こんにちはLIGHTです。
本日はORAS環境で対策必須、KP1位のギルガルドに強いポケモンを紹介します。
強制択ゲーマシーンのギルガルドの対策とて、有名なのはキリキザンあたりですが、後続に控えているメガミミロップなど立ち回りにくかったりします。
そこで本日紹介するのが『カラマネロ』です。
本日はORAS環境で対策必須、KP1位のギルガルドに強いポケモンを紹介します。
強制択ゲーマシーンのギルガルドの対策とて、有名なのはキリキザンあたりですが、後続に控えているメガミミロップなど立ち回りにくかったりします。
そこで本日紹介するのが『カラマネロ』です。
XY時代は風変わりな進化方法で一躍時の人となったカラマネロですが、今となってはマイナーなポケモンになってしまいました。
そんなカラマネロですが、調整を加えればギルガルドに強くでれます。
特殊方面に厚く振り、物理はばかぢからで上げていく。キングシールドや威嚇も特性あまのじゃくで怖くありません。
カラマネロ種族値
86-92-88-68-75-73
特性 あまのじゃく
カラマネロのPGLデータ
◆カラマネロが覚えている技トップ10◆
1 ばかぢから 100.0%
2 はたきおとす 86.7%
3 サイコカッター 73.3%
4 すりかえ 60.0%
5 トリックルーム 26.7%
6 みちづれ 26.7%
7 つじぎり 13.3%
8 いわなだれ 13.3%
◆カラマネロの性格◆
1 いじっぱり 73.3%
2 のんき 26.7%
◆カラマネロの持ち物◆
1 きあいのタスキ 53.0%
2 こだわりスカーフ 19.6%
3 とつげきチョッキ 11.4%
4 いのちのたま 6.0%
5 ラムのみ 2.8%
6 こだわりハチマキ 2.5%
7 じゃくてんほけん 2.1%
8 シルクのスカーフ 1.1%
9 ゴツゴツメット 0.7%
10 ノーマルジュエル 0.4%
カラマネロの調整案
性格:慎重
実数値:177-113 -110-*-121-125(カラマネロはH無ふりでH161という良調整です)
努力値:124-4-12-0-116-252
持ち物:たべのこし
確定技:ばかぢから 叩き落す みがわり
選択技:トリックルーム イカサマ いわなだれ どくどく など
特性:あまのじゃく
各種調整について
下記記号HABCDSが大文字の場合は252振り。
大文字横に数値がある場合想定実数値。
小文字の場合は4振りを想定。+1-1はランクを表しています。
例)無補正Hb→補正のないH252B4振り
A調整
・ばかぢから
無補正hメガミミロップ 63.8%-76.5%
無補正Hメガガルーラ 33.8%-40.6%
・叩き落す
補正有HBクレセリア 29.0%-35.2%
無補正Hギルガルド 44.3%-53.8%
HBD調整(H4n+1)
・HB
無補正Aメガミミロップ とびひざげり 71.1%-83.6%
上記B+1 47.4%-56.4%
・HD
補正有Cギルガルド シャドーボール 47.4%-55.9%
無補正ギルガルド シャドーボール 32.7%-38.9%
参考までに…
無補正A メガスピアー とんぼ返り 221.4-256
S調整(最速60属抜き抜き)
毒みがギルガルド意識で最速ギルガルド抜きまで振ってあります。
第6世代のS調整表はこちらから
主な役割対象
・ギルガルド(ギルガルドを起点にして後続に負担をかける)
カラマネロの対策
素の耐久は高くないので、積む前に高火力アタッカーで押せば簡単に倒せます。
小言
特殊受けと名しておりますが、種族値がいろいろ足りません。
シンプルにスカーフ型の方が使いやすいかもしれません。
カラマネロは面白い種族値をしておりますので、まだ考察の余地がありそうです。
余談ですが、色違いカラマネロってかっこいいんですね!国際孵化頑張ろうかな??(笑)
以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
特殊方面に厚く振り、物理はばかぢからで上げていく。キングシールドや威嚇も特性あまのじゃくで怖くありません。
カラマネロ種族値
86-92-88-68-75-73
特性 あまのじゃく
カラマネロのPGLデータ
◆カラマネロが覚えている技トップ10◆
1 ばかぢから 100.0%
2 はたきおとす 86.7%
3 サイコカッター 73.3%
4 すりかえ 60.0%
5 トリックルーム 26.7%
6 みちづれ 26.7%
7 つじぎり 13.3%
8 いわなだれ 13.3%
◆カラマネロの性格◆
1 いじっぱり 73.3%
2 のんき 26.7%
◆カラマネロの持ち物◆
1 きあいのタスキ 53.0%
2 こだわりスカーフ 19.6%
3 とつげきチョッキ 11.4%
4 いのちのたま 6.0%
5 ラムのみ 2.8%
6 こだわりハチマキ 2.5%
7 じゃくてんほけん 2.1%
8 シルクのスカーフ 1.1%
9 ゴツゴツメット 0.7%
10 ノーマルジュエル 0.4%
カラマネロの調整案
性格:慎重
実数値:177-113 -110-*-121-125(カラマネロはH無ふりでH161という良調整です)
努力値:124-4-12-0-116-252
持ち物:たべのこし
確定技:ばかぢから 叩き落す みがわり
選択技:トリックルーム イカサマ いわなだれ どくどく など
特性:あまのじゃく
各種調整について
下記記号HABCDSが大文字の場合は252振り。
大文字横に数値がある場合想定実数値。
小文字の場合は4振りを想定。+1-1はランクを表しています。
例)無補正Hb→補正のないH252B4振り
A調整
・ばかぢから
無補正hメガミミロップ 63.8%-76.5%
無補正Hメガガルーラ 33.8%-40.6%
・叩き落す
補正有HBクレセリア 29.0%-35.2%
無補正Hギルガルド 44.3%-53.8%
HBD調整(H4n+1)
・HB
無補正Aメガミミロップ とびひざげり 71.1%-83.6%
上記B+1 47.4%-56.4%
・HD
補正有Cギルガルド シャドーボール 47.4%-55.9%
無補正ギルガルド シャドーボール 32.7%-38.9%
参考までに…
無補正A メガスピアー とんぼ返り 221.4-256
S調整(最速60属抜き抜き)
毒みがギルガルド意識で最速ギルガルド抜きまで振ってあります。
第6世代のS調整表はこちらから
主な役割対象
・ギルガルド(ギルガルドを起点にして後続に負担をかける)
カラマネロの対策
素の耐久は高くないので、積む前に高火力アタッカーで押せば簡単に倒せます。
特殊受けと名しておりますが、種族値がいろいろ足りません。
シンプルにスカーフ型の方が使いやすいかもしれません。
カラマネロは面白い種族値をしておりますので、まだ考察の余地がありそうです。
余談ですが、色違いカラマネロってかっこいいんですね!国際孵化頑張ろうかな??(笑)
以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント