韓国キムチ、大腸菌群の衛生基準引き下げで中国再上陸=中国で批判噴出「わが国は世界に逆行している」「政府が袖の下をつかまされた?」
配信日時:2015年3月25日 19時29分
|
26日、中国で食品衛生基準が見直され、韓国の伝統的発酵食品・キムチの中国向け輸出が再開されることになった。中国のネットユーザーからは批判のコメントが相次いでいる。
2015年2月26日、環球時報によると、中国で食品衛生基準が見直され、韓国の伝統的発酵食品・キムチの中国向け輸出が再開されることになった。
【そのほかの写真】
中国では単に「泡菜(パオツァイ=漬物)」と呼ばれていた「キムチ」の中国名を韓国農林畜産食品部が「辛奇(シンチー)」と定め、中国向けの輸出拡大を図ったが、キムチに漬物の衛生基準が適用されていたことから、規定を満たせず、輸出できない状態が続いていた。旧基準では100グラム当たりの大腸菌群は30個までだったが、新基準では1グラム当たり10個以下と大幅に緩和された。
大腸菌に関する衛生基準が引き下げられたことに、中国では多くの人が強い不満を抱いており、ネット上では批判のコメントが相次いでいる。
「衛生基準見直しだと?!」
「緩和しすぎだ!」
「どの国も食品安全基準を厳しくしているのに、わが国は逆か…」
「なんで基準を引き下げるんだ。意味不明」
「中国の基準はもう十分低いのに、どこまで下げるんだよ」
「買う人はひどいマヌケだ」
「亜硝酸塩と大量の細菌…」
「中国政府はどれだけ袖の下をつかまされたんだ?」
「中国産キムチ輸入差し止めの問題はどうなった?」
「韓国が中国のニンニクの輸入を認めなかったように、キムチも持って帰らせろ」
「中国にも漬物はある。わざわざ輸入する必要なんてない」
「中国国内の朝鮮族が作ったキムチの方が清潔でおいしい」
「四川泡菜だってあるのに」(翻訳・編集/岡田)
【そのほかの写真】
中国では単に「泡菜(パオツァイ=漬物)」と呼ばれていた「キムチ」の中国名を韓国農林畜産食品部が「辛奇(シンチー)」と定め、中国向けの輸出拡大を図ったが、キムチに漬物の衛生基準が適用されていたことから、規定を満たせず、輸出できない状態が続いていた。旧基準では100グラム当たりの大腸菌群は30個までだったが、新基準では1グラム当たり10個以下と大幅に緩和された。
大腸菌に関する衛生基準が引き下げられたことに、中国では多くの人が強い不満を抱いており、ネット上では批判のコメントが相次いでいる。
「衛生基準見直しだと?!」
「緩和しすぎだ!」
「どの国も食品安全基準を厳しくしているのに、わが国は逆か…」
「なんで基準を引き下げるんだ。意味不明」
「中国の基準はもう十分低いのに、どこまで下げるんだよ」
「買う人はひどいマヌケだ」
「亜硝酸塩と大量の細菌…」
「中国政府はどれだけ袖の下をつかまされたんだ?」
「中国産キムチ輸入差し止めの問題はどうなった?」
「韓国が中国のニンニクの輸入を認めなかったように、キムチも持って帰らせろ」
「中国にも漬物はある。わざわざ輸入する必要なんてない」
「中国国内の朝鮮族が作ったキムチの方が清潔でおいしい」
「四川泡菜だってあるのに」(翻訳・編集/岡田)
関連記事:
「韓国人の大うそつき!」=中国産ニンニク返送で農民家族らが韓国大使館で抗議、6歳児が涙ながらに訴え―中国
2日、中国産のニンニクが韓国から返送された件について、中国のニンニク農家がこのほど、北京の韓国大使館前で抗議した。
2015年3月2日 20時50分
記事を読む
日本人が見る韓国は「ヨーロッパに絶大な影響力を持つ国」?=韓国ネット「日本人は韓国を高く評価し過ぎ」「韓国政府もびっくりだ(笑)」
15日、韓国のインターネット掲示板にこのほど、「日本人が見る韓国のヨーロッパへの絶大な影響力」と題するスレッドが掲載された。資料写真。
2015年3月15日 19時4分
記事を読む
韓国人がキムチより好きなものとは?―韓国メディア
16日、韓国・聯合ニュースによると、韓国人は1日当たり約2杯のコーヒーを飲んでおり、韓国の代表的な食べ物であるキムチよりも摂取頻度が高いという調査結果が出た。写真はキムチ。
2015年1月17日 3時21分
記事を読む
韓国サムゲタンの対米輸出が好調!対日輸出は毎年減少=韓国ネット「世界が韓国を理解する時がきた!」「日本人はサムギョプサルを食べて…」
20日、韓国メディアによると、昨年始まったサムゲタンの米国向け輸出が、好調な滑り出しを見せている。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真はサムゲタン。
2015年2月20日 19時42分
記事を読む
日本企業にできて、韓国企業にできないこと―韓国ネット
23日、韓国・KBSニュースは、景気低迷で韓国銀行が基準金利を1%台に下げる初の事態が起きる中、購買力が低下し、消費の大きな萎縮で内需がなかなか回復しない現状を日本と比較しながら報じている。写真はサムスン。
2015年3月25日 4時24分
記事を読む
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題