公立学校教員等の懲戒処分について

掲載日:2015年3月26日
平成27年3月26日
記者発表資料

1 茅ヶ崎市内の公立中学校教員の不祥事

(1) 事案の概要

 教諭(31歳、男性)は、平成24年12月頃から平成26年2月頃までの間、自校の女子生徒3名及び自校の女子卒業生1名に対し、各1回ずつ車に乗せ、夕方から夜にかけて、市外などに連れて行き、暗い場所に駐車し、抱きしめる等の不適切な身体への接触行為を行うなどした。

(2) 処分内容

 懲戒免職

(3) 処分年月日

 平成27年3月26日

(4) 根拠法規

 地方公務員法第29条 

2 横須賀市立馬堀中学校事務職員の不祥事

(1) 事案の概要

 郷内 幸雄 総括事務主査(再任用、61歳、男性)は、平成25年度及び平成26年4月から同年11月28日(金曜日)までの間、繰り返し、公文書を偽造して、時間外勤務手当の不正受給、旅費の不正受領、公金の私的流用、無断欠勤、虚偽の休日振替及び虚偽の療養休暇の取得を行い、さらに、不適正経理を行った。

(2) 処分内容

 懲戒免職

(3) 処分年月日

 平成27年3月26日

(4) 根拠法規

 地方公務員法第29条

3 平塚市立金旭中学校教員の不祥事

(1) 事案の概要

 石川 隆之 教諭(32歳、男性)は、平成23年5月6日(金曜日)から平成26年9月24日(水曜日)までの間、8回、勤務校の部活動育成会費を着服し、また、校長室の耐火金庫内及びロッカー内から、職員駐車場代及び親睦会費を窃取するなどした。

(2) 処分内容

 懲戒免職

 (3) 処分年月日

 平成27年3月26日

(4) 根拠法規

 地方公務員法第29条

(5) 監督責任

 校長 戒告

4 県央地区の公立中学校教員の不祥事

(1) 事案の概要

 教諭(60歳、男性)は、平成27年2月25日(水曜日)、自家用車で退勤途中、清川村内の道路を走行した際、故障した自動二輪車の積み込み作業のため停車していた貨物自動車に追突し、相手方4名をそれぞれ負傷させた。

(2) 処分内容

 減給10分の1 3月

 (3) 処分年月日

 平成27年3月26日

(4) 根拠法規

 地方公務員法第29条

5 横須賀市立浦賀中学校教員の不祥事

(1) 事案の概要

 教諭(臨時的任用職員、58歳、女性)は、勤務校へ通勤する際、自ら届出て認定された通勤方法と異なる通勤方法に変更したにもかかわらず、変更の届出をせず、平成26年10月から平成27年3月までの6月分の通勤手当を不正受給した。

(2) 処分内容

 戒告

 (3) 処分年月日

 平成27年3月26日

(4) 根拠法規

 地方公務員法第29条

6 藤沢市内の公立小学校教員の不祥事

(1) 事案の概要

 教諭(33歳、男性)は、平成26年4月、同年3月に退職した横浜市内の公立小学校から、当時担任をしていた児童32名の未採点の作文等を無断で持ち出し、その後、3回に分けて、勤務校の最寄り駅構内のゴミ箱に廃棄し、当該児童の個人情報が漏えいする結果を招いた。

(2) 処分内容

 戒告

 (3) 処分年月日

 平成27年3月26日

(4) 根拠法規

 地方公務員法第29条

7 県立藤沢工科高等学校教員の不祥事

(1) 事案の概要

 教諭(33歳、男性)は、平成26年4月頃から平成26年9月頃までの間、部活動指導中、男子生徒9名に対し、13度にわたり、計23回から28回の体罰等を行った。

(2) 処分内容

 戒告

 (3) 処分年月日

 平成27年3月26日

(4) 根拠法規

 地方公務員法第29条

(問い合わせ先)
神奈川県教育委員会教育局行政部行政課
  • 課長     人見  電話 045-210-8070 
  • 副課長    大場  電話 045-210-8072
神奈川県

このページの所管所属は 教育局 行政部 行政課 です。