レノボ、国内スマホ市場に今年度参入へ!
いったいどんなモデルが投入されるんだろう?
国内スマホ市場に新たなプレイヤーの参入です。レノボは2015年度内に国内のスマホ市場に参入することを記者会見で発表しました。機種や搭載OSは発表されなかったものの、同社は「ユニークなプレイヤーになれる」と語ったそうです。日本のスマホ市場に新たな風が吹きそうです。
レノボといえば日本ではThinkPadシリーズやリーズナブルなラップトップ、それにタブレット製品を販売していました。じゃスマホはどんなのを作っているの?というと、これがなかなか面白い。最先端プロセッサを搭載したハイスペック志向の「Vibeシリーズ」なんかもありますし、また最近はWindows Phoneの開発も開始するなんて報じられています。まさかのWindows Phoneの日本投入もありえそうですね。
はたしてレノボのスマホはキャリアモデルとして登場するのか、それともMVNO向けのSIMフリースマホとして登場するのか…。まだまだわからないことだらけですが、中国スマホ業界の巨人の参入は大きなインパクトを与えることになりそうです。
source: マイナビ
(塚本直樹)
- ESET ファミリー セキュリティ 3年版(最新版)
- キヤノンITソリューションズ
- Lenovo B50 59440077 Win8.1 64bit Celeron 2.16GHz(デュアルコアCPU) 4GB 500GB DVDスーパーマルチ 無線LAN Bluetooth WEBカメラ SDカードスロット HDMI USB3.0 10キー付キーボード 15.6型液晶ノートパソコン
- Lenovo