トムモーヤ 好調!

2015年03月22日

突然ですが 5月21日 平日ですが粟国遠征の参加者大募集中です。




緩めの北風で攻めれました! 『下曽根』 イソマグロ総勢20匹ほどとヤイトハタ サワラなど
流れは程よく速く好調でした。 『紺瀬』 中々、大物に出会えず困っていた頃にガメラ登場!
追いつけなかった~ 『トムモーヤ南』 最近、同じ穴のオオセは今日で3連勝は凄いなぁ!
そしてイソマグロ30匹以上が、カッコイイ岩々の場所で絶妙なトルネード見せてくれました。



とても良い1日でした! 最近ケラマ外洋好調な気がします!  


Posted by ドリスタ at 22:16

オオセ 連発中

2015年03月21日




良い海況でした! 『トムモーヤ南』 久々にスタンダードなコースで勝負!バラクーダと
先日発見した穴をのぞくと、またオオセが寝ていました!大きなメスでした。その後予想外
な所でイソマグロちょい群れてました。 『運瀬』 ロウニンアジ2匹 ホシカイワリ ギンガメ
イソマグロは10匹に届かず! 『ウチザン礁』 ロウニンアジ寄れず流されてきました~!


明日の渡名喜はケラマ外洋へ変更です! 渡名喜の日は北風吹くなって~
  


Posted by ドリスタ at 17:42

オオセ 交尾

2015年03月18日

今日は 『黒島北』 『自津留』 『マチャン礁』 で潜りました。
オオセの交尾が見れたので今日のブログはそれ1本で行きます



オオセのオスが泳いでしました! 水深26mほどでウロウロしてました




別の所に隠れていたメスを見つけると胸鰭に噛み付き、穴から出します




広い場所が欲しいのでしょう、メスを穴から出すと、ひっくり返し”左クラスパー”挿入





これで交尾が終わったのかも不明ですが、ずっと噛み付いたままでした。



動画も撮ってみました


鮫の生態が見れるとは嬉しくなります! 次は鮫の出産を見たいです

  


Posted by ドリスタ at 17:15

昨日決定で渡名喜へ

2015年03月15日 / 渡名喜島




これまたキワドイ海況でしたが何とか渡名喜へ! 『ナカルマ』 3本勝負してきましたが
終日、流れがほぼ無し大苦戦でした・・・・ 1本目 イソマグロ30匹即逃げ その後数匹
2本目 イソマグロ10匹ほど 最後に深い所でイソマグロ30匹ほど 中々寄れません!
3本目 潮に翻弄されて緩すぎる潮を逆走するも・・・・なーんも見れずに終わってしまった


3本目は ”とにかく明るい奥村” も心が折れそうでした
  


Posted by ドリスタ at 18:18

トライアングル 鯨

2015年03月14日 / 本島 大物ポイント



かなり際どい海況でしたが 『トライアングルⅡ』 行けました! が、しかし・・・・
水深0~25mの浅い海域の透明度悪く、大苦戦でした。 結果NOハンマー
NOシャーク! その代わり水面でザトウクジラが1時間遊んでくれました~


明日はリベンジで急遽、渡名喜遠征に! 頑張るぞ~!!マグロ見るぞ~  


Posted by ドリスタ at 15:40