人はなぜ浮気が止められないのか?浮気する人の「6つの特徴」
浮気する人の6つの特徴
皆さんは浮気するタイプですか?それとも、パートナーに尽くすタイプですか?
先日、TABI LABOさんの「人はなぜ浮気するのか?そして浮気をしない人の」7つの特徴とはという記事を読みました。ネット上でたくさんの人にシェアされているので、読まれた方も多いと思います。
浮気しない誠実な人の見分け方について書かれていますが、なるほど、筆者の周囲を見渡しても浮気とは無縁で誠実にパートナーと向き合っている人は大勢います。
恋人や結婚相手は、そんな浮気しない異性がベストなのは間違いありませんね。
ただ、一方で交際相手のパートナーがいても関係なく浮気する人もいます。
そんな、浮気する人の特徴についてまとめてみました。TABI LABOさんの記事と比較して読んで頂ければ、浮気する人、しない人の特徴がはっきり分かると思います。
浮気する人がどんな人なのかを理解することで、失敗しない“愛のスガタ”を見つけることができるかもしれません。
1.気分転換もするが頭の中は性欲が勝っている
浮気する人は、享楽的な生き方を好む。酒、タバコなど嗜好品を好みギャンブルも決して嫌いではない。
自分の理性をコントロールせず、本能・感情で行動する。気分転換もするが、常に性欲のほうが勝っている。
2.パートナーも大事だが、本能は譲れない
人に敬意を払うが、それと浮気衝動は別である。浮気によりパートナーを傷付けるかもしれないが、自らの本能的な行動を制御することはできない。また、するつもりもない。
3.肉体関係に固執する。性欲過多である
ハリウッドスターのマイケル・ダグラスやプロゴルファーのタイガー・ウッズのようなセックス依存症とまではいかないが、性欲過多の傾向がある。
私生活では、セックスすることが高い優先順位を占める。そのため、出会ったばかりなのにすぐに性行為を求める、受け入れる。
4.自分の行動を肯定する
時にはパートナーを大切に扱いながら仲良しを演出しつつも浮気するという二面性を合わせ持つ。
相手の気持ちを想像できても浮気する人はするのである。自分の行動を肯定し自分のことを思いやるのが浮気する人だ。
5.傷ついても新しい出会いが欲しい
浮気相手や不倫相手からフラれる時もある。そんな時は傷つきもするし、不快な思いもする。だからこそパートナーに優しくするなんてことはほんの瞬間芸である。浮気する人は立ち直りも早く、すぐに新しい浮気相手探しに勤しむことになる。
そして、最後は…
6.パートナーとは別れる勇気を持っていない
浮気する人は、基本的にパートナーとは別れない。
(まれに乗り換えが好きな人もいるが)パートナーとは肉体関係を超えた人間関係で繋がっているため、浮気をしつつも別れる気がないのである。いわゆる、相手のことは考えずに自己中心的なのだ。
まとめ
浮気する人の特徴がお分かり頂けましたか?
あなたのパートナーがこの特徴の中に該当するようであれば、この先、交際を続けたり結婚しても浮気されることを覚悟しなくてはならないでしょう。
もし、浮気されるのが嫌ならば、それはパートナーとの相性が合わないということです。潔く別れて浮気しないパートナーを探すほうが賢明です。
パートナーの浮気に悩む人の多くが探偵に浮気調査を依頼したりして苦しんでいます。
そうならないように、パートナー選びは慎重に!