日本経済新聞

3月26日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

アインシュタイン提唱理論、100年来の論争決着か 東大教授ら

2015/3/25 11:52
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 東京大の古沢明教授らは、アインシュタインが提唱した「光子の非局所性」と呼ばれる物理現象が存在することを実験で示した。この現象は厳密な検証が難しく、アインシュタイン自身も「幽霊のようだ」と例え、100年以上論争が続いていた。英科学誌ネイチャーコミュニケーションズ(電子版)に発表した。

 検証に使った技術は理論的に解読が不可能な量子暗号通信や超高速の量子コンピューターに応用できるという。

 「光子の非局所性」は、アインシュタインが量子力学の不可解な例として提唱。離れた2つの地点で光子(光の粒)を観測すると、片方で観測した瞬間、もう一方の地点にも影響が表れる現象を指す。この奇妙な現象は十分な説得力を持つ検証ができず、論争になっていた。

 古沢教授らは、500枚以上の鏡を約10ナノ(ナノは10億分の1)メートルの精度で調整した装置を使い、FMラジオの受信の仕組みを応用して実験した。10万回以上も実験を繰り返し、同現象を厳密に検証して実在することを確かめた。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

古沢明、アインシュタイン、東京大

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 19,746.20 +32.75 25日 大引
NYダウ(ドル) 17,848.92 -162.22 25日 12:00
ドル/円 119.35 - .38 -0.26円高 26日 0:55
ユーロ/円 131.14 - .16 +0.15円安 26日 0:55
長期金利(%) 0.330 +0.025 25日 15:31

人気連載ランキング

3/26 更新

1位
超サクッ!ニュースまとめ
2位
私の履歴書
3位
春秋

保存記事ランキング

3/26 更新

1位
早朝勤務、広がるの?  [有料会員限定]
2位
原発の電気、新電力へ [有料会員限定]
3位
働き方改革の視点(下) [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について