FacebookのLike Boxは2015年6月23日で終了。Page Pluginに変わります
2015年3月26日
カテゴリー SNS
表題にある通り、既存のLike Boxが使えるのは2015年6月23日まで。その後は「Page Plugin」という名称の新たな機能に変わるみたいです。
まだ3ヶ月ほど先の話ではありますが、思い立ったが吉日。Like BoxからPage Pluginへの変更は、ささっとコードを差し替えればいいだけ。簡単なのでしておきました。
差し替える用のコードは下記リンク先で取得できます。
リンク先に飛ぶと、このような画面が。
コードを取得する前にPage Pluginのデザインをカスタマイズできます。入力項目に打ち込む内容は下記表のとおりです。
URL | facebookページのURL |
---|---|
Width | 幅 |
Height | 高さ |
Hide Cover Photo | カバー写真を非表示 |
Show Friend’s Faces | ファンのアイコンを表示 |
Show Page Posts | 投稿を表示 |
Like Boxは横幅に制限がなかった記憶がありますが、Page Pluginは最大で500pxまでになった模様です。「いいね!」してくれてるファンのアイコンが並ぶ量も減ったみたいですね。
カスタマイズ後は「Get Code」をクリックすると、コピペに必要なコードを取得できます。
基本的に1のコードは「bodyタグ」の直後、2のコードはPage Pluginを表示したいところにペーストします。
これで完了。
Like Box以外を利用している人も注意!
Like Boxは使ってないけど、「いいね! ボタン」や「コメント」など他のソーシャル機能を利用している人も、コードの差し替えが必要です。
下記リンク先に、コードの差し替えが必要かどうかをチェックする方法と、差し替えの方法が説明されています。
なんだかんだいって、Facebookのソーシャル機能はブログやサイトへの集客、口コミの拡散など、いまだ利用価値が高いですよね。6月を過ぎて慌てないよう、今のうちに済ませておきましょう。