はじめに
- 人類はこのままで地球上に生きながらえることができるのか! 21世紀最大のテーマは環境問題ということに異論はないだろう。
- 私たちは「自然環境を良好な姿で後世に伝えよう」を目標に、身近な「課題No.1 横内水源地植林事業になぜ異議か」を提示し、さまざまな活動をしてきた。水を生み出す森はいのちの源泉である。青森という一地域にとどまらない幅広い課題として全国に問いかけていきたい。
- 青森市は「植生学の専門家を主軸にしたパネルデスカッション」を開催した。水源涵養保安林についての市民の理解は深まったとする見方もあるが、「ブナ植林が正しい」を前提に議論が展開されたことから、テーマがぼやけてしまったとの評価も少なくない。
- 「ブナ植林の真実は理解されたのか?」 デスカッション全文を紹介し、問題点にひとつひとつ検証を加えながら、良好な自然環境の保全、創造について理解を深めていきたい。
|
ブナ植林の真実は 理解されたのか?
パネルディスカッション
横内水源地の水源保安林を考える
|
|