支援策も知らず『情報の貧困』でもある。役所から積極的に働きかけないと解決は難しい」
- K-Ono こいつらの他人事感にイライラする。奉仕しろよ公務員。憲法15条読めよ。
- kent4319 水際作戦とかやるような非道な国だから行政側の対応に問題があったんじゃないかと邪推してしまう
- misafusa 「相談しろ」と言われて相談に行けるのは、一定以上の知識がある人だけなのよ。貧困家庭の大多数はそれに含まれない。そして今どきそれを行政が知らないはずがない。
- mame_3 「本当に生活保護が必要な人」は死んだり事件を起こさないと分からないってか。「不正受給」で煽ってスティグマ強化した人たちの成果だな。喜べばいい。
- knowspring0210 福祉を受けるには支援制度があることを理解するための学力、担当者と渡り合うための交渉力、そして自己肯定感が必要。自分は生きていてもいい人間なんだと思わなければ助けを求めようとは思わないからね。
- gnufrfr 相談したら何ができるようになるか伝えないの?
- Xcrgfw2015 減免受けられるのは知ってたけど役所窓口であなたはその対象になりにくいとか言われてるんだろうな。
- Fubar そもそも相談に来なきゃ何もしないという状況がクソ
- aceraceae こういう話を見聞きするたびに、なんで自分はダメでも、子供は何とかなるとか、誰かが何とかしてくれる、という発想に至らないんだろうと思う。子供がかわいそうすぎる。
- sisya 障害等なくても、親の学力が低い場合、フェイルセーフがあることすら理解できないというパターンは少なくない。貧困家庭ほど親の学力も低いので、救いが救いとして機能しにくい現状があるのだと思う。
- kxkx5150 働かない公務員って生保とかわんない。死ねよ
- myogab テロ挑発して人質殺されても、殺したテロが悪いで済ませるように、殺人する困窮者が悪い~で放置だろうな。「もっと困窮していても真面目に生きている人が云々」とか言って。生活保護も受けずワープア続ける者の多さ
- watto ある意味当然とはいえ「しんぶん赤旗」の記事の方が切込みが鋭い http://bit.ly/1MbSBs6 “減免措置の適用で、月1万2800円の家賃が2560円にまで引き下げられるはずでした。” とか…
- nikunoki 悲しいなぁ。公共サービスの相談できないと行政もなかなか対応できないだろうけど、町内会とか民生委員とかが救えるケースはないのだろうか。
- gurennantoka
- nstrkd
- n_pikarin7 行政のシステムが悪いのならば、根本的に変えねばならない。結果責任と地方公務員法への不作為行為。
- wkatu 猛烈な生活保護バッシングや水際作戦を目の当たりにして「相談すれば何とかなる」と思えるわけがない
- toshi20 つらい話だ。生活保護費をけずる事ばかり考えて、こういう人に行き渡るような運用が出来ないなら、福祉って何のためにあるんだ。
- hidamari1993
- htnmiki ただただ悲しい。伊達直人とかいう怪しいおっさんが毎年ランドセルくれるくらいだし国が動かないなら我々が動く準備はできているのだが。
- c3poshim
- SasakiTakahiro 「どうせ解決しない」。生活に困窮すると多くの人はそう思い込み、自分から相談はしない。
- keiseiryoku
- kai6512
- nozomi_private 困窮し県営住宅立退き命令され娘を殺害。行政が援助できる機会は何度もあった/相談を促したと行政は言うが知的障害なくても鬱状態だと気力判断力が極端に落ちて相談できない場合もある。柔軟に緊急支援できる体制を
- crosscrow 最低限のお金のこととか、社会保障のこととかはもう義務教育で教えといた方が良いんじゃないかと。たまにこういう信じられないアホが現れる。
- sumoa
- Shabondama 家賃滞納を理由に県が裁判を起こし立ち退きが決定している。行政だけでなく司法もどうなんだろう。調査しないの?立ち退いたら母子でホームレスになる以外の選択肢がないと思うけど。
- A1riron きつい。。。
- nora27
- nonpori
- nicoyou
- popoi
- brambachscarsdale
- msukasuka つらすぎ…。命だけは落としてしまったらだめだ…。何らかの道が見つかったかもしれないのに。それすらもわからない所まで追い詰められてたんだろうな
- lasherplus
- masahiro1977 国としては社会保障費を抑制する方針だから、国&役所が自発的に貧困層にリーチして積極的に生活保護与えるインセンティブなんてわかないよなぁ。
- kiku72
- miruna
- l-_-ll
- nekora 千葉県銚子市豊里台3丁目の松谷可純さん(13)を殺害した松谷美花容疑者(43)か。親権がほぼ必ず母親に行く本邦離婚の悪習を止めるべき。
- randompole
最終更新: 2015/03/27 18:53
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?