--.--.-- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013.10.22 (Tue)
No.707 カラマネロ
タイプ:悪/超
4倍 :虫
2倍 :妖
1/2倍:―
1/4倍:―
無効 :超
特性
あまのじゃく:能力変化が逆になる
きゅうばん:相手の技で退場させられない
夢特性
すりぬけ:リフレクター、光の壁、みがわり等を無視して攻撃できる
種族値
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |
86 | 88 |
使用するならもちろん”あまのじゃく”これは欲しいところです。そしてこの特性と相性のいい技が・・・そう”ばかぢから”この2つは決定ですね。S73が微妙な感じ、できれば”ばかぢから”で火力上げで他の技で攻撃していくという方法をとってみたいが・・・基本的に種族値が低いので長居は出来ない感じ。
個人的に耐久調整からの火力調整が好きなんですが、まだダメージ計算ツールがないため細かい調整が出来ないので荒い感じの育成論というか、論ずることが出来ないので育成方法を書きたいと思います。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
【スカーフすり替え型】
性格:ようき
特性:あまのじゃく
持ち物:こだわりスカーフ
努力値:A252 S252
実数値:x-144-x-x-x-137
技構成
・すりかえ
・ばかぢから
・サイコカッター
・つじぎり
【説明】
基本的に馬鹿力を連発し火力を上げていきつつ攻撃していく型。ばかぢから、サイコカッター、つぢぎりがあればどんなポケモンにも攻撃できるので良いです。対物理アタッカーに対しては馬鹿力を撃ちまくれば問題はないはずです。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
【とつげきチョッキ型】
性格:いじっぱり
特性:あまのじゃく
持ち物:とつげきチョッキ
努力値:H252 A252
実数値:193-158-x-x-x-x-
技構成
・ばかぢから
・つじぎりor(ふいうち:遺伝らしい。未確認)
・サイコカッター
・いわなだれ
【説明】
ばかぢらかで防御を上げ、突撃チョッキで特防をあげていき耐久の無さをカバーする構成。Sは70族抜きにしてもよい(性格はようき)。70族抜きにする場合はガッサ意識で岩雪崩⇒ついばむでも良い。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
【その他】
アームハンマーを覚えるという噂があったので、いろいろ調べてみた結果・・・分かりませんでした。ラグラージから遺伝できるのでは?という話もあるのですが、実際にできないので今の所アームハンマーを覚えさせるのは難しそうです。アームハンマーを覚えるなら”いじっぱり”で”命の珠”を持たせます。仮想敵が早ければ陽気に。