The Linux Home Page at Linux Online |
3月24日(米国時間)、Linuxカーネルメーリングリストに投函されたメール「Linux-Kernel Archive: [RFC PATCH 00/11] an introduction of library operating system for Linux (LibOS)」において、カーネルのネットワーク・スタックを共有ライブラリのように利用できるようにする取り組み「LibOS(library operating system)for Linux」が伝えられた。
LibOS for LinuxはLinuxカーネルのネットワーク・スタックを共有ライブラリとして利用できるようにし、ユーザランドで動作するプロセスにおいてネットワーク・スタック機能のカスタマイズや新しい機能の追加、デバッグや新しいプロトコルの実験などをより簡単に実現できるようにしようという取り組み。
LibOS for Linuxのようにカーネルの処理をユーザランドのプロセスに持ってくる取り組みは、他のオペレーティングシステムにも存在する。例えば、NetBSDのRumpのほか、ファイルシステムをユーザランドで実装するFUSEやPuffsといった取り組みがLibOS for Linuxに似ている。いずれもカーネルの処理をユーザランドプロセスに持ってくることで、カーネルそのものがパニックやフリーズすることを避け、開発やデバッグを容易にできるという利点がある。
性能はカーネル内部で動作したほうが有利であることが多いため、性能が要求されるシーンでは開発物をカーネルに取り込むなどして利用することもある。
Linuxカーネルの次のバージョンは4.0、コード名「Hurr durr I'ma sheep」 [2015/2/24] |
Linuxできわめて重大で危険な脆弱性「GHOST」を確認 [2015/1/28] |
Scientific Linux 7.0登場 [2014/10/15] |
Linux向け新ハイパーバイザ「Jailhouse」が初公開 [2014/9/2] |
生誕23年目の節目に! Linux 3.17-rc2登場 [2014/8/26] |
KNOPPIX 7.4登場 - UEFIブート対応など [2014/8/12] |
ITセミナー
一覧次世代ファイアウォールでは不十分! CMOが語る最新セキュリティプラットフォーム戦略
パロアルトネットワークス CMO レネー氏
Java高速開発ツールの最先端…APサーバの再起動が不要に! 年間約5週間以上の工数を削減
インフォメーションディベロプメント 照井氏
注目特集
2015年7月にサポート切れを迎えるWindows Server 2003。選択肢は? どうする?
情報漏洩の防止策・対応策を考え直す! 昨今の脅威の傾向やその対策ソリューションは?
これまで以上に投資対効果を追求されるマーケティング担当者へ、ソリューションを紹介
3Dプリンタ…CADソフト…製造業の企業はどういった基準で製品選びを進めればよいのか?
Windowsを狙う新たなトロイの木馬が発見 [17:30 3/25] |
WZ EDITORの最新版、ダウンロード販売開始 - パッケージ版は6月上旬発売 [16:17 3/25] |
LibOS for Linuxが登場 [16:12 3/25] |
MuseScore 2.0登場 [16:08 3/25] |
Windows 10は新ブラウザメインに、IE11はレガシーサポート [16:05 3/25] |
4つの診断で、自分の適性を見つめなおそう!
働くこと・挑戦し続けることへの思いを綴ったインタビュー
あなたにピッタリのアドバイスを読むことができます。
転職に必要な情報が収集できます
入室しようとしたら、マサカリ投げられちゃいました!?
特別企画
一覧人気記事
一覧イチオシ記事
新着記事
東京都・六本木のかき氷専門店、SNS投稿でかき氷が1杯無料に! [07:30 3/26] ライフ |
【レポート】"ぬるめ"のお茶を淹れられる新「お茶プレッソ」 - 画期的な湯ざまし機能で飲み心地まろやか [07:30 3/26] 家電 |
持続型エネルギー糖質「パラチノース」採用のアスリート向けドリンク発売 [07:30 3/26] ヘルスケア |
【連載】1コマ漫画 ホモサピエンス取扱説明書 第89回 ナウシカのアレみたいにさ…… [07:00 3/26] ライフ |
今年の新入社員は「消せるボールペン型」 - 熱い指導は離職要因に? [07:00 3/26] キャリア |