い〜わくんステージイベント、のんぼり洗い実演、夜桜ライトアップ
|
|
 |
|
|
桜まつりセレモニー前、岩倉市のマスコットキャラクターであるい〜わくんステージイベントを行います。
ぜひご来場ください。
|
|
とき
|
4月4日(土曜日)午前10時15分から
|
|
ところ
|
お祭り広場(下本町)
|
 |
|
|
「のんぼり洗い」が東海農政局長から「東海美の里百選」に認定されました。
岩倉市には400年の伝統を誇るのぼり屋があります。
五条川で行われるこいのぼりの糊(のり)落としは、「のんぼり洗い」と呼ばれ、春の訪れを告げる季節の風物詩として有名です。
伝統的な手法を今に伝える、「のんぼり洗い」の実演を行います。
|
|
とき
|
4月4日(土曜日)・4月5日(日曜日)
午前10時30分、午後0時30分、午後2時30分、1日(水曜日)から10日(金曜日)(4日、5日を除く)までの、毎日、午前11時(天候等により中止になることがあります) |
|
|
ところ
|
豊国橋北(中本町)
|
 |
|
|
のんぼり洗いの体験ができます。体験された方には粗品のプレゼントもありますので、ぜひ、お申し込みください。
※4日(土)、5日(日)のみ。 |
|
|
定員
|
両日とも各回3人(先着順)
|
|
申込期間
|
定員になり次第締め切り(申込受付については土曜日、日曜日、祝日は除く)
申込先・・・岩倉桜まつり実行委員会(岩倉市商工会館内)
|
 |
|
|
日本のさくら名所100選に選ばれた五条川の桜を夜も楽しんでいただくため、桜まつりの期間中、夜桜のライトアップを行います。ぜひ、お楽しみください。
|
|
とき
|
4月1日(水曜日)から4月10日(金曜日)
午後6時から9時 |
|
|
ところ
|
昭和橋(東町)から彦太橋(下本町)の区間 約1km
|
|
 |
問合わせ先:
岩倉桜まつり実行委員会(岩倉市商工会館内) 電話 0587-66-3400
住所 岩倉市中本町西出口31-1 |
|
|