不妊治療最後のために頑張ったこと
「内膜10mm?!のこさん今までずっと薄かったですよね。
いったいどういったことをされたんですか?」
と、メールを頂きましたので、ちょっとご報告します。
これまでも色んなことを試してきました。
玄米食、ビタミンE、DHEA、プラセンタ、葉酸、水泳、たんぽぽ茶…等々
不妊に良いといわれるものは片っ端から手を出してます。
今回は最後の不妊治療ということで、更に詰め込んでやってみました。
・毎朝3キロのウォーキング
主人はなんと8キロ体重が落ちました。
私は1キロだけ。
これまでもウォーキングはしていましたが、毎日でもなく、距離も短かったです。
・コラーゲンドリンク
摂りすぎてもダメだと思い、1日おきに。
飲んでいたのは、ザ・コラーゲン。
ドリンクを飲まない日は飲み物などに少しゼラチンを混ぜてました。
・梅抽出物ウムリン ⇒ ワノミライカ
卵子の老化を防ぐというサプリ
ニュースでは2ヶ月間飲んだという話。
飲んだのは採卵2週間ほど前から。
2ヶ月にはほど遠い、今更遅いと思いながらも飲みました。
ウメ味は甘酸っぱくて、飲みやすかったです。
・酵素
前病院の先生に「やっぱり酵素ですよ」と言われていました。
なかなか食事では摂れないので、みらいのこうそを毎日飲みました。
レモン味みたいで飲みやすかったです。
主人も飲んでいるので、痩せたのはウォーキングだけでなくみらいのこうそも効いたのかも。
楽天総合1位受賞☆2013楽天年間/2014上半期ランキング受賞☆おかげ様でレビュー40000件突破☆あ...
・栄養補給にスムージー
みらいのこうそを購入したときにみつけたもの。
毎日の食事では補えないものがたくさんあると思い、母なるスムージーを購入。
1日1杯、恵み巡るスムージー楽天総合ランキング1位受賞【送料無料】栄養全しぼり、「母なるスム...
なかなかのお味。私は飲みにくかったです。
出来れば自分でグリーンスムージーを作った方がいいのかもしれませんが、野菜が高いので。
・ヨガ
冷え性なので、体温を上げるために毎日15分ほど。
DVDを見ながらなので、見よう見まね。
本格的にやっていなくても、体の中からポカポカと温まりました。
・Lカルチニンが不妊に効くとのことで、資生堂のサプレックスαリポ酸。
α‐リポ酸に、L‐カルニチンを等配合した、美容と健康のためのサプリメント売れ筋資生堂 サプ...
かなりお高めのサプリ。
不妊に効果があるとは知っていましたが、高くて今まで躊躇していました。
でも、最後だし、ええい!買っちゃおうって勢いつけて購入。

・半身浴
ぬるめの40度のお湯に20分、毎日半身浴。
じんわり汗が噴出すまで、読書タイム。
お陰さまで図書館に置いてある東野圭吾作品をすべて読破しちゃいました。
・妊娠菌ゲット
買い物に行った際に知り、植村花菜さんのインストアライブへ。
(ブログが一時中断し内容が遅れていますので、昨年のことです)
妊娠中であることをライブ中に知りました。
ライブ終了後、控え室から出てくる花菜さんに「妊娠菌下さい♪」と厚かましいお願い。
ご自身のお腹をさすりながら、にっこり微笑んでくださいました。
・木村さん
最後は神頼みってことで、ついに子宝の神様木村さんにお願い。
ダウンロード1位のガーネット木村さんを携帯の待ち受けにしています。
木村さんHPに私もお礼の言葉を書きたいな~なんて思いながら。
こんな感じでしょうか。
皆さんもされていることだとは思います。
内膜が厚くなったのは…何が効いたのか全然分かりません。
年齢的な限界は感じながらも、後悔しないよう惜しみなく頑張ってみました。
内膜を厚くするには、よく言われるのはコラーゲンやビタミンEなんでしょうけれど、どうなのかな?
参考になれば嬉しいです♪
にほんブログ村
関連記事
⇒ 生理3日目、クロミッドはじまる
⇒ 生理8日目、大谷レディスクリニックへ
⇒ え~まだ排卵しないで!!
⇒ 生理11日目、LH値下がって一安心
⇒ 最後の採卵が決まった
⇒ いよいよ最後の採卵
⇒ 祈りの凍結確認
⇒ 想定外の着床前結果に固まる
⇒ 着床前診断の結果に泣きそう
⇒ 不明なんて移植しない
⇒ この子は産まれたがっている
⇒ 変わらないホルモン補充
⇒ 奇跡の内膜10mmだ!
いったいどういったことをされたんですか?」
と、メールを頂きましたので、ちょっとご報告します。
これまでも色んなことを試してきました。
玄米食、ビタミンE、DHEA、プラセンタ、葉酸、水泳、たんぽぽ茶…等々
不妊に良いといわれるものは片っ端から手を出してます。
今回は最後の不妊治療ということで、更に詰め込んでやってみました。
・毎朝3キロのウォーキング
主人はなんと8キロ体重が落ちました。
私は1キロだけ。
これまでもウォーキングはしていましたが、毎日でもなく、距離も短かったです。
・コラーゲンドリンク
摂りすぎてもダメだと思い、1日おきに。
飲んでいたのは、ザ・コラーゲン。
ドリンクを飲まない日は飲み物などに少しゼラチンを混ぜてました。
・梅抽出物ウムリン ⇒ ワノミライカ
卵子の老化を防ぐというサプリ
ニュースでは2ヶ月間飲んだという話。
飲んだのは採卵2週間ほど前から。
2ヶ月にはほど遠い、今更遅いと思いながらも飲みました。
ウメ味は甘酸っぱくて、飲みやすかったです。
・酵素
前病院の先生に「やっぱり酵素ですよ」と言われていました。
なかなか食事では摂れないので、みらいのこうそを毎日飲みました。
レモン味みたいで飲みやすかったです。
主人も飲んでいるので、痩せたのはウォーキングだけでなくみらいのこうそも効いたのかも。
楽天総合1位受賞☆2013楽天年間/2014上半期ランキング受賞☆おかげ様でレビュー40000件突破☆あ...
・栄養補給にスムージー
みらいのこうそを購入したときにみつけたもの。
毎日の食事では補えないものがたくさんあると思い、母なるスムージーを購入。
1日1杯、恵み巡るスムージー楽天総合ランキング1位受賞【送料無料】栄養全しぼり、「母なるスム...
なかなかのお味。私は飲みにくかったです。
出来れば自分でグリーンスムージーを作った方がいいのかもしれませんが、野菜が高いので。
・ヨガ
冷え性なので、体温を上げるために毎日15分ほど。
DVDを見ながらなので、見よう見まね。
本格的にやっていなくても、体の中からポカポカと温まりました。
・Lカルチニンが不妊に効くとのことで、資生堂のサプレックスαリポ酸。
α‐リポ酸に、L‐カルニチンを等配合した、美容と健康のためのサプリメント売れ筋資生堂 サプ...
かなりお高めのサプリ。
不妊に効果があるとは知っていましたが、高くて今まで躊躇していました。
でも、最後だし、ええい!買っちゃおうって勢いつけて購入。
・半身浴
ぬるめの40度のお湯に20分、毎日半身浴。
じんわり汗が噴出すまで、読書タイム。
お陰さまで図書館に置いてある東野圭吾作品をすべて読破しちゃいました。
・妊娠菌ゲット
買い物に行った際に知り、植村花菜さんのインストアライブへ。
(ブログが一時中断し内容が遅れていますので、昨年のことです)
妊娠中であることをライブ中に知りました。
ライブ終了後、控え室から出てくる花菜さんに「妊娠菌下さい♪」と厚かましいお願い。
ご自身のお腹をさすりながら、にっこり微笑んでくださいました。
・木村さん
最後は神頼みってことで、ついに子宝の神様木村さんにお願い。
ダウンロード1位のガーネット木村さんを携帯の待ち受けにしています。
木村さんHPに私もお礼の言葉を書きたいな~なんて思いながら。
こんな感じでしょうか。
皆さんもされていることだとは思います。
内膜が厚くなったのは…何が効いたのか全然分かりません。
年齢的な限界は感じながらも、後悔しないよう惜しみなく頑張ってみました。
内膜を厚くするには、よく言われるのはコラーゲンやビタミンEなんでしょうけれど、どうなのかな?
参考になれば嬉しいです♪
にほんブログ村
⇒ 生理3日目、クロミッドはじまる
⇒ 生理8日目、大谷レディスクリニックへ
⇒ え~まだ排卵しないで!!
⇒ 生理11日目、LH値下がって一安心
⇒ 最後の採卵が決まった
⇒ いよいよ最後の採卵
⇒ 祈りの凍結確認
⇒ 想定外の着床前結果に固まる
⇒ 着床前診断の結果に泣きそう
⇒ 不明なんて移植しない
⇒ この子は産まれたがっている
⇒ 変わらないホルモン補充
⇒ 奇跡の内膜10mmだ!
カテゴリ : [私の不妊治療体験]最後の不妊治療