韓国で中国への警戒感高まる、サムスンの敗北が原因か―中国メディア
配信日時:2015年3月25日 15時39分
|
24日、韓国で中国特集番組が相次いで放送されている。韓国が突然中国に強い関心を示すようになったのは、サムスン電子の中国市場におけるシェアの変化と関係があるとみられる。写真は中国メーカー・シャオミのスマートフォン。
2015年3月24日、中国メディア・九個頭條によると、韓国KBSテレビが韓国国内の専門家を招き、中国に関する分析を行う特別番組をシリーズで放送している。2月にも7回にわたって中国特集番組が放送され、大きな反響を呼んだ。韓国が突然中国に強い関心を示すようになったのは、サムスン電子の中国市場におけるシェアの変化と関係があるとみられる。
【そのほかの写真】
2014年、中国の新興携帯ブランド・小米(シャオミ)の中国市場におけるシェアは12.5%となり、シェア12.1%のサムスンを超えた。番組では小米の製品と急成長ぶり、同社の雷軍(レイ・ジュン)最高経営責任者(CEO)をたびたび取りあげ、専門家は製品のコストパフォーマンスの高さや販売手法を絶賛した。
中国のIT企業は国内市場が飽和状態となれば世界市場に進出することになる。IT産業が主要産業となっている韓国にとっては、各地でシェアをめぐって正面衝突することが予想され、韓国は警戒感を強めている。また、1990年代生まれの「90後」世代の若い起業家は楽観的で意志が強く、韓国の脅威となる可能性があると紹介した。(翻訳・編集/岡田)
【そのほかの写真】
2014年、中国の新興携帯ブランド・小米(シャオミ)の中国市場におけるシェアは12.5%となり、シェア12.1%のサムスンを超えた。番組では小米の製品と急成長ぶり、同社の雷軍(レイ・ジュン)最高経営責任者(CEO)をたびたび取りあげ、専門家は製品のコストパフォーマンスの高さや販売手法を絶賛した。
中国のIT企業は国内市場が飽和状態となれば世界市場に進出することになる。IT産業が主要産業となっている韓国にとっては、各地でシェアをめぐって正面衝突することが予想され、韓国は警戒感を強めている。また、1990年代生まれの「90後」世代の若い起業家は楽観的で意志が強く、韓国の脅威となる可能性があると紹介した。(翻訳・編集/岡田)
関連記事:
韓国人に焦りの声「このままでは中国が世界を統治してしまう」「日本は韓国の未来の姿」―中国メディア
15日、今年940万人が受験した中国の大学入試について、韓国のネットユーザーは「このままでは中国が世界を統治してしまう」と驚きを隠せない様子だ。
2014年6月17日 7時10分
記事を読む
日本が中国の経済を悲観、中国ネットはなぜか韓国人の声に反応=「韓国はアジアの国ではないのか?救いようがない」
20日、日本の「2050年になっても中国は米国を超えられない」の報道に韓国ネットユーザーがコメントを投稿。韓国ネットの反応に中国のネットユーザーらが反論した。資料写真。
2015年2月21日 5時41分
記事を読む
韓国メディアはなぜ急に中国を持ち上げ始めたのか―中国メディア
12日、中国メディア・BWCHINESEは、韓国KBSテレビの新年特別企画番組「スーパー中国」など、韓国メディアが最近特に中国を持ち上げる理由について考察した。写真は天安門。
2015年2月20日 22時6分
記事を読む
安倍談話に「侵略」盛り込むかで賛否が割れる=「侵略じゃなかったら何だ」「日本はまだ謝罪しないといけないの?」―韓国ネット
24日、韓国・文化日報は、安倍晋三首相が今年の夏に発表する戦後70年談話で「侵略」と表現するかについて、日本で賛否両論が出ていると報じた。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。写真は国会議事堂。
2015年3月25日 12時6分
記事を読む
韓国GDPの14%を占めるサムスン、「Galaxyショック」からの立ち直りは?=「日本を見てみろ」「愛国心に訴えても…」―韓国ネット
17日、韓国・アジア経済は、韓国経済を支えてきたサムスンのスマートフォンGalaxy シリーズの動向と、最新機種Galaxy S6の現状について報じた。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。資料写真。
2015年3月18日 11時14分
記事を読む
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題