- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
oktnzm こういう善行は簡単に自尊心UPできるお手軽クエストだから機会があったらどんどんやっとくといいぞ。
-
anigoka 物を失くした・忘れた時のぐにゃぁ感は異常
-
renos なお我が社では紛失に気づいた時点で会社に届出を出して専門の社員が探索に出てきて始末書は免れない模様(´;ω;`)
-
raitu 中国上海で落としたiPhoneが駅に届いてた時の圧倒的感謝は今でも忘れない
-
pseudomeme 圧倒的感謝
-
masa_grant55 この国民性はずっとなくならないでほしい
-
Falky 弊社ではイエローカードなしの一発退場事案。役員でも問答無用でご退場となった実例があるので、ガチもガチ。おそろしい。。。
-
hazekun 良かった。読んでるだけで焦る案件。ほんと良かった。
-
xevra 俺は1時間後に戻ってきた山手線から鞄を回収した事がある。網棚に載せるのは危険だ。
-
kirin_tokyo よかったねー。網棚はダメだ。あれはトラップであって、物を置く場所じゃない。買い物帰りにヨドバシの袋を置き忘れ、降りた直後に気付いて隣駅に連絡したけど、到着時には既になかった経験あり。あなたは幸運。
-
calafate 総武線で全く同じ経験をした。絶望したが、諦めずに駅員さんと可能性のある行き先に電話かけまくったら見つかった。感激した。その夜は散財したが、、、。
-
nomonsterinme ペイ・フォワード
-
satosssi USJで落とした財布拾って届けてくださった方ありがとうございます。
-
takahiro_kihara 僕も昔、網棚に旅行鞄を忘れたことがありましたorz札幌の地下鉄には網棚がないから、確認する習慣を忘れておりましたorz出てくるまで半日orzまぁ確か金目のものは入ってなかったが。
-
festerfester 届出する人に神の祝福を。ネコババする人間に悪魔の呪いを。/自分は昔海外でデジカメをお店に置き忘れたことがある。その直後、店主が往来に出てきて指笛の大きな音で呼び止めてくれた。あれすげえカッコ良かった。
-
a2de 以前財布と免許証を紛失。夜に気づいて思い当たる場所に探しに行っても既になく警察に届ける。それから3週間程で見つかった。見つけてくれた方本当にありがとう
-
fgta9 “誰かが世の中を愛してくれれば、きっとそれは、ほんの少し世の中が良くなるってことなんだと思う。”
-
AKIMOTO 海外でも戻ってくることもあるし、日本でも戻ってこないこともある
-
whiteball22 網棚の上にものを置くとかヒアリハット事案にしかならんので、基本的に置かないようにしてる。
-
ant0720 よかったよかった。でも大事なことはそれを忘れないことだよね。
-
toshi_suzuki 「でも日本の同調圧力はちょっと酷くない? みんなと一緒じゃないといけないなんておかしいでしょ…」(棒) > http://goo.gl/dr7IOH
-
cpw 俺も一度網棚におき忘れたことがある。それからは大切なものが入ってる時は必ず手から離さないようにしてる。
-
kirte PASMOをパスケースごと落とした時は駅から電話かかってきたな 誰かが拾って届けてくれたんだろう 特に電話番号分かるもの入れてなかったけど、駅員がPASMO照会したんだろうか
-
qqhd84td
網棚使ったことないや。下の人にぶつかって怪我させたらとか考えると怖くなるタイプ。
-
napsucks
山手線は終着駅が明示されないからいいけど、他の路線だと終着駅で乞食が見張ってるからたいていアウト。僕はそれ以来絶対に網棚を使わない。自分を信用できないから。
-
skgctom 自分の不始末は承知の上だが、修理直後のディスクシステムを置き引きした奴と、人生で持ったうち一番高価な傘を壊れたビニール傘とすり替えて盗んで行った奴のことは死ぬまで恨む事にしてるからな覚えとけよ
-
hiroshe 目の前で誰かが落し物するのを目撃したのに、声をかけそびれてそのままになってしまった時のモヤモヤ感は異常。
-
spacefrontier カバンは結構見つかるよね。傘は1本も返ってきたことが無いけど。/ 自分の例。サイフ無くした→教習カーの教官が拾って届けてくれた→お礼しに行った帰りに別の人の財布を拾った→女子大生がお礼に来た→でも彼氏同伴
-
taturo-00 あぁ・・・俺のアレも帰ってこないかな・・・
-
april23webshop 情けは人のためならず
-
teo_imperial 戻って良かったね。それはそれとして網棚無くせって意見もあるが、異様に混んでると荷物は網棚に置いて少しでも空間あけろって意見もあるんだよね。
-
mi2ru 似たような経験あるけど、俺は見つからなかった・・・
-
indienglish もし実話であるなら、ラッキーだね。
-
sjn 同人誌というかコピー本をkinkosで作ろうと徹夜状態で電車乗ったら原稿を棚に忘れ、社会的な死を覚悟したことはあります…。結果的に忘れ物は出てきたんだけど、取りに行った駅での「中身確認しますね」で結局しんだ。
-
babelap 余裕のない世界にはしたくない。そんな世界で善行がまわるわけない/ネコババを猫糞と書くのを初めて知った
-
tripleshot 網棚に紙袋忘れて、遺失物センターで「中身はなんですか?」と聞かれて、「…薄ピンクのナース服と、聴診器と、ヒールです……」と答えた時の恥ずかしさは忘れられない。(※嫁の宴会道具を届けに行くところだった)
-
saigami こういうスパイラルは正でも負でもある。なるべく正のスパイラルが起こるようにしていきたいね。
-
goodlife17 もしかしたら、電車の網棚はハニートラップなのかもしれない︙。カバン、見つかって良かったですね(*^^*)落し物をきちんと届けてくれる人がいるのは、本当にありがたいことです。感謝、感謝。
-
point2000 優しい世界/大事なものを自分の身から離すなよ…とは思う。誰かを疑いたくもないし
-
abracadabra321 某国では、届けると「もっと多額だったはず」「傷はなかったはず」とかクレーム受けるので、自己防衛のためにも届けないのだと聞いた。
-
chichihitsuzi
-
yuu-same
-
calafate 総武線で全く同じ経験をした。絶望したが、諦めずに駅員さんと可能性のある行き先に電話かけまくったら見つかった。感激した。その夜は散財したが、、、。
-
nomonsterinme ペイ・フォワード
-
motoryo930
-
ktasaka
-
pycol
-
uinyannyan
-
satosssi USJで落とした財布拾って届けてくださった方ありがとうございます。
-
Babar_Japan
-
anoncom
-
takahiro_kihara 僕も昔、網棚に旅行鞄を忘れたことがありましたorz札幌の地下鉄には網棚がないから、確認する習慣を忘れておりましたorz出てくるまで半日orzまぁ確か金目のものは入ってなかったが。
-
festerfester 届出する人に神の祝福を。ネコババする人間に悪魔の呪いを。/自分は昔海外でデジカメをお店に置き忘れたことがある。その直後、店主が往来に出てきて指笛の大きな音で呼び止めてくれた。あれすげえカッコ良かった。
-
a2de 以前財布と免許証を紛失。夜に気づいて思い当たる場所に探しに行っても既になく警察に届ける。それから3週間程で見つかった。見つけてくれた方本当にありがとう
-
fgta9 “誰かが世の中を愛してくれれば、きっとそれは、ほんの少し世の中が良くなるってことなんだと思う。”
-
ssttrreeeett
-
uk-ar
-
AKIMOTO 海外でも戻ってくることもあるし、日本でも戻ってこないこともある
-
whiteball22 網棚の上にものを置くとかヒアリハット事案にしかならんので、基本的に置かないようにしてる。
-
ant0720 よかったよかった。でも大事なことはそれを忘れないことだよね。
-
toshi_suzuki 「でも日本の同調圧力はちょっと酷くない? みんなと一緒じゃないといけないなんておかしいでしょ…」(棒) > http://goo.gl/dr7IOH
-
cpw 俺も一度網棚におき忘れたことがある。それからは大切なものが入ってる時は必ず手から離さないようにしてる。
-
kanimaster
-
pasotack
-
hatarakunews
-
kirte PASMOをパスケースごと落とした時は駅から電話かかってきたな 誰かが拾って届けてくれたんだろう 特に電話番号分かるもの入れてなかったけど、駅員がPASMO照会したんだろうか
-
nbgt
-
qqhd84td
網棚使ったことないや。下の人にぶつかって怪我させたらとか考えると怖くなるタイプ。
-
napsucks
山手線は終着駅が明示されないからいいけど、他の路線だと終着駅で乞食が見張ってるからたいていアウト。僕はそれ以来絶対に網棚を使わない。自分を信用できないから。
-
sekiyado
最終更新: 2015/03/25 22:02
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - JR山手線、電車の中の網棚の上に置き忘れたカバン
- 3 users
- 暮らし
- 2015/03/26 08:13
b.hatena.ne.jp
関連エントリー
新着エントリー - 暮らし
-
ブログで稼ぎたいなら「売り物」を持っておくべし : まだ東京で消耗してるの?
- 4 users
- 暮らし
- 2015/03/26 10:54
www.ikedahayato.com
- あとで読む
-
自分がいなくなった世界は、続いてほしいか。 - 犬だって言いたいことがあるの...
- 8 users
- 暮らし
- 2015/03/26 10:25
inujin.hatenablog.com
- 人生
-
デザート付きフルコースが500kcal以下!糖質制限ダイエットレストランNODOに行...
- 11 users
- 暮らし
- 2015/03/26 10:04
rakuyase-diet.jp
- もっと読む