どうも、こんばんは。
こんばんは、こんばんは。
あっ、ちょっとね。
見やすくなりました。
いつもの沖縄と、今回、場所も変わりましてね。
装いがちょっと違いますよね。
なんか明るくなりましたね。
めっちゃわろうてるやん。
あ、どうも、どうも。
どうも、どうも。
あっ、こんばんは、こんばんは。
本当にあの。
そないにこにこすることある?
いや、これはもう、本当にもう、ありがとうございます。
そうですか。
毎年これは言うてるんですけど、沖縄からの生放送。
沖縄でオンエアされていないという。
この、これは沖縄では放送が29日の日曜日のお昼12時からなんです。
そうなんですよ。
だって聞いたら、あれらしいですよね、笑ってはいけない年末の大みそかの、それも沖縄はちょっと前にオンエアがあったんでしょう?
えっ?…に?そうなんよ。
もうさんざん笑ってるんですよ、みんな。
最近だったんですよ、笑ってはいけないが。
まじで?
だから…。
あほちゃうの?
あほなことはないんですけど。
だから、いつかデラックスもちゃんとリアルタイムでね、見れるときあったらいいと思うんですけど。
かわいそうな人たち屋。
デラックスはいつやってるんですか?
いつやってるの?ここは。
ん?夜中にやってるの?
夜中にやってるの?
何時ぐらいにやってんの?きのう?
何時かきいとるんじゃい!
きのうの夜中にやってたって。
夜中、時間が出ないということは、あんまりみんな見てないということ。
確かにそうですね。
1時?誰やねん、お前は。
1時ぐらいにやってると。
知らん人も、1時からやってます。
いつもはね、体育館みたいなとこでやってますけど、きょうはちょっとスタジオに近い感じで。
なんかいい感じですよね。
なんか、ふだんどおりの感じで。
いいんじゃないかなと思いますが。
きょうも松本さん、また沖縄まで、いろんなゲストが、ギャラにつられてやって来ましたけど。
本当に、お金に汚いばっかりの人たちですからね。
ええ。
お金が欲しくてやって来たんでしょうが。
さあ、ダウンタウンDXDX春の2時間スペシャル、生放送でお送りします。
さあ、沖縄の生放送は、ことしで7回目でございます。
7回、7回。
ねえ。
ことしの会場は、沖縄県那覇市はタイムスホール。
タイムスホール?
っていう所から。
出来たばっかり。
きれいですもんね。
はい。
最初からやればいいんですよ。
いやいや、なんかね、去年はなかったんですって。
あっ、なかったんですか?
なんか急きょ、これのために頑張ったんですよね。
これのために頑張ったんですか?
そんな力入れて言わんでもええやんか。
雰囲気やんか。
ゲストの皆さん、どうぞ。
いやいや、言わないですよ。
生でほら、いろいろと情報とか募集をね、するんですけど、沖縄からは来ないという、不思議な点も。
何なんだっていう状況が、たぶん起こるとは思うんですけど。
映ってないんですから。
映ってないんですから、しょうがないですよね。
やりましょう、やりましょう。
どうしたんですか?
うん?
だって、どうぞ!
初登場。
沖縄までやって来たこの面子。
もうきょうはたくさんですし、生放送ですから、いつもはお1人ずつ紹介しますが。
はいはいはい。
はぶかさせていただいて、初登場の方のみ、紹介させていただきます。
そういうこともありますよね、時間がかかっちゃうんでね。
さあ、まず初登場は、寺島進さんです。
しゃべらせてよ。
今はしゃべるとこちゃうやん。
生放送なんだから!
分かってるから。
すみません、こんな暴力的な2人を近づけといていいんですか?
こっちやがな。
なんか、何か起こるんじゃないかなと。
やからはこっちでしょうが。
何を持ってきてるんですか?
やからとか言うの?
いや、まあ僕からは言わしてもらいますけど、やっぱりやからですよ。
やから言うた?
なんなん?それ。
分からん、ちょっとカメラ、これアップ、アップ。
もうかい?
ああ、浜田さん。
23年前、こんなDVDが。
宣伝かなと思ったら、濱田の昔の谷津やん。
浜ちゃんがやから…。
分かった、分かった。
こんなもの持ってさ。
もう分かった、離せっちゅうの。
俺の、俺のだって。
ちょっと、俺の。
分かった、あとで返すから。
…うるさいわあ。
初登場で何を仕込んでんねん。
ちょっと、武井君、ちょっと倒してくれへん?
寺島の倒し方、教えてくれ。
あとで教えて、もうほんまに。
キム、キムはよく知ってる?
よく知ってますけど、今、この感じ見てたら、知らないです。
そうしといたほうがええかもね。
今、そうしといたほうがいい。
もうそんだけ汗かくんやったら、やめなはれ!
一生懸命ですやん。
そりゃそうや、なんだかんだいいながら、ものすごく緊張してるんやな。
かわいい。
かわいい人。
かわいい人やな。
あおげばあおぐほど汗出る。
かわいい。
きょうはよろしくお願いします。
さあそしてこちらも初登場は、8.6秒バズーカー。
お願いします。
お願いします。
すごいですよ、勢いがやっぱりすごいですよ。
ありがとうございます。
それに比べたら後ろのコンビはもう、勢いが。
全然活気がない。
オープニングでやめとけよ!
あれで19年かかってます。
やめてください。
オープニングでは。
羨ましいよね。
羨ましいですよ。
あの2人にはあとでちょっとね。
お願いします。
さあ、というわけで、生放送ということでね。
わりと久しぶりですよね。
誰ですか?
フットはね。
あっ、フット。
お久しぶりです。
よろしくお願いします。
フットの名前、ちょっと出にくかった。
大丈夫、大丈夫です。
のんちゃん、やっぱりルンバの裏みたいな顔になってる。
吸い込まないですよ。
全然吸い込まないですよ。
もし家ある人、ひっくり返したら、全くあれと同じ。
なってるかな?
あるあるある。
表じゃないですか?
思っていただいて。
生放送中もゲストの目撃情報、募集しておりますので。
今回はランキング、メールで募集しますので、どんどんこの生放送中にお送りください。
お願いします。
以上、総勢22名、2時間最後までよろしくお願いいたします!
こんばんは、読売テレビアナウンサーの三浦隆志です。
きょうはダウンタウンDXの生放送をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
さて、番組では芸能人の目撃情報を募集しているんですよね。
応募方法は2つあります。
まずはLINEで、ダウンタウンDXを友達に追加してください。
目撃情報を書いてトークに送信してくださいね。
そしてもう1つは、ここに出ております、メールアドレスに芸能人の目撃情報を送信する方法です。
さあ、松本さん生放送、早速まいりましょう。
まず最初のコーナーはこちら。
生だからこの際言わせて!生放送ですから、この際、面と向かって言わせてくださいということで。
ちょっと本当、放送事故ぐらいあったほうがいいぐらいなんですよ。
まあないほうがいいですけど。
まずはこの人。
勝俣州和の追及!一体誰に?武田鉄矢に言わせて。
金八のロケでファンに暴言を吐いたって本当ですか?
これが本当ならショックですよね。
かっちゃん、どういうこと?
これ、僕、聞いた話なんで、確認したいんですけど、金八のロケやってて、最初、たのきんトリオとかいたんで、ジャニーズが。
とにかく毎回、ロケにファンがいっぱい来るんで、ロケがうまくいかないんですって。
でも生徒のみんなは、みんなの応援で、金八が人気あるじゃないですか。
文句言えなかったんだけど、武田さん、金八役の武田さんが、集まってるファンを指さして、あの人たちは街灯に集まるガですって言ったらしいんです。
ちょっと、ご本人がたまたまおられるので聞いてみましょう。
聞いてください。
どういうことなんですか?本当なんですか?それは。
そういうことがあったかもしれませんね。
ちょっと待ってください。
金八先生ですよ。
いや、でもね、なんかね、夜間ロケやるときにね、色紙を2枚持ってね、何百人がこうやってやって来るとね、走ってこっち側に来ると。
色紙をね、ちょうどこういうふうに。
こうやってやってくるとね、ガに見えるんですよ。
すみません。
僕間違ってました。
すみません。
認めちゃったよ。
じゃあ、金八先生!って集まってくるのも、ガみたいな感じですよね。
オープニングのね。
あれは生徒ですから。
あれは生徒だよ。
先生が蛍光灯みたいだから。
すごいな、恐ろしい話やな。
これが、かっちゃん、本人が認めました。
ありがとうございました。
天狗になってました。
すみません。
さあ、いきましょう。
続いてはこの人。
木村祐一のクレーム!一体誰に?哀川翔に言わせて。
撮影の合間に遊び過ぎです!
これはどういうことですか?
哀川翔さん、芸能生活30周年記念の映画に敵役で出演させてもらったんですけど。
ロケが島やったんですけど。
佐渡島。
この方はとにかく生き物を捕まえたい人なんですよ。
とにかく生き物を捕まえたい。
島なんですけれども、川が流れてる、カニがいるんじゃないの?言うては、こんなカニを本当に捕まえてくる。
モクズガニいうやつですかね。
撮影の合間?
撮影の合間、ちょっとポジション変えます言うてる間に、車から釣りざおを出して、桟橋からアジを釣り倒す。
あのね、正直、内容的には人もわりと斬るんですけど、30人ぐらい斬るんですけど、アジ50匹釣りました。
アジのほうが多かった?
フェリーで移動するシーンがあって、そのフェリーで移動するシーン撮り終わって、かっぱえびせんをカモメにこう、やってたんですよ、船から。
飛びながらちょっとスピード落として、加えていきよるんですけど、それをやってたら、これ、捕まえれるんじゃないの?って言い出して。
えー!
やめときましょうよって、ほらほらほら、ほーら!ほーら、ほら!
まじで?
一発ですよ。
一発で、ほんなら、すぐ離して、ねぇ、捕まえたでしょっていって。
いやいや、こうじゃない。
終わって、船の中にゲームコーナーがあるんですけれども、UFOキャッチャーでさらにまだカブトムシ捕まえてましたから。
UFOキャッチャーぐらいは縫いぐるみにしましょうよみたいな。
すごいっすね。
たまたま海があったからね。
海あったら釣るでしょ。
哀川さんはじっと待ってるっていうことはあまりしないのね?
やっぱり川あったらさ、カニが絶対いるのよ。
川あったら捕るでしょ。
カモメはね、たまたまこうしてて、この辺に止まってるから、ホバーリングで。
動体視力がすごい。
こう来たから、ぱっと捕ってやったら、俺のとるんだったら、俺が捕まえてやろうかなんて。
逆に?
逆に。
ばーってとろうとしたときに、いやいや、ぱーんて捕らえたら、カモメがかっとつかんだ瞬間に、俺を見てね、何?みたいに。
何?みたいな。
ちょっと分かんない。
ちょっと分かんないけど、なんか受けたから、悔しいわ。
その夜に、カモメびっくりしてたね。
ハトが豆鉄砲食らったみたいな顔してたね。
いや、もうそこはハトはもうよろしいやんみたいな。
ややこしい、ややこしい。
すごいですね。
やっぱり、合間でね、テンション下げたくないから、要するにでも、心拍数を上げたくないのよ、疲れるから。
だから、心拍数が上がらない。
上がると思うけどな。
いや、上がらない、上がらない。
カニ取るときね、心拍数高いと、カニは逃げるから。
えー!
すごいどうでもいいまめ知識を。
かっちゃん、なんか時計の件でなんかあるんでしょ?
ああ、そうなんです。
僕のこの時計、哀川翔さんが50歳のときに50個作った時計なんですよ。
なるほど。
かっちゃん、これ作ったんだけど、って、くれると思ったら、25万円って言って。
えー!でもね、時速300キロでぶつかっても壊れないんです、この文字盤が。
ただ、俺は死ぬって言うんです。
お前は死ぬ。
お前は死ぬよ。
300メートル潜っても壊れないんです。
俺は死ぬ。
あとね、火の中に飛び込んでも壊れない。
俺は死ぬ。
燃える。
そうやってもらって、してるんですけれども、バンドがすぐ壊れるんです。
バンドが壊れる。
本体はすごいんだけどバンドが弱いんです。
実際はいくらぐらいのものなんですか?
実際、俺が注文して25万で作ってもらって、そのまま渡したの。
だから25万くれって言ったの。
バンドの強度ももっと強くしてくださいよ。
いや、これね作って、定価だと、やっぱり37万ぐらいなんだけど細かいじゃん。
細かいから、だからそのままでいいよって言ったの、文句あんのか、お前、この野郎!
ちょっと今、心拍数上がりましたよね。
カニが逃げちゃう。
上がった、上がった。
カニが逃げちゃう。
今、カニ捕れないよ。
武田さんの現場やったらガ捕まえられるかも分かんないですよ。
無理無理。
ガはね、ガはね…。
もうええわ!もう。
いきましょう。
続いてはこの人、夏菜の追及!一体誰に?寺島進に言わせて。
男性と女性で態度、違いすぎません?これはちょっと、聞きたいね、この話。
これは、私以前、寺島さんと映画の作品でご一緒させていただいたんですけれども、そのとき、現場がうまく回っていなかったっていうのもあるんですけど、男性のスタッフ、ADさんとか、監督とかにもそうだったんですけど、うまくいかないと、てめぇ、このやろう、お前なんか辞めちまえ!みたいなことを言ってるんですよ。
ちょっと作ってない?
で、振り返って私に向かって、な?って、な?って。
な?って。
違う違う違う。
違う、違う、それはどうなんですか?男性は…。
やっぱり女性にどうしても?
ちょっとムードメーカーになってるだけの話じゃない。
しつけの悪いスタッフ、監督がいたから、ちょっと弱い者いじめしちゃだめだよって言って、俺は注意してるだけなの。
うまいこと言うな。
なんで?
女性にはもう、にこにこしてしゃべる?
夏菜ちゃんだよ。
だから何よ。
女性なら誰でも優しいわけじゃないんですか?
全然。
女性はもう、全員に優しい?
うん、かみさんと娘には優しいかな。
てめえ、何言ってるんだよ!
ちょっと本当に武井君、早めにやって。
頼むわ、本当に。
直美はどう思ってるの?
いや、なんか一緒にドラマやってて、最近、打ち上げがあったんですよ。
打ち上げで出演者の皆さんとかスタッフの皆さんが1人ずつあいさつするんですけど、女性のときは、よー、直美!とか、よー、かずえって言うんですけど、男性のときは、ずっとこうやってにらみつけて。
嫌や、そんな人。
そうなんですよ。
そんな人嫌や。
今夜11時59分からだよね。
そうです、ドラマが11時59分から。
沖縄は分からないですよ。
またこのあと汗が止まらなくなって。
かわいらしい。
かわいい!
突っ込まないで、俺、振らなくていいから。
直美、でももう一個あるんでしょ?
寺島さんですか?
何?何?
そうです、そうです。
寺島さん。
こちら。
そうです。
すぐに秘密をばらすのやめてください!どういうこと?
撮影中とかに結構、お話させてもらうんですけど、ちょっと好きな人がいますって。
ちょっと恋してた時期があったんです。
プライベートの話よね。
すごい話しやすくて、寺島さん、すごい話聞いてくれるんですけど、次の日、もうスタッフ全員が知ってるぐらい、言っちゃうんですよ。
絶対あかんやん。
絶対あかんやん。
現場で言っちゃうんですよ。
本当、だめです。
それはおかんやん。
いい話だなと思って。
あかんって。
現場が明るくなるなと思って。
いやいやいやいや、言われた直美にしたらな。
僕の提案なんですけど、マフラー取ったほうがいいんちゃいますか?
さあ、どんどんいきましょう。
続いてはこの人。
フットボールアワー・後藤の忠告!一体誰に?8.6秒バズーカー・はまやねんに言わせて。
芸人としてもっと欲を出せ!そう?
これどういうこと?
本当に欲ないんです。
そうなんや。
本当に、だからね、こうやって番組に出させてもらってます。
ダウンタウンDX、すごい番組です。
われわれも緊張しながら出させてもらってます。
ねぇ、いや、あれ?
そういうふうには見えへん。
いやいやいや、そうですよ。
そんなことないんちゃうかなと思って。
いやもう、それこそもう、いす、もう僕、ぎりぎりに座ってるんです。
何かあれば、対応できるように。
何かあればいけるように。
あんだけ、いすどっしり。
あんだけ座ります?
確かにな。
確かにせやな。
なんかスタイリッシュにやってますけど、もっとこうやってもう、はげてみたりとか、ね?
すごい。
こいつも。
芸人としての欲ではげてるんじゃない、ただはげてるねん。
どうしたん?ほんまに。
前出よう思ってね。
熱いもの、置かれたんか?
前出よう思って。
熱いもの置かれたんか?
最近、ほんまひどいです。
最近、もう…。
最近もう、抽せん箱みたいになって。
手あるんちゃうかなって。
あんまりひどくなってないんちゃう?そこから。
いやね、でもやっぱり、これ、こいつもがんばっとるんですよ。
もっと欲をね、もっと。
ほんで僕らだったら、若手のときとか、今もそうですけれども、もっとなんか番組やりたいとか、将来、冠番組やりたいとか、そんなんじゃないですか。
はまやねん、何やりたい?
僕、ハワイで隠居したい。
こんなんですよ。
だってもう、全然汗かいてないもんな。
全然汗かいてない。
本当だ。
1年目ですよ。
大ベテランが。
大ベテランが汗ぐっちゃぐちゃで。
俺はいいから。
俺はいいから。
ニュージャパンみたいになってますもんね。
大きなお世話だ、このやろう!本当に。
帰ろうかな、俺。
帰ったらだめですけど。
いや、もう、やっぱり。
相方はどう思ってるの?
全然やる気がなくて、ネタに関してはもう作らない、覚えない、飛ばすっていう。
なのに向上心はないんで、ただ芸人やろうって誘ってくれたのは相方なんです。
なんもやらなくて。
中学校の夢が有名人になりたいっていう、めちゃくちゃ…。
芸人に、そんな、あれやん、固執してないやんか。
そうですね。
はい、そうです。
楽しかったらいいなって、おいしいごはん食べれたらうれしいので。
おいしいごはん食べれたらええんや。
先輩の気持ち考えろ!
そうやな。
なんか誕生日にメールが来たんでしょ?
あっ、そうですね。
楽屋でね、誕生日っていったら、もういろんなおめでとうみたいなの来るじゃないですか。
こいつ、携帯ずっといじってて、ぼそっと、ああ、誕生日、久しぶりやなって言って。
1年に1回くる誕生日のことを久しぶりやなって言った。
めちゃめちゃあほなんですよ。
大体はまやねんいうやつはあほが多いからな。
俺、はまやねんちゃう。
はまやねんちゃうで。
俺、はまやねんなんて言われたことないで。
欲がないんやな。
そうなんですよ。
抜けてるところが多くて、もともとこれ、20キロ痩せてたんけど、そうなんですよ、成人式。
こいつ腹立つ。
お前、飛脚みたいな足やな。
ぱんぱんですよ。
成人式迎えまして、お酒解禁ってなって、飲めるというので、1か月飲み続けて、1か月で20キロ太ったんです。
ええ!
そのときの写真があるので、ちょっと見てもらっていいですかね。
全然違うやん。
そうか、20キロ。
別人やん。
本当に別人なんです。
小学生1人分ぐらいやね。
むちゃくちゃ男前で、高校のときに、他校にファンクラブとかあったんですよ。
それが1か月でこうなってきたんです。
忙しいはずやのになあ。
さあもう2人、きょう、せっかくなんで、ちょっとな。
大丈夫か?大丈夫か?頑張れよ、大丈夫か?
8.6秒バズーカーです。
お願いします。
ラッスンゴレライ。
えっえっ、なんて?
ラッスンゴレライ、ラッスンゴレライ。
ラッスンゴレライ、説明してね。
ちょっと待ってちょっと待って、お兄さん。
ラッスンゴレライってなんですの?説明しろといわれましても意味分からんからできません。
ラッスンゴレライ、ラッスンゴレライ。
ダウンタウン、DXスパイラル…。
ちょちょ、ちょっと待って、お兄さん。
ちょっと、お兄さん、そこラッスンゴレライちゃいますの。
ほー!ありがとうございました!
ローラ、どうやった?
おもしろくなかった。
それはいろいろ好みやから。
好みやから。
きょうのローラのひと言目、おもしろくなかった。
ごめん。
ショートバージョンやからかな?
なんか、ちょっと笑えなかった、なんでだろう?
笑えなかった?
ちょちょ、ちょっと待って、ローラ。
これもいまいち?
フットボールアワー、できるんやて?それ。
いや、ちょっと待ってちょっと待って…。
なんちゅうこと言うてんの?いや、いやいやいや。
はぁ?
なんか風のうわさできいたんやけど。
一番ちょっと待ってお兄さんやん。
何を言うてるんですか?
やれ言われて、やりますやんか。
ちょっとだけやって、ちょっとだけやって。
のんちゃんできへんのか?
えー!なんやこれ?おー、フットボールアワーで。
お願いします。
ラッスンゴレライ。
ラッスンゴレライ。
ラッスンゴレライ、ラッスンゴレライ、説明してね。
いや、ちょっと待って、ちょっと待って、お兄さん。
ちょっと待ってちょっと待ってお兄さん。
ラッスンゴレライってどういうことですの?
もうええ!
どういうことですの。
どういうことですの?
もうええ!
むっちゃ受けてるやん。
本物より受けた。
本物より受けてるやん。
おもろかった?
おもしろかった。
ローラ、どうやった?
すっごいおもしろかった。
すごいおもしろかったって。
リズムがベテランっていう。
すごかったな、やっぱりのんちゃんのリズム、えぐかったな。
おっさん並みということでしょうね。
ずっとはげが動いているだけやったもん。
ルンバみたいに。
すごかった。
いきましょう、ラストはこの人。
渡辺直美のクレーム、一体誰に?壇蜜に言わせて。
本番中、パンツ見せ過ぎ。
本当すごいです、本当に。
どういうこと、どういうこと?
3年前に、一緒に。
そういうことこっちゃないやろ。
コントを一緒にやったんですよ。
壇蜜さんと2人で壇蜜、直蜜みたいな感じで、2人でコントをやったんですけど、コント中、お互い結構ミニのチャイナドレスを着てやってたんですけど、なんかずーっと、なんかこう、スタッフさんにアピールをしているんですね。
コントに集中せずにずっとスタッフさんのことを見て、ゆっくりこう、股を広げて。
なんかパンツをずっと見せながら、こうやってコントしてたんですよ。
本当です。
で、そのパンツも、なんか見せパンとかじゃなくて、リアルなふりふりのパンツを見せてて。
何?こいつ、やばっと思ったんですよ。
台本にないですし、そのオンエアが8時台なんで、子どもたちも見るじゃないですか。
どうなってるのかなと思って、オンエア見たら、なんか謎の黒い光がぴやーって、股間の所に。
ちょっと規制がかかったんやな。
股間の所にぴやーってなんかなってて。
カットもできへんからな。
言うてるけど、どうなの?そこ。
ちょっと今もなんですけど、ちょっとテレビのこと分からなくて、なんか、コント初めてだったんで、ちょっと張り切っちゃって。
張り切ってパンツ見せたん?
むしろ逆なんやけどな。
そこじゃないですから、張り切るの。
じゃあまじなんか。
そうです、まじであのときやってらっしゃいましたよね。
やってらっしゃいました?
でも、黒いパンツはいてたんですけどね。
本当ですか?でも、結構なふりふりの黒いパンツで、もう細い、細い、ぴーんみたいな。
だいぶエロいパンツはいてましたから。
でも、逆に直美に友近が言いたいことがあるってことなんです。
こちら。
ブラジャーのまま楽屋から出ないで!
えー!
すみません。
これはえぐいな。
というのも、直美ちゃんね、最近、日に日になんか太っていってるんですよ。
すごいよ。
マトリョーシカの最後やねん。
本当そう。
自分のピンネタのビヨンセのネタとかで着る衣装も、自分1人で着れなくなってるんですね、今、手が回らないんですって。
この前、営業で一緒になって、ちょっと衣装を着たいので、スタッフさん呼んできますって言うから、いやいや、いいよ、私手伝ってあげるよって言ったら、いや、友近さん1人では無理なんです、もう1人必要なんですって。
だから今、自分の服を着るのに、2人稼働させないとだめなんですよ。
それを服着たままスタッフさんって呼びにいけばいいのに、脱ぎかけで、いつもそういうふうにするもんやから、ブラジャーのまま誰か来てくださいっていって外に行くわけですよ。
だから、男のスタッフばっかりやったらどうするねんと思って、でまあ、女性のスタッフが来てくれて、私とその人とで、2人がかりで着せるんですけど、その衣装が5つぐらいホックが後ろについてるブラジャーみたいなホックで。
なかなかいかないんですよ。
それでいっぺん、こう、吸うていうて、じゃあ肉入れるよ、じゃあ入れるよ、いや、いいですか、いきますよ、あっ、戻して戻して、いきますよって、ずっと中川家さんの引っ越しコントみたいな感じですよ。
すっと、ずっとそれを繰り返して、1人で着れない状態。
だから、このままたぶんいけば。
どうすんの?
1人で外に行けない、クレーンで出ていかなあかん人いるじゃないですか。
ほんまやなあ、海外の。
向こうの。
ああいう人になってますやん。
やばいですよ、本当に。
あのときは本当、先輩なんで頼んじゃいけないと思ったんですけど、本番5分前だったんで、もうやばいと思って、ちょっとお願いして、体重も止まらないんですよ。
ずっと増え続けて。
もう見るたんびに大きなってるもんな。
そうなんですよ。
だから今、トイレとか、お尻も大きくなってるんで、座るじゃないですか。
気付いたらウォシュレットのボタン押してるんですよ。
肉で?
肉で押しちゃってて、タイミングでばーって水が出て、すごい大変です。
私も出してるんで、変な…。
やめなさい!やめなさい!ちょっと待ってちょっと待ってお姉さん。
さあ、生放送でお送りしております、ダウンタウンDX。
このあとは、視聴者の皆様にデータ放送やLINEを使って番組に参加していただきます。
データ放送で参加の方は、リモコンのdボタンをプッシュして2択の質問にお答えください。
そしてLINEで参加される方は、ダウンタウンDXを友達に追加してください。
あなたのLINEに2つ、2択の質問が送信されます。
さあ、松本さん、もうすでに皆さんの目撃情報、どんどん届いております。
ああ、そうですね。
途中で随時、ご紹介してまいりましょう。
はい、こんばんは、トスポです。
いつもより声高いな。
はーい、生はええな、生は。
生はええね。
ごめんなさい、いまいち何を言ってるかよく分かんないですけども。
おーい、音声、ちゃんとせえや!
何?君、音声頼りでしゃべってるのか。
そういう生き物じゃないんかいな。
はいはい。
早速いっぱい届いていましてね、ここで一発いっときましょうか。
LINE!
LINEが来てるそうなんで。
杉並区は女性の方。
きょうの羽田発那覇行きの飛行機で、ローラを見ました。
…、那覇に着陸する少し前から、かしゃかしゃ、また、かしゃかしゃ、携帯カメラのシャッター音が20回以上は鳴っていました。
犯人はローラでした。
のぞいてみると窓の外を撮っていたみたいで、恐らくイヤホンで音楽を聴いて、自分は聞こえていなかったのか、かなりうるさかったです。
那覇で降りたあとも、スタッフらしき人と、大声で騒いでいて、またうるさかったです。
だいぶこれ、クレーム。
あららら、違うんだよ、なんかね、海見てたの。
で、海きれいだな、クジラいないかなと思って見てたの。
なんか、奇跡的なショットが撮れますようにと思って撮ってたの。
でなんか、イヤホンしてたから、かしゃって撮っても、イヤホンで聞こえるかなと思ったら、みんなに聞こえてたみたいで。
そうや!
そうよ。
ねぇ。
それを言うてるの。
ねえ、本当に。
気をつけよっと。
松本さん、何かあげてください。
クレーム来てますから、よろしくお願いしますよ。
くつろぎセット差し上げます。
目撃情報、まだまだ募集しておりますので。
まだまだ、よろしくお願いします。
いきましょう。
続いてのコーナー、こちら。
芸能人のライフスタイル調査!もうこれはたまにやってますけど、あなたどっち派ですかということですから、今から問題出しますから。
そうです、そうです。
どっちか分かれてくださいと。
そんな評判のいいコーナーでもないんですけどね。
そんなことない。
テレビの前の皆さんの意見も生募集してますんで、LINEでもdボタンでも投票できますので、お願いします。
ああ、そうです、そうです、やってくださいね。
沖縄の人は結局、できないんですけど。
まず最初のライフスタイルはこちら。
焼き肉を食べるとき、自分の肉は、自分で焼かないと気が済まない。
誰が焼いても平気だ。
さあ、誰が焼いても平気だという人は赤。
自分で焼かないと気が済まないという人は青、移動してください、どうぞ。
ちょっと動いてください、どうぞ。
あっ、そういうこと?論じるまでもないと。
少な!
本当だ。
こっちのメンツはこういうことですね。
もう、誰が焼いてもいいんだと。
移動するの面倒くさかったから。
え?
どっちなの、ほんま。
本当はどっちなの?
俺はかみさんが焼いてくれるから、それで。
なんじゃそれ!
あのね、本当に、CM中もどこ行ってるんですか?1人で。
帰ったんちゃうかなと思って。
俺のこと、振らないで。
もうカメラも来なくていいよ。
こっちでいいんですね、誰が焼いてもいいということですね。
夏菜もそうですか?
私もなんか、焼いてもらうことで仲よくなれるみたいな、こう、なんですか。
みんなで食べるのね。
壇蜜さんもそう?
誰が焼いてもいいかな。
壇蜜さん、ごはん食べてきた?
大丈夫です。
肉、食べるんですか?壇蜜さん。
はい、食べます。
柳さん、どうなの?
私、雑な性格なんで、人が焼いたほうがおいしいんですよ。
へえ。
焦がしちゃうんで。
自分で焼くより?
そう、人のもののほうがおいしくて。
これ、松本さん、圧倒的に自分で焼かないと気が済まない。
武井、そう?
もう絶対です。
まあすぐひっくり返すやついるじゃないですか、置いたら。
まだちょっと白くなったぐらいなんですけど、ぱんとひっくり返すやつ。
ゆでたんか?みたいな。
そういうときある。
そういう人にかぎって、何回かひっくり返したことで満足感得て、そのあと、焦がすんですよ。
なんか。
鉄矢さんどう思われますか?
俺も、俺、一番嫌いなやつは、人の分まで焼いといて、次々配るやつ。
な?食べたくもないのをさ。
さらにぼんぼん。
はい、焼けた焼けた、真ん中焼けたよって、このやろうと思うよね、おめえが金払うのかよ、この野郎!
同じ意見ですか?ほか、なんかありますか?こういうのがあるから自分で焼きたい。
やっぱ自分のタイミングで食べたいです。
自分のものは。
ユナクどうなの?
そうですね、やっぱり牛肉はミディアムレアで。
ミディアムウェルダンになると、ちょっと頭にくるんですよ。
なるほど。
腹立つ?
せっかく牛肉高いもの食べるのに、なんでこれ、ミディアムウェルダンにするのか。
上のおじさんは?誰や?マキタスポーツ?
マキタスポーツです。
俺、ずっとフルーツこうもりかなと思った。
フルーツこうもり?
ぶら下がってる。
マキタはどうなの?
僕は、焼いてもらってるそっちのエリアと、僕のエリアを分けたいの。
ああ、分かる。
もう、そっちは盛り上がってて。
僕のエリアはここだからっていうのにしたいですね。
生意気なこと言ってんじゃねえよ、お前。
ここがいいですね、このエリアが。
後輩とかって、焼いてるっていうの、動いてるみたいな。
まあまあ、やってますよ的な。
おいしいタイミングで一切焼けないんですよ。
なるほど。
だからもう、自分でやったほうが絶対うまいです。
けどそれやったら焼き肉1人で行ったらええやないですか。
ええ?
まあ、まあな。
違う、だから別に焼かんでええから、自分のタイミングで焼くから、もうじっとしとけって。
それでも、みんなで行ってるんですから、やっぱり、ちょっと焼いてあげるとかね、先に。
壇蜜さんも言ってましたけど。
やれ、やれやれ。
焼いてあげるっていうのが大きなお世話なの。
ちょっとごめんなさい、翔さん出てきたら、寺島さんいってください。
いけいけ!
任せればいいの。
細かい、細かい。
俺なんかね、食べるのがものすごい遅いのよ。
そういう人いますね。
それで焼いてもらって置かれると、それを食べて、しゃべってる間にまた置かれてて。
だんだん焼き肉が積まれてくんだよ。
かみさんに焼いてもらえばいいじゃん。
かみさんに焼いてもらう。
みんなで同じふうにやったら、同じふうに配っちゃうわけだよ。
そうするとね、そのペースがだめなのね。
やっぱり俺は…。
…さん、どう思ってるの?
一緒に食べに行った人が、自分と2人だったときに、2枚じゃなくて4枚とか焼きだす人がいたら、もうすっごいがっかりしちゃう。
なんで2人なのに4枚も焼くのみたいな。
1枚ずつ焼いてっていうこと?
1枚ずつ。
もう…。
で、どうなの?高橋さんどうなの?
私、みんなが嫌いな人です。
えっ?
私、みんなの焼いちゃうんですよ。
自分も好きなんですけど、自分が焼きたくて、しゃべってる間にぽんぽん入れるんです。
そういうタイプか。
ちょっと、なんか違うな。
またニュージャパンみたいになってますよ。
いいじゃない。
もう1回、水風呂行ってきたらええんちゃうの。
松本さんはどっちなんですか?
俺、どっちとも、難しいですよね。
でも僕、聞いてて、やっぱりそんなに人気コーナーじゃないなと思います。
言い合いしてるやん。
言い合いしてるんやんか。
浜ちゃんどっちなの?
僕は誰が焼いてもいいですよ。
えー!
かみさんに、かみさんに焼いてもらったらいいじゃない。
今、これやから、無理か。
何があったの?
さあ、というわけでね、生で見ている人たちの意見を。
さあ、今、生で見ていただいている人たちの意見を見てみましょう。
結果はこちら。
圧倒的に赤。
本当に?
圧倒的です。
こんな差があるの?
これは意外やったな。
そらあそうでしょう。
ほんまもう、1人で行ったらええねんいう話しです。
1人で行ったらいいんですよ。
本当に、本当に。
ちょっとだから、翔さん出てきたら、寺島さんいってください。
押してるわ、押してる。
押してますか。
それ、なんか原因は?
5分も押してるんですよ。
原因はなんですか?
これがね、フットボールが調子に乗ってね。
ラッスンゴレライ…。
兄さん、言うてくれたら、いつでもやります。
うるさいわ。
ラストのライフスタイルはこちら。
恋人とデートするときは、手をつなぐ、手をつながない。
さあ、つながないという人は赤。
手をつなぎたいという人は青。
移動してください、どうぞ!
年齢的にということを考えてね。
手をつなぐという人は青。
つながないという人は赤。
わりと、まあまあ半々になりましたかね。
手をつなぐという人がこちら、青。
ユナク、手をつなぐ?
もちろんです。
デートをするときは、手をつなぐのがオフィシャルだと思うし、当たり前と思うし、韓国ではありえないことだし。
だって、でーで手をつないでデートじゃないですか?
なるほど。
なるほどな。
まあ、俺はいまいち、何言ってるかわからへん勝った。
収録やったらカットしてるとこですけどね。
生でよかった。
豚のグラサン。
はまやねん。
ラッスンのはまやねんのほうね。
そうですね、手つなぎたいですね。
なんか一緒に歩いてる感じが、すごいどきどきします。
なんなの?
どうした?どうした?
寝るときも?
寝るときもつなぎたいです。
寝るときもつないどきたい?
寝るときもつないどきたい。
ああ、そう。
友近さんもそうなんですか?
そうですね、やっぱり日頃、いらいらすることが多いんですけど、こう、手つなぐと、安心するというか、それがなんか安定剤になるというか。
ほっとするんですよね。
それがあるから、バランスが保てるという感じ。
キムも?
めっちゃつまずきよるんですよ。
絶対つないどかんと、こけそうになるのをきゅっとこう。
めっちゃつまずくんです。
キムは意外と、そういう情熱タイプですから。
翔さんもですか?
俺はね、自分からはつながないけど、つないできたらつなぐ。
ちょっと待ってください。
動きましたよね?
手をつなぐんですか?
恋人とっていうか、かみさんというか。
かみさん押し?
浜田さんは、かみさんと手つながないんですか?
ふだん、どうやって手つなぐの?
あっ、これやからね。
違うわ!誰が?さあ、こっちは手をつながないというほうですね。
鉄矢さん。
つながない?
やっぱり、なんかね、若い恋人たちが手つないでるっていうのはなんとなく、なんかぱっとしないね。
逆にね。
なんか若い2人が手をつながず歩いてるほうが、絆を感じるな。
俺ね、手つなぐのはやっぱ60歳以上。
なるほど。
もう、じじいとばばあが手つなぐと。
ああ、ごめん。
お年寄りがね、お年寄りが手をつないでらっしゃると、涙が出てくるの。
そっちのほうがいいんじゃないかと。
お伊勢参りとかね、ああいうとこの、なんかいいな。
ーふじわらもろろ
一緒に歩いてても、どうせ、後ろからチャリ来たりだとか、それか前からぎょうさん人来たら、結局1列になるんですよ。
エスカレーターのときも、結局1列になるんですよ。
ほんならもうええやんてなるんですよ。
あれだよね、手離した瞬間に、なんか別の意味が出てくるんだよね。
そうね。
冷たいって。
なまじっかつなげた分ね。
壇蜜さん、どう思われますか?
歩くのが遅いので、迷惑かけちゃうからって。
聞こえないですよ。
全然聞こえない。
全然届かない。
壇蜜さん、どうしました?
歩くのが遅いので、ちょっと迷惑…。
そもそも歩くんですか?あなた。
ずーっとこう。
あと、あの、ちょっとごめんなさい、あとこうやってると、ここここ、しびれてきません?
ああ、手がね。
血が止まってきたり。
武田さん、真っ赤かになってる。
えー!
つなぎたいんじゃないですか!
すごいなあ。
分かりました。
あれ、のんちゃんは?
僕もつながないですけど、なんか本心で言うと、僕がもし、岩尾じゃなかったら、つなぎたい。
なんかね、見た目とか、人の目があったりとかね。
直美もじゃあ、つながないってこと?
はい、私は手汗がすごくて、つなぐとそれ、すごい申し訳ないなと思っちゃうんですよ。
あとその、夏とかタンクトップだと、わき汗を含む、吸い取ってくれるTシャツとかないんで、そのままこれがたれてって。
ここからばーっとたれていくんや。
2人のこの間に水たまりが出来ちゃう。
それ、嫌じゃないですか、相手が。
それは嫌やわ。
嫌ですよね?だからつながないです、絶対に。
迷惑かけたくないから。
後ろのおじさんは?
おじさん、違いますよ。
普通のおじさん扱いしないでくださいよ。
僕は、彼と似てますね。
僕もこういう面なんで、あんまりこう、手をつないでるとこ、あんまり見られたくないっていうのがあります。
ただ、僕は求められたら、翔さんと同じで、求められたら、一応、つなぐんですけど、だけど僕、結構絶倫なんで。
それやってると。
やかましいわ!何言ってんねん。
手つないでると子どもができちゃうんです。
双子が生まれたんです。
これ、収録やったら絶対カットやぞ。
さあ、松本さんは?
僕はね、手つなぐとね、僕、絶倫なんでね。
もうええやん!今生で見ている方の意見を見てみましょう。
結果はこちら。
つなぐ。
すごいな。
さあ、松本さん、この間にLINEの登録数が8万人増えたということで。
それは結構すごいことなんですね。
そうですか。
あとはここのやからがいなくなりました。
どっか行きましたね。
ほんまにどっか行きましたよね。
もしかしたら、もう那覇空港向かっているのかもしれませんね。
分かんないですけどね。
まあ、始めときましょう。
さあ、続いてのコーナーはこちら。
スターの財布。
いつも私服やってるんですよ。
今回、財布を見ていきましょうということで。
なるほどね。
何してんねん!
何しよるんですか?
ちょっと、ちょっと。
ほんまにもう。
さあ、皆様の財布を見ながら、きょうのリアルな所持金でランキングをしております。
意外とふだん、見れないですからね。
さあ、いきましょう。
まず第22位は。
柳ゆり菜。
姉のお下がりのプラダ。
所持金は3913円。
いつもこんな感じです。
いつもこのぐらい?
いつもこのぐらいです。
本当?
うん、1000円とかのときもあります。
でもまあ、都内ならともかく、いわば沖縄まで来てこれって、ちょっと心細くないですか?
でもね、そうですね。
なんかあったらどうしようと思いますけど。
4000円弱ですよ。
あんまり入れないんで。
カードはいっぱい入れてます。
カードね。
そうか。
お守りは絶対財布に入れて、持ち歩くんですよ。
3つも入れていいもんなんかね。
これ、鶴瓶さんから仕事一緒だったときに、お母さんが20歳のころに鶴瓶さんと一緒にお仕事をしてて、かわいがってもらってたんで。
連絡くださいって、いやらしいな。
そんなやらしい意味じゃないですよ。
お母さんが。
エロがっぱね。
では続いていきましょう。
続いて第21位は、ユナク、ミリタリー柄大好き!所持金は4000円。
まじで?どうして?どうして?
ふだん4000円ですよ。
コンビに行って、なんかプディングとかゼリーぐらい買えるお金しか入ってない、入れてないんですね。
だからあれでしょ、やっぱカードがあるから?
そうですね、クレジットカード使ったりしてるので、税金もあるし。
税金?
なるほどね。
タックスマネーがあるからね。
なるほどね、韓国のお金も。
ウォンとか入れてるんですけど。
でも4000円だもんね。
何これ?
あれが一番大事。
にきび用のぺちっていうものなんですけど、なんかこう、出る瞬間にこれ貼ると、治るんですよ。
肌にめっちゃ敏感なんで、あれがないと、お金はなくてもいいですけど。
これはもう絶対だ。
出る瞬間って、でも難しくない?
さあいきましょう、続いて第20位は、渡辺直美、誰ともかぶらない財布。
所持金は4350円。
若干ですよ、でも。
まじで?
どんな財布なの?
財布、これちょっとね、理由があるんですけど、理由があるんですよね、ちょっとこう。
どんな財布?
えー!
リュックの中にそのまま入れてます、私は。
お財布がないんですけど。
ということは、小銭は?
あの中に、ベーって入ってます。
ばっと入ってるんや。
こんな感じで。
…も一緒にあそこに入れて。
お前あれやろ、家もぐっちゃぐちゃやろ。
ぐちゃぐちゃですでも。
うわっ、何?あれ。
あれ、領収書です。
たまった領収書。
めっちゃくちゃやん。
すごいな。
本当は昔はよくお財布持ってたんですけど、なんか、1回。
買えや。
女の子やからね。
分かりました。
いきましょう、続いて第19位は?岩尾、ダブルファスナー。
所持金は9325円。
まあまあ、1万円ないんや。
腹立つ顔やわ。
財布と岩尾なだけですよ、なんにもおもしろくない。
ほんま腹立つ顔やわ。
コム・デ・ギャルソン。
これ、気に入ってるの?
意外とのんちゃん、おしゃれやからね。
ダブルファスナー、2つ付いているんです、ファスナーが。
で、2個いれる所があって、非常に便利で。
どっちがどっちか、分かるんですか?あれ、どっちのファスナーか。
たまに迷いますけど、お金入れるほうと、領収書入れるほうとか分けて。
なるほどね。
そうなんですよ。
のんちゃん、ふだん、こんなもんなの?もっと入れてるでしょ。
いや、まあ全然、すぐばくちとかしちゃうんで、もう。
どう見られたいんや?
いや、気付かないですよ、下ろさないんで。
のんちゃん、番組始まったときより、こゆくなってるよね。
もうきてます?
ここの縦、えぐいよ。
いきましょう、続いて第18位は?高橋愛、夫からの誕生日プレゼント。
所持金は2万2403円。
まあまあまあ、これぐらいは持っておいてほしいですよね、常識ですけども。
これを誕生日で?
お誕生日に一緒に買いにいきました。
モーニング娘。
で唯一、幸せやもんね。
いや、違いますよ。
みんな幸せです、みんな幸せです。
もうちょっとおるんやない?
ふだん、これぐらいですか?お財布の中は。
でも、きょうはいっぱい入ってるほうです。
本当に?
はい、なんかおうちに代引きとか届いちゃうので、入れるようにしているんですけど、これ、私がいないときが大変です、旦那さんが代わりに払ってくれるときにおつりがぽんと置いてあるんで、あっ、ごめんっていったときに、すぐ出せるように。
熱々ですよ。
唯一熱々やもんね。
えー!そんなことないです、みんなラブラブです。
熱々だと思います。
みんなラブラブです。
続いていきましょう。
第17位は?はまやねん。
バイト先の人にもらったヴィトン。
所持金は2万3186円。
財布もらう人多いな。
これはもらった財布?
これ、もらいました。
バイト、去年の4月ぐらいに。
去年、まだバイトしてたんか?
はい。
去年の12月ぐらいまでバイトしてて。
なんのバイトしてた?
鍋屋さんのバイト、飲食業をやってて。
こんだけ会話してても、やっぱり、笑い全然ないもんね。
欲がないから。
ポイントカードとかね。
まあまあまあ、これは…。
ラーメン好きなんで。
これ、南海キャンディーズの山里さんに、誕生日プレゼントとして。
8.6秒はきのう給料入ったんですか?
あっ、そうなんですよ。
そうなの?そうか、きのうか。
結構。
よしもとはきのうか。
きのう、はい。
先月8万円やったんですけど。
今月は?
3、4倍ぐらいには。
えー!
それでもそれだけ?こんだけ出てて?
3か月半休みないんですけど。
えー!寝てへんやろ?
朝4時まで収録して、お風呂だけ入って、始発で大阪に戻ったり。
ライセンス、最近、休みいつやった?
えーと、きのう、おとついですかね。
ここの比較やめません?
やめよう、やめよう。
いきましょう、続いて第16位は?ローラ。
ミニミニ財布だよ。
所持金は2万8937円。
そうなの。
これはちっちゃ。
そう。
なんかね、これでも大きいなと思っているぐらいで、なんかいっつも、荷物ってリップクリームと携帯と財布と、あとなんかリップクリームしか入れてないんだけど。
リップクリーム2回言うた。
2本入ってるのか?
忘れちゃった。
なんかちっちゃいの、かばんが。
だからね、お財布もいっつもちっちゃくしてるの。
そう。
こういうの、あんまりよくないっていいますけどね、お金出ていく。
そう、知ってる。
そう。
知ってるんだけど。
知ってるのになんでやめないの?
知ってるんだけど、なんか、そうなの。
これは、そうなの、だから。
二千円札、沖縄はいっぱいあるらしいね。
なんか今、日本で持ってる人ほとんどいないなと思って、お守りにしてるの、二千円札。
なんか沖縄に密集しているらしいね、二千円札ね。
あっ、そうなんだ?おー。
いきましょう、続いて第15位は?壇蜜、元彼にもらったバーバリー。
所持金は、3万4350円。
悲しそうな顔やな。
この人、本当に。
もっと持ってない人の顔。
これ、別に替えたらいいんじゃないですか。
元彼にもらったやつ、使ってるんですか?
なんか嫌なもんですよね。
そうですね、4、5年、使っているんですけど、捨てられないもんですね。
すみません、BGMに負けてるんですよ。
財布は毎年替えろっていうよね。
やっぱり、春に毎年替えろって。
なるほど。
それがいいの。
このタイミングではなかったような気がするんですけど。
本当?
かまへんがな。
献血カードも入っておりました。
いきましょう。
続いて第14位は?藤原、嫁とおそろい。
所持金は3万8000円。
嫁さんと。
もともと嫁にプレゼントしたやつが使いやすそうなんで、自分も一緒の買ったっていうことなんですけどね。
なるほど。
愛想の悪い嫁さんね。
愛想よかったですよね。
笑顔であいさつさせていただきました。
覚えていらっしゃらないですか?
セリーヌの財布。
8万円。
下に入れるほうが出ていかないみたいな。
そうか、キム、そういうの気になるか?
下なんか、あっ、出ていかないのか。
出ていかないって聞きました。
これ、一筆で描きはるんですけど、日光で、これとでかい額のがあるんですけど、これを描いてもらった日に、マネージャーから電話があって、冠番組決まりましたって。
えー!
もう出せないといいますか。
なるほど、分かりました。
でも、きのう、おとつい、休みやったんねんな。
そうです。
やめません?それ。
傷つきますやん。
ゆっくり切ってますから。
ちなみに週末、もう一回休み来ますけど。
やめません?
まいりましょう、続いて第13位は?夏菜、誕生日にもらったサンローラン。
所持金は、4万1850円。
さあ、これが。
結構女の人って黒なんですね。
ふだん、これぐらい入れてるんですか?
そうですね、大体これぐらいないとちょっと不安になっちゃうんで。
なるほどね。
一応入れてはいますけど。
4万ぐらいは入れているということで。
私もこっち派です。
お金が出ていかないように。
入ろう、入ろうとしよんのかね、財布にね。
おみくじ。
ことし、3枚引いたんですけど、全部大吉が出たんです。
すごくないですか?そう、すごいでしょ。
ちょっと怖いんですけど、入れてます、一応。
大丈夫ですよ。
続いて第12位は。
友近、初めてのシャネル。
所持金は4万3549円。
初めてのシャネルなんですね。
なんやろう、友近。
逆にエロいわ、なんか。
逆にエロい。
そうです、これ、高いんです。
ポシェットみたいな。
ずっと欲しかったんや。
そうなんです。
私、いつもリュックサックを背負ってるので、リュックサックの中に財布入れてると、毎回、これをまた下ろしてってやらなあかんので、肩からかけれる。
ぼろぼろになってる。
これ、金色の、お金の一万円札と同じ大きさの折り紙なんですけど、これ、親にもらって、これ、入れてたらお金たまるでって言われて。
で、一万と一万の間に入れてるんですけどね。
なるほど、分かりました。
逆にエロいです。
続いて第11位は?佐野ひなこ、板野友美さんからのプレゼント。
所持金は、5万251円。
まあまあ持ってるほうではある。
これ、もらったんや。
誕生日に頂いたんですよ、去年の誕生日に。
そんなに仲よくないのに。
いや、いや。
この瞬間?この瞬間、うそついたれと思ったの?
いや、うそついてないです、もらって、さっきもらいました。
あまりお財布の中に何も入れないタイプですね。
カード入れがあって。
領収書系も全然ないやん。
領収書はまた別で入れますね。
カード入れは別で持ってるんや。
持ってます、持ってます、いつも。
お気に入りです。
さあいきましょう、続いて第10位は、武田鉄矢、妻からのプレゼント。
所持金は8万3368円。
大人の男性ですからね。
これぐらいはね。
何?これ。
あれや、赤いきつねの持ち方や。
黒い財布や。
ちょっと、女房が張り込んで、プレゼントしてもらったやつ。
所持金は、鉄矢さん、大体、どんな感じですか?
いやいや、もっと少ないですね、2、3万ですけど、なんか、一番縁起がいいっていうんで、8万持っていきなって、末広がりだからって。
ちょっときょう、遠いとこ行くから。
ちょっと遠出ですもんね、どうしてもね。
もう一回、持ってるとこ見せてください。
そうそうそう。
黒い財布。
どうしてもこうなるのね、30年以上やってると。
さあ、いきましょう。
続いて第9位は?井本。
サイズが大きかったから買った。
所持金は、9万2097円。
井本、やるやんけ。
ちょっとカードをやっぱり持ってるんですけど、使うのが怖いので。
怖い?
なんかこわないですか?なんか、何か月後かに請求来て。
だって、どうしても現金で支払いたくなるんで、いつもちょっと多めに入れてるんですけど。
僕もお金はあっち向きですね。
9万ぐらい持ってるんや。
すごいね。
もうかってんねんな。
きのう給料日やったんや。
そうなんです。
これね、中身使わずに、3年分入れてるんですよ。
で、財布にほかのお守りも入れない、これお守りにしよう思ってるんですよ。
お年玉もろうて。
こんな、出どころの分からない金持ってたら。
やばいです。
お前を使ってロンダリングしているだけやからな。
まじですか?俺、きょうすぐ使おう、あれ。
全額使おう。
続いて第8位は、翔さん。
男は黙って金でしょ!で、所持金は10万5円。
すげぇ。
すごいね。
これ、落としたらしゃれならんな。
これ、翔さん、買ったんですか?
これね、この間、ジュエリー大賞でもらったの。
頂いたんですか?
頂いたやつで。
すごいな。
存在感えぐいな。
大体俺、毎日10万。
これはね、ライセンス。
ラリーのとき使ってるライセンス、国際Cのライセンス。
ふだんも一応、持ってるんや。
あと、要するにご縁があるように。
お守りでね。
5円だけは入れてるんです。
これだけでいい。
男は黙って金でしょ!ですからね。
そうか、そういう意味で10万5円。
続いて第7位は、田中。
相方どうし全然違うね。
革にこだわった財布、所持金は、10万1420円。
持ってるやんか。
全然ちゃうやん。
ねぇ。
おっ、やってるやんか。
これ、もらってるわけじゃないんですけど、大学生のときが手渡しの給料やったんですよ。
だから銀行から下ろすって癖がなくて、だから10万円ぐらいは入れてるようにしてます。
なるほど。
新幹線のチケットですね。
オープンチケット入ってますね
そうなんですよ。
往復が多いですね。
めっちゃ移動してるねんな。
1日2回往復とかあるんで。
これ、いくよ・くるよ師匠に頂いたお年玉。
いくくるさんにもらったんや。
ラジオでもらいました。
そんな出所の分からん金持って。
さあいきましょう、続いて第6位は、かっちゃん。
ラーメンの神様から頂いた財布。
所持金は11万円。
これ、どういうことですか?
これはラーメンの神様っていわれてる、つけ麺の大勝軒の山岸さんっていって、その人から頂いたんです。
だから運の強い人から財布をもらうのはすごくいいことがあるっていって、すごく大切にしてるんですね。
そうか、ある種、神様やもんね。
僕も逆さまに入れますね、札は。
やっぱり出ていかないって聞いたんで。
結構、それやってる人多いな。
これがね、一億円札というんです。
折ってね。
1万円折ると、一億円札になって、これを入れると、いっぱいお金が入ってくるっていうね。
なるほど。
これ、入れてみてください。
宝くじとかめっちゃ当たるようになりますよ。
浜田さん、本物の1億円札持ってる。
持ってるか!持ってるか!
日本銀行から出てるんですか?
出てるか!いきましょう、続いて第5位は、武井壮、できるかぎりスター。
所持金は14万9550円。
武井さん、もうけてますからね。
ありがとうございます。
これ、なんていったらいいんですかね、お店行って、スターになりたいんですけどって、スターにふさわしい財布くださいって言ったら、星いっぱい付いているやつくれたんですよ。
なるほど。
やったーって。
ごつごつしてるよ。
けつのポケットに入れていたら痛いでしょう。
大体、かばんに突き刺してるんですけど。
これ、なんや?
これ、中耳炎になったときの僕の鼓膜の写真。
なんで?なんで?
悪くなったときの写真を見て、通常のときのイメージをして、ここからここに治すぞってイメージすると早く治るっていう。
そうなんです、そうなんです。
治癒力が高まる?
そうですそうです。
なんとかここカットできへんかな。
もうオンエアに乗ってます、生放送ですから。
そうか、そうなんや。
さあ、続いて第4位は。
マキタスポーツ、妻からもらったブルーの財布。
所持金は14万9559円。
マキタスポーツ、持ってるやんか。
僕はカードのたぐいとか一切持たされてないんですよ。
なんで、現金をなくなりそうになったら、奥さんからもらうという。
きょう、沖縄、遠方に行くんでこのぐらい。
カードも多いね。
スイカ入ってる。
いでたちで全然入ってこないね。
あっ、そうです。
これ奥さんがプレゼントしてくれて名前を入れてくれた。
現金ということですね。
分かりました。
あと、僕、小銭入れがおばちゃんのこういうなんか、ぱかってこう、開く。
小銭入れ、別タイプの人なんや。
なんていうんですか、こう、こうやって開くやつ。
おばちゃんが使うようなやつ、あれじゃないと落ち着かないですね。
でも、精力絶倫なんだ。
絶倫です!
もうええわ。
さあ、続いて第3位は。
後藤、できるだけものが入っていない財布。
所持金は15万8246円。
お金持ち!
ものが入ってないって、どういうことかな?
封筒ちゃいますよ、これ。
すっごい白いね。
こんな白い財布、あんねや。
もう、ぺったんこのが好きなんですよ、僕は。
もう極力入れないです。
なるほど。
領収書挟んでいきますけど、すぐ出しますね。
あれでも、出しにくい。
僕もう、ピン札入れるんですよ。
1万円だけはピン札入れて、気持ちいいですし、逆さまに入れて、それでご祝儀あげるとき、結婚祝いとかあげるとき、急になったりするじゃないですか。
そういうときにもうすぐ出せるように、ピン札入れてるんです。
すっげえな、相方はげてるのに。
そうですね。
なるほど。
分かりました。
いきましょう、続いて第2位は。
木村祐一。
妻がプレゼントしてくれた財布。
所持金は19万3000円。
かいもんせなあかんしね、若い人も連れていかなあかんしね。
そうです。
これも長いことつこうてますよ、これは、もらったんですけど、横浜でもらったやつですかね。
僕は向きは、やっぱり顔が上ですね。
車のバック駐車と同じ考え方ですね。
また帰ってくるかなみたいな。
出るとき出やすいように。
全然違うけどね。
すみません。
千社札。
舞子さんの千社札をもらう、お金が舞い込む言うて、なんか。
みんな、いろいろあるねんな。
わりと京都の人はそないして入れてあるみたいな。
さあいよいよ1位はこの人。
寺島進。
こだわりの財布2つ持ち。
所持金は、32万5220円。
えー!
これ、なんで2つ持ちですかっていうことですね、これは。
これ、左のやつ、白ヘビ?
友達からもらった財布で。
白ヘビ革?
ヘビの皮入れるのありますけどね、財布に。
昔ね、俺、祖師谷でね、置き引きされたのよ、現金25万入ってるやつ。
それで友達が、魔よけじゃないけど、買ってくれて。
ちょっと守る感じの。
千社札。
これ、千社札、なくなったひでさんという方の作ってくれた形見ですね。
入れとこうと?これ、1個じゃないんですよね。
中にね、名刺代わりに友達に渡したりとか。
なるほど。
あの黒いほうが。
これは小銭入れ。
さあ、かなり押しておりますので、とんとんといきますよ。
フットのせいですよね。
いやいや、そんなやったかな?
続いてのコーナーはこちら。
打ち合わせでこんなの撮れちゃいました。
皆さん、打ち合わせのとき、ちょっとカメラ回させていただいておりますが、何人かの方、おかしな癖があるみたいで。
あららららら。
きょうはお2人の方紹介しましょう。
まずはこの人。
はい、8.6秒バズーカー。
VTR、どうぞ。
鼻と口をやたらとこする。
絶対鼻から口に。
はまやねんは鼻と口をやたらとこするということで。
すごい。
全然気付いてない、無意識でやってます。
8.6秒に1回ぐらいやってるね。
そんなペースで。
でも。
さあ、これも心理アナリストの亜門虹彦先生に。
亜門虹彦、てめぇ、この野郎。
何があったの?
どうしたんや?
診断結果、鼻と口は食欲と同時に性欲にも大きく関係している部分です。
はまやねんさんは、そこを異常にこすっていることから、現在、かなり性欲が高まっている状態です。
打ち合わせ中やで。
まあ、若いっちゃ若いからそれはそうやろうけども。
むっちゃ考えてるのかもしれないです。
そうなんや、忙しすぎてな。
今やったら8.6秒で終わるかもしれない。
ちょっと待ってくださいよ。
ローラも今、速いって言った?
言った。
さあ、もう一人の方、続いてはこの人。
武井壮。
俺?
VTRどうぞ。
なんでしょう?
ねえ、打ち合わせしてますね。
しょうがないなっつって。
なんなんだぁつって。
メール見ちゃったつって。
武井壮の語尾はつってだらけだ。
どうした?つって、30分遅刻したけど何してたんだっつって。
はって驚いたやろっつって。
もう1回それやってみろつって、はぁー、もう8時だとかつって。
どうした?つって。
見られたくない人とのメールだな?つって、いや、全然そんなんじゃないよつって。
何これ。
武井壮の語尾はつってだらけだ。
自分で見てどうよ。
いや、びっくりした、初めて気付きました。
つって、つってって、ずっと。
えっ、なんすか、俺、テレビであんな、つってとか言ってるのかな?言ってないですよね?
そんなに聞かないんじゃない?
やっぱり素のときなのかな。
そうなのかね。
打ち合わせみたいな。
8.6秒ぐらいに1回言ってますかね。
いや、もっと言うてた。
さあこれも。
亜門虹彦、てめぇ、この野郎!
優しそうですよ。
ちゃんと調べてくれてるのに。
さあ、これは武井さんが人との会話の内容を事細かに記憶して、目の前の相手に正確に伝えたいと思っていることの現われです。
このことから、武井さんは真面目で真実をありのままに伝えたいという、ジャーナリスト的な精神の持ち主といえる。
今度はそうした分野に進出すれば、さらなる成功を収めるでしょう。
まじすか!やったー!頑張ります。
何これ。
やった、俺、きょう、タンクトップの上にちょっとジャージーを着てきて、心機一転してみたら、そっち、そういう可能性があるのか。
つって。
つってって言ってないよ。
ずっとつっていわなあかんとこや。
うわぁ、すごい。
筋肉つってんじゃないの?
おー!
きましたね。
何が?
きましたね、今、入ってきましたね。
もう一回、なんて言ったんですか?なんて、なんて、なんて?
つってんじゃねえのかって言ったんだよ。
わー、すごい。
赤くなってます。
かわいい、かわいい!かわいい!
かわいい。
これね、ちょっとダウンタウンさん、これ、なんか浜田さん、今、締めようとしてはりましたけど、きょうの生放送のこの癖のね、はっけん。
実はね、ダウンタウンさんの癖も発見したんですよ。
ええっ!
このあと、僕が紹介しますよ!
打ち合わせ?
ええっ!たぶん収録中のことじゃない?
さあ、生放送でお送りしておりますダウンタウンDX、番組では、LINEやメールで皆様から芸能人の目撃情報を募集しています。
いつごろ、誰がどこで、
これね、今からね、ダウンタウンさんの打ち合わせ風景ではなく、本番の収録、その収録中に細かくチェックするとお2人の癖があったんです。
同じようなことしてるの?
そうなんですよね。
すごい、オーソドックスなMCやから。
いやいやいや。
切れ味すごいわ。
全然、全然、なんのおもしろみもないと思う。
いやいや、もう。
よかったですね、打ち合わせやったら浜田さん、こわうて見てらへんもんね。
まずはいきましょう、この方です。
ダウンタウン・浜田さんの癖が発覚しました。
ないないない。
はい、それでいきましょう、VTRこちらです。
本番中です。
まあね、仕事中だからね。
まさに絶景でした。
粋な計らいして、残されて、あれ?と思って、そういう事件が、スイートルーム…。
右手の動きは虫のようだ。
気持ち悪ー。
めっちゃやるんですよ。
左手も虫だった。
ーさゆうで。
虫、左右で虫やったんですよ。
うるさい!
俺の相方、手、虫やったんか。
動かしてるな。
もう必ずされてるんですって。
翔さん、めっちゃ反応してはるんですよ。
捕まえよう、捕まえよういって。
思いっ切り乗り出してはる。
これはでも、この番組ならではかも。
そうなんですね。
ふだんはあんまり。
この浜田さんのVTRを、心理アナリストの亜門虹彦さんに。
2人とも怒ってるやん。
診断していただきました。
手、おもしろいように動かすこの行動は常に脳を動かしてる表れで、浜田さんは見た目ではリラックスして司会をされてるように見えますが、実は頭の中では、すきあらば突っ込みを入れてやると思っている。
いやいや、それは分からないです。
手を動かしだしたら周りの人たちも、緊張感を持って接したほうがいいでしょう。
なんでやねん。
ガラガラヘビが襲いかかる前に。
もういくぞ!と。
全部止まるとだめだから、どっか動かしてないと。
これ、ちょっと気付かない。
この先、気になる。
ほんまやわ。
きょうもひょっとしたらしてたかもしれない。
そうやな。
さあ、続いてこの方です。
松本さんです。
はい。
さあ、それでは一体何なんでしょうか。
VTRどうぞ。
普通やからなあ。
まっちゃん。
スター実名告白ランキング。
回転!
タイトルコールが始まると、パブロフの犬のように首を振るんですよ。
めちゃめちゃ後半すごいですよ。
スターのぞき見ランキング。
パブロフの犬のように首を振ってるんですよ。
むちゃくちゃ振ってたやん。
最後なんかひどいですよ。
はあ。
最初はこんなもんやったのにな。
もうわー、すごいですよ。
いや、なんかこう、浜田の声出てるなみたいなね。
声出てるなと。
声でてるなあ、つっつって。
いやいや、やめてください。
武井君ですか。
これね、きょうのタイトルコールのときも、実は松本さん、やられてたそうなんです。
これちょっと見てください。
さっきのやつ?
きょうですよ、これ。
打ち合わせでこんなもの撮れちゃいました。
あっ、またきましたよ。
必ずしはるんです。
すげー、やりにくくなる。
このVTRも心理アナリストの亜門虹彦先生に…。
何を言うたか分からない。
これね、すごいんですよ。
松本さんは浜田さんの声に対して大きく首を振っていました。
そうです、そうです。
これは、自分もタイトルコールに参加したいという気持ち。
その表れ。
やりたかったんだ?
ただこれは、浜田さんの仕事だと、思いながらも、その気持ちが抑えられず、激しく首を振ってしまうという。
あほか。
虹彦、やき回ったな。
ないは、そんなこと。
いやいや、もうああいう形でこう、参加してるんですよ。
かわいい。
かわいい!
いってるように。
いってるように。
絶対動かんとこ。
さあ、このあとは、いよいよ視聴者は見た!のコーナーですが番組では皆様からの芸能人の目撃情報を、まだまだ大募集しております。
皆さんがどこでどんな芸能人を、あんなことをしてた、こんなことをしてたという情報がありましたら、ぜひともメールやLINEで
さあ、松本さん、いよいよラストのコーナーでございます。
あらもう、ラストになっちゃいますか。
早いですね。
できるとこまでやってみましょう。
ラストのコーナーはこちら。
視聴者は見た!
やめろ。
やめろ。
ごっつい力入ってますやん。
違う違う、もうこいつがどなる前から、みんな俺を見過ぎや!緊張するわ。
あかん、もうあかん、よくないわ。
本当はタイトルコールしたい。
もうやめよう、ほんまやりづらいわ、これ。
気持ち悪いわ、もう。
いきましょうか。
時間の許すかぎりいきましょう。
まずはこのメール。
もう、来たてほやほやですからね。
匿名希望の方。
きのうの夜、宜野湾の沖縄料理屋で、超新星のユナクを目撃しました。
前乗りしてたんですね。
ユナクはお酒を飲んで、テンションが高く、うみぶどうを見て、海の宝石箱やと言っていました。
それはテンション高いわ。
一緒にいた人たちは苦笑いでしたという。
だいぶお酒いったんですか?
前のりしてたんや。
僕、お酒が弱いんですよ。
お酒あまり好きじゃないし、でもなんか、言っていいのか分からないんですけど、オリオンっていうビールがあるんですけど、あれ、めちゃ飲みやすくておいしくて。
もう酔っ払っちゃって、僕初めてなんですよ、沖縄が、友達が沖縄行くと、絶対タコライスとうみぶどうはただで食べてきてねって言われてたんで、その居酒屋にうみぶどうがあるっていう話を聞いて、あっち行ったんですよ。
ちょっとうみぶどう来て、うわーと思ったら、なんか見た目的にはすごくなんか、美しくて、なんか。
どんな感じになっちゃったの?
なんかすごい、宝石みたいな。
だから言えよ、それを。
どこにいってほしかったんや。
いやあれ、そのまま食べると、あんまり、ちょっと苦いし、しょっぱいし。
ちょっとしょっぱい感じがね。
なんか、たれがあったんですよ。
そのたれをつけて食べるのが、めちゃおいしい。
なんて言ったの?
なんて言ったの?
うそやろ。
酔っ払ってただけなんで。
今、酔ってないから。
もう時間ない?
そうそう、さっきの人、Tシャツ贈っときますのでね。
どんどんいきましょう。
時間ありません。
それでは知人の方からも届いてますよ。
誰でしょうか?
内部告発みたいな感じですか?
はい、内部告発、どうぞ。
メール。
京都府は男性の方。
私は寺島進さんの親友です。
出た。
ダウンタウンさん、はじめまして。
寺島さんには4歳の娘さんがいるんですが、娘さんの話になると、いつもあの怖い顔が緩みっぱなしです。
しかもこの前、寺島さんの娘さんも大きくなったらいつかはお嫁さんにいくんだろうなという話になったときには、そのときのことをリアルに想像し過ぎた寺島さんは、涙をぼろぼろこぼし、お前ら、その話やめろ、俺の娘は嫁なんかにいかねぇよと、怒り出しました。
いつもはこわもての寺島さんですが、そのときはかわいいパパにしか見えませんでした。
娘さんがお嫁に行くときが今から楽しみですということでございます。
もう、終わると安心しかけたときに。
やっぱこういうのはなんか大げさに作ってるんじゃないの?
いや、でもやっぱり、見聞きした人がね。
そういうことでしょ、やっぱ娘さんが。
それに近い話は。
ちょっと大げさにやってるやってる。
やってるやってる?
次いきましょう、どんどんいきましょう。
もう終わりやから。
ロール流れてるから。
もっとね、いろいろあったんでしょうけどね。
生はしかたないです。
残り、30秒しかありません。
分かりました。
レターセット差し上げます。
レターセットでございます。
そんなわけで。
本来はやっぱりもっと目撃情報が。
またやるのか!お前!
ラッスンゴレライ。
説明してね。
2015/03/26(木) 21:00〜22:54
読売テレビ1
★生放送★ダウンタウンDX沖縄SP!8.6秒&哀川&寺島進&壇蜜ほか集結[字][デ]
8.6秒バズーカー先月の給料を大公開!?★フット後藤が下剋上!松ちゃん&浜ちゃんの収録中の赤面行為を大暴露★哀川翔に言わせて!★寺島進激怒の理由に壇蜜苦笑!ほか
詳細情報
出演者
【司会】
浜田雅功(ダウンタウン)
松本人志(ダウンタウン)
【ゲスト・50音順】
哀川翔
勝俣州和
木村祐一
佐野ひなこ
高橋愛
武井壮
武田鉄矢
壇蜜
超新星ユナク
寺島進
友近
夏菜
8.6秒バズーカー
フットボールアワー
マキタスポーツ
柳ゆり菜
ライセンス
ローラ
渡辺直美
番組内容
★時代の寵児!8.6秒バズーカー先月の給料を大公開!?その悲しすぎる金額とは?★フット後藤が下剋上!松ちゃん&浜ちゃんの収録中の赤面行為を大暴露★意外に肉食系?夏菜が恋愛観を大胆告白!好きな人に恋人がいても…★普段もエロい壇蜜!カメラマンが動揺する収録風景とは?★金八先生が暴言?武田鉄矢がアイドルファンに大説教★女性必見!ローラがオシャレな小物のポイントを解説★哀川翔の自由奔放すぎる豪快伝説とは?
制作
ytv
番組ホームページ
★よみうりテレビHP★
http://www.ytv.co.jp
★ダウンタウンDX公式HP★
http://www.ytv.co.jp/dtdx/
気軽にアクセスしよう!
おしらせ
★「視聴者は見た!」スター目撃情報募集中!紹介された方には番組特製オリジナルグッズをプレゼントしてます。★番組終了後、Youtubeにて収録合間にポロリと漏らしたゲストの映像公開!詳しくは番組HPまで
キーワード
お笑い芸人
女優
アイドル
グラビアアイドル
ジャニーズ
NHK朝の連続テレビ小説
グルメ
ラッスンゴレライ
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
ドキュメンタリー/教養 – 文学・文芸
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:53033(0xCF29)