Samsung_CES_610x406

1: 〈(`・ω・`)〉Ψ ★ 2015/03/16(月) 20:46:20.91 ID:???.net
 サムスン電子が韓国で人民元の取引を始める計画を打ち出した。人民元の
国際化を図る中国の動きを利用しようとするなか、生まれて間もない地元の
人民元市場に弾みをつけることになる。

 中国人民元と韓国ウォンの直接取引は12月1日にソウルで始まった。直接
取引は次第に緊密になる中韓両国の経済協力を反映しており、両国は今後
数カ月で貿易協定も締結するとみられている。

 サムスン電子は12日、中国の子会社との取引を決済するために16日から韓国の
人民元市場を利用し始めると述べた。これにより、サムスンは韓国の大企業
としては初めて同市場を利用する企業になる。

■他企業、サムスンに追随する可能性
 韓国財政部で為替規制を統括するチェ・ジヨン氏は、韓国最大の企業で、
中国への投資額でも屈指の大手企業であるサムスンの市場参入は他社の追随を
促す可能性があると語った。
 大手企業が参加していなくても、新市場の取引高は着実に増加してきた。
財政部によると、韓国の銀行間ウォン・人民元市場での3月第1週の1日当たりの
平均取引高は約100億元(16億ドル)だった。これに対し、ウォン・ドル市場は
約100億ドルだという。
日経新聞
By Simon Mundy in Seoul(2015年3月13日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO84340810T10C15A3000000/?dg=1


このエントリーをはてなブックマークに追加
2: 〈(`・ω・`)〉Ψ ★ 2015/03/16(月) 20:46:37.36 ID:???.net
 中国が交通銀行を韓国向けの人民元決済銀行に指定し、昨年7月に韓国を
人民元オフショア取引センターとして正式認定したことは、香港、ロンドン、
フランクフルト、シンガポールに対する同様の措置に続く動きだった。
 中国が国際的な人民元の利用拡大を促進するなかで、ソウル以降、トロント、
バンコク、シドニーなどの都市が続いた。これは中国企業の資金調達コストを
引き下げ、中国企業が海外で事業を拡大するのに役立つトレンドだ。
 韓国は、ソウルの人民元市場の拡大によって、韓国にとって断トツの貿易
相手国である中国との貿易・投資取引で韓国企業にかかる為替コストが
低減することを期待している。

 だが、チェ氏は、同市場にとっての重要な進展は、貿易決済のための人民元の
利用拡大だと言う。今年2月の韓国の対中輸出のうち人民元で決済されたのは
金額ベースでわずか1.7%、輸入についてはたったの1%だった。
 対照的に、韓国国内の元建て預金は2月に186億ドル相当、外貨預金全体の
29%に増加し、2012年初めの8000万ドルから大幅に増えた。



3: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 20:48:51.75 ID:2/ItpqWI.net
片足突っ込んだら二度と抜けられないアリ地獄やそれ



4: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 20:51:28.46 ID:rxMT26Xk.net
偽札掴まされて終わり!



5: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 20:51:30.74 ID:j8GpK6ga.net
着々とまた宗主国様の属国化する準備が整ってきてるね



6: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 20:52:47.77 ID:xdIzyKvQ.net
オワタ



7: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 20:52:56.78 ID:5SAMfGIE.net
偽札つかまされたニダ、イルボンも巻き込むニダ。



8: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 20:53:05.73 ID:PbkQo4Xn.net
偽札だらけだろw



9: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 20:53:18.25 ID:5UTm74QP.net
安倍は何をしてるんだ
このままでは日本は東アジアの金融市場から追い出されるぞ
早く二階を特使として派遣するんだ



10: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 20:53:41.85 ID:ZC6E7+A0.net
ついにお兄ちゃんの属国になったわけだ



11: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 20:54:28.56 ID:UV9Mucsj.net
人民元は3割は偽札らしいよねw



12: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 20:56:36.12 ID:hHeTiXD6.net
大丈夫、ウォンも偽物だ。



13: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 20:56:55.37 ID:zi0EiZKF.net
偽札と偽物だから問題ない



14: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 20:57:30.28 ID:+zw7UPN1.net
あーあ



15: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 20:58:05.92 ID:5XOeJz71.net
陥落したな



16: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 20:58:17.37 ID:s/YhZGXb.net
サムスンが人民元を刷るんですね。

納得した。



17: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 21:00:26.39 ID:HZk/Ed+m.net
大清国属wwwww



18: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 21:01:30.66 ID:RAydlIIE.net
ニセ札国同士が取引用にお札を
大増刷開始。
徹底的にどんどんやれ。



19: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 21:02:08.22 ID:QdfcrnXg.net
どうしてこうも最悪の選択をするかな? もう数千年の属国遺伝子として組み込まれているんでしょうねww



20: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 21:03:17.31 ID:RAydlIIE.net
北朝鮮のすすんだ偽札製造技術で
両方の紙幣をすりまくれ。



21: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 21:05:12.95 ID:hrmWF0Mo.net
おめでとうございます



22: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 21:08:13.68 ID:QdfcrnXg.net
元の鞘に戻るという言葉がありますが、数千年間収まってた鞘はさぞかし居心地がいいのでしょうな。



23: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 21:12:57.82 ID:UHze+hCa.net
まさか北朝鮮より先に属国に戻るなんて思ってなかったわw



24: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 21:14:44.12 ID:IsSxwWU6.net
かつては
ドル=ユーロ=円
が三極と呼ばれたが

将来は
ドル=ユーロ=人民元
なのが確定だからな

落ちぶれ国家ニッポンも
人民元にすり寄る時代が来るかもしれない



25: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 21:16:27.06 ID:hSJNRs2Y.net
そんなことをせずとも北の同胞にドルを刷ってもらえば
韓国は世界一の金持ちになれるじゃないか



26: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 21:17:48.17 ID:pQVshg1d.net
ゴミ通貨とクズ通貨の取引



27: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 21:24:14.92 ID:rj1vTiFR.net
こんなもん当たり前の話では?
どの道、両替するのにわざわざドルを介す意味がない



28: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 21:24:48.25 ID:znqCqfFB.net
日本と違って元号も通貨も中国のものだったんだぜ。
わえるよね。
秀吉の朝鮮征伐も当時は万暦帝の時代なので、
万暦何年の戦争と呼んでいたのだろうけど、
後金のホンタイジ様に逆らったので使用禁止
にされたからこそ壬申とか干支を使う。



29: 忍法帖 2015/03/16(月) 21:26:33.89 ID:RA9TCJG0.net
属国化が着々と進んでめでたい話じゃないか。
後、宗主国様に気に入られるよう漢字も勉強した方がいいんじゃw



30: 名刺は切らしておりまして 2015/03/16(月) 21:29:56.82 ID:VaOmsMxZ.net
>>20
表が元で裏がウォンなんですね(・∀・)



  • スレッドURL: http://r.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1426506380/