gumi、ブラウザゲーム系の開発者を中心に100名程度の希望退職者を募集
注目ワード :
同社では、2012年より、ブラウザゲームからネイティブアプリへと転換を図ってきたが、ネイティブアプリ開発が可能な人員を新たに雇用するとともに、ブラウザゲームのサービスに従事してきた人員はネイティブアプリ開発に対応できるようにするため、継続的な研修や積極的なネイティブアプリへのアサインとOJTを逐次行ってきたという。
この結果、収益面については、ネイティブアプリの売り上げが90%を超えるなどネイティブシフトがほぼ完了したものの、ブラウザゲームに従事する人員について、一部でスキルセットの転換や配置換えが遅れているケースもあったため、これを機に他社への転進などを求める社員に対する選択肢として、希望退職を募集することを決定した、としている。
なお、今回の募集に伴って発生する費用などにつきましては、応募者数と特別退職金が確定次第速やかに開示するとのこと。また特別退職金などは、2015年4月期連結業績において特別損失として計上する予定。
あわせて読みたい( gumi )
企業情報(株式会社gumi)
会社名 | 株式会社gumi |
---|---|
URL | http://gu3.co.jp/ |
設立 | 2007年6月 |
代表者 | 國光宏尚 |
決算期 | 4月 |
直近業績 | 売上高111億円、営業損益3億円の赤字、経常損益3.4億円の赤字、最終損益3.1億円の赤字(2014年4月期) |
上場区分 | 東証1部 |
証券コード | 3903 |
スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント