大手内定者だけど、大学より中高の学歴の方が大事と聞いて衝撃を受けてるwwwwwww
コメント (50) 2015年03月25日 4:59 ビジネス 教育,芸術 大学 学歴 大手内定者だけど 大学より中高の学歴の方が大事と聞いて衝撃を受けてるwwwwwww 大手内定者結局は人の繋がりだからね
大手ってどこよ
五大商社やで
というか大手企業は割とそうらしい
kwsk
就活でもそうだし、入ってからもそうなんだけど
結局大人ってつながり大事にするから、学閥は存在する
で、大学より中高の方がつながりが強くなるし、可愛がられて期待されてって流れになる
先ずは膨大な人数の書類選考を楽に済ませる為に学歴基準で行うからな
知らない名前の大学は即不採用
というか優秀な高校の奴は優秀な大学行くからどうでもいいんだけど
同じ大学でも意外と高校は見られる
大手企業、有名企業
なんとなく優秀そうな響きがしていいよね
自称人事部が現れるぞwwwwww
基本みんな
宮廷か早慶やしな
まぁ大学である程度絞ってるんだけど
その中でも結構高校絞りあるとこあるよ
というかそこそこの高校の奴はだいたいそこそこの大学行くからね
都内私立有名中高一貫高ワイ歓喜
中高一貫は意外とウケが悪いとか何とか
いや受け悪くないよ
都内私立有名どこはマジで高校の名前で得する
中高見られたら田舎詰んでるじゃねえか
いや実際地方の方が多少厳しさあるよ
最近は地方を取ろうって流れ自体はあるから就活までは何とかなるけども
出身高校:国立高校
面接官「こ…国立高校のどこだね?」
とかなるの?恐い
国校位なら大丈夫だよ
>>27
くにたち
しってるわ
くにこう な
国高って書くのかしらんが
年収は?
20代で一千万行くくらい
大学受験は塾で覚える受験テクニックに左右される部分が大きいから
本当に学業をまじめにやった勤勉さ・地頭の良さは高校名で計る
なんて話を本で読んだ事あるよ
本当に大学名より高校名の方があてになるのか知らないけど
大学名だけでなく高校名も必ずチェックする、ていう大手採用担当の話も載ってた
そうそう
ESとかで必ず高校聞かれてたけど、あれ使ってたんだな
>>32
どっちも変わらんだろうな
灘も東大も小手先じゃ受からんし
普通の中高一貫や早慶なら小手先で受かる
>>32
高校の方が小手先の受験テクニックで受かる気がする
数学なんて如何に抜け道の解法を知ってるかな気がした
>>38
俺も何で高校名重視するのか、その本最後まで読んでも理解出来なかったわ。
底辺高校から推薦で大学行くのと、普通の高校から受験して同じ大学行くのでは
後者の方が頭がいい、と見なされるから?
大手の採用担当が重視してるってんだから、何か明確な理由があると思うんだけどね。
俺も今居る会社の面接官の人と初めて会った時に言われたのは、「あ、この高校知ってるよ。結構レベル高いとこだよね」だった。
たまたま同郷だから知ってただけだろうけど、高校名が強いと就活じゃ得だと分かったわ。
それな
俺は面接ではあんまなかったけど、OB訪問とかすると「うち多いんだよねそこの高校」って話はよくなった
よく他の社員の高校とか知ってるなって思ったわ
偏差値40高校→慶應法の俺は今のところインターン全通だけど本選考は厳しくなるのかな
>>35
切られる「場合がある」だけ。低偏差値から偏差値あげたら、それを評価する会社もあるし、結局会社がどんな人を欲しがってるかによる
まぁインターンはそこまで絞る気はないからな
というか入ってからきついってのも結構あるから
甲子園にちょくちょく出場してるけど有利だったらいいな
それは分からんな
単純な知名度は関係ないと思う
むしろ高校以前の学歴は「親の優秀さ」を示すものでしかないと思うけどな
優秀かどうかじゃない部分もいっぱいあるんだろうね結局
いやみないよ
>>1が低学歴なだけ
企業によっては東大ってだけで履歴書書き終わってなくても書類審査通るし
そのくらい大学しか見てない
大手なんて応募する人多いし
逆だよ
大手ほど見る
>>50
いやだって地方国立ならともかく東大なんか全国津々浦々から来てるわけで>>53にも言ってるようにみれないんだよ
まあ大手ほどみるってのはあるかもしれないけど学歴重視で東大レベルじゃないととらないようなところは見ない
だから逆なんだって
東大レベル(結局早慶くらいまではどんな会社も見るけど)を条件としてるとこは、そっから絞るわけだからね
言ってること分かる?
>>71
ああそうかごめん俺の知ってるとこは全部東大レベル(慶応上位くらいまでは入るけど)はとってそっからもう能力みるからなー
思ってる段階が違った
そんな全部受け入れるとかでかすぎわろたwwwwwwww
というかその規模で、かつ学歴重視みたいな会社だったら間違いなく結局高校大事になるよ
そういう会社ならな
>>76
企業にもよるけど姉から聞いた話だと一緒に仕事して楽しそうな奴をとるっていってたな
まあ大手だとそこらへん関わらないこともあるし全然違うんだよな
もちろんそういうのもあるだろうね
ただ闇が深そうな話もたくさんあるってこったな
俺の高校教員の体罰事件で前に有名になったんだが
そういうのは関係ないと思うぞ
偏差値50程度の高校卒、一浪マーチだけど就活で特に学歴には困らんかったな
受けたところにもよるんだろうが
優秀だったら学歴とか関係ないからね
当然だけど一番重要なのは能力だから
高校のレベルなんて一部の有名高校以外
知ら無さすぎて比較できないだろ
まぁ、一部の有名校かどうかの話だから
でも逆に有名私立中高一貫校からストレートに東大
って奴は敬遠されるという話を聞いた
そんなことないよ
>>54
優秀なはずなのに官僚になれなかった落ちこぼれが民間受けに来やがった、って事?
>>69
いや、ただ単に使えない奴や社会不適合者が多いって理由だったはず
結局、企業の人間ってのは自分らと同質な人間が欲しいんだよ
変に冒険的な採用をして失敗したらと考えて人事も保守的になる
だからいわゆる敷かれたレールの上を歩んできた量産型高学歴が欲しくなる
まあ当然のことだな
そういうことです
>>55
学閥の仕組みだよ
高校レベルが低くて損することはない
高くて得することはあるが
>>57
矛盾
損するかどうかの争いなんてのはレベルの低い話なんだけどな
でも結局その競争に乗っかるのって、雇う側しか得してないんだけどね
そりゃ雇う側からしたら同じ賃金でより高学歴な労働者を買いたいそれだけ
>>62
複数内定もてるやつ捕まえようとしたら、条件上げなきゃ大変だけどな
高専は偏差値低くてもやりたいことやってましたアピールできるからいいな
普通科はもろ自分の当時のレベルを露呈することになる
まあ大規模で保守的な企業だけが優秀だったり待遇よかったりするわけではないから
イレギュラーなルートで来たやつはそういうところを本命にしなければいいだけの話
そうだね
道はいくらでもある
ベンチャーだっていいとこいくらでもあるし、企業っててもあるし
>>73
ベンチャーなんて、特に成長著しい企業ほどサビ残が酷い気がするけどな。
成長率に対して人材の確保が追いつかないわけで。
まあそれをやりがいと感じる事ができれば給与は良いんだろうけどね。
ベンチャー行くやつはやりがい()好きだからなぁwwww
最初の話題になることはあっても関係ないな
学歴で絞るところほど全国から集まるわけで
北海道北東部で一番の高校とか知ってるやつおらんだろ
みんなが灘、開成、麻布みたいな都会出身なわけじゃないから
だから地方出身はきついんだって
>>84
まぁ入ってある程度登り詰めたらつるむかもな
でも今そんなこと考えてる場合じゃねえと思うけど
商社ならきついし回り優秀当たり前な環境なんだから地方出身より仕事で抜け出る方が大事でしょ
取締役ポストを学閥で争うなんて20年後だろ
仕事結果をサポートするのが人付き合いだからね
>>98
それは解るが同郷のよしみみたいのは単なるきっかけだろ
同期のスペックと仕事ぶりが>>1と全く同じならともかく
コミュニケーションは大事だけどしたっぱは学閥なんかよりもっと気にした方がいいことあるだろ
まぁ意外と社会ってのはくだらないもんが大事になるって話だからね
君がそう思うならって話
大手総合職にわけのわからない底辺大学からも採用があるのはそういうことなのか
そういうこと
高校か、親戚関係かしらんが
まぁ、そんなのちょっとしたプラス点であって、それで致命的に人生左右されるわけじゃないんだろうけどな
結局そのちょっとしたプラスが最後に人生左右したりするもんだけどね
高校レベル低くてしかもテストセンターやWEBテが低かったらそれは心配されてしまうだろうな
宮廷&会社に高校OBで優秀な人&人事が面識ある
これが揃ってればいいの?
それは強い
意外とその中だと最後が一番どうでもいい気がする
>>94
そうなんだ
第一志望がこの状況だからうまくやれば入れるかも?
そのOBとやらへのOB訪問は絶対やったほうがいいぞ
>>105
人事から聞いた話で俺がOBと面識ある訳じゃないんだ
しかも年がメチャクチャ離れてるし…
いや連絡しようはあるだろ
そういうの怠るなよあほか
いや大学「より」はない
よくわからん高校卒東大>>>>>>>灘
開成からMARCH
中入ってからも含めると高校のが重要だよ
>>96
入れれば問題ないからいいわ
多少マイナスになるだけだからちょっとの才能なりちょっとのコミュ力なりちょっとの努力なりでどうにかなる
何を心配してんのか知らんけど、正直就活なんてそんな大変じゃないぞ?
というか就活苦労するようなら先見えてると思うわ
高校で早慶の附属行って
大学はそのまま内部進学するのが隙無しってことだな
全然隙無しじゃないけどね
>>1の内定先ってこの中に入ってる?
70 日本銀行
69 国際協力銀行 三菱総研
68 日本政策投資銀行 フジテレビ 三井不動産 三菱地所
67 東証 三菱商事 日テレ 三大出版
66 三井物産 日本郵船 NHK TBS テレ朝 電通
65 住友商事 伊藤忠商事 JR東海 博報堂 トヨタ 商船三井 テレ東
64 丸紅 国際石油帝石 共同通信 日経 読売 朝日 準キー JXエネ 任天堂 新日鐵住金
入るよ
事実かどうかはさておき、
こういうスレは大学受験失敗した進学校出身者が自分を安心させるために立ててるんだよな
キミは僕に噛みついてどんな自分を安心させたいんだろうねwwwwww
愛知トップの某中高一貫男子校だけどいいのかな
東京で有利になるのか
東海とか岡崎とか旭ヶ丘とか
東京育ちの俺でも知ってるようなとこなら絶対大丈夫
>>111
結構しってるんだな
住んでた地域的に俺ですら岡崎とか高2夏までそんなすごいとこだって知らなかったのに
うちの大学来るようなとこはね
>>107
東海高校か?
全然会わないわ、東大でも100人に一人以下だよな
全国広いしピンポイントはなかなかない
図星だからって急に草生やすなよ
俺自身、高校の同級生よりかは下のレベルの大学に行った身だからな
いや、君の理論に乗ってあげただけだよ
俺も大学は高校のレベルに比べるとちょい落ちるんだけど、就活はマジで余裕だった
自分のコミュ力かとも思ってたけど、確実に中高の名前効いてるわ
たしかに高校名書かせるところも多いから
ある程度は影響あると思う
けど流石に大学名より重視されることはないだろ
もちろん企業によるんだろうけど
大学なんて勉強すれば誰でも行けるが
中高の学歴なんて家柄が出るからだろ
この>>1ただのバカかと思ってたけどなんか気持ち悪い
ていうか気持ち悪くなってきた?
>>106,112あたりで
ただでさえ煽りみたいな内容なのに言い方まで煽ったらなぁwwww
>>120
うーんなんかただの大手内定者でよくそんな自信持てるなーっていう感じ
正しくもないのに
ほんまそれな
>>127そこそこ有名な投資家のおっさんが
上に詰まってる無能なおっさんたちの三割引の待遇でこき使われるんだから
大手に内定が出たことをプライドにできた方が幸せだみたいなことコラムに書いてるな
名前忘れたけど白髪メガネ
検索してみ
>>133
マジかよ>>1は幸せ者だな
皮肉にマジレスしてすまんが、結局そういうのはマジであるよね
>>141知らない方がいいこともあるのは間違いな
商社ならかっこいい仕事出来そうだがほとんどの
仕事なんてつまんないし
自分に折り合いつけるの大事
中高を見るというのは昔からまことしやかに言われてるけど
ネットで真実()層が真に受けちゃうからほどほどにしとけよ
五大商社受かったなら高学歴なんだろうが頭悪そうだぞ
根拠がない妄言を真理みたいに垂れ流すから理系に文系がバカにされるのて
高学歴ならロジカルにいきましょうや
>>1の大学と高校のレベルを教えてよ
中高は私立の上5、大学は全体の上5には入るくらい
特定覚悟で聞きますが麻布卒2浪MARCHのぼくも就活楽勝ですか?!?!?!?!?!?!
楽勝ではないけどなんとかなるだろ
大学で頑張ったか次第だ
わしも5大商社いきたいわ
伊藤忠がいいかな
おう
頑張れ
一応留年せず無事4年になれそうなので大学では頑張ってます
次元が低すぎてなんて言っていいか
つか就活って結局は自己分析だよな
絶対そうだよ
自己分析ちゃんとすれば落ちようがない
う~ん
俺は外資ITだけど、高校の名前を気にするなんて聞いたことないなぁ
調子乗ってすいません日系企業の話です
偏差値70超の進学校から一浪してMARCHの神学校だけど頑張るわ
友達はみんな現役で旧帝やら早慶やら行っちゃった
高校2年で中退で大検受けてmarch やっぱヤバいんかね
>>146>>147
高校の偏差値まで気にするのは大手の中でもごく一部だったと思う。
何よりもおまいらは自分の人生に誇りを持つべきだ。
自分に誇りを持っていない奴は自分の仕事に対しても誇りを持てないし
仕事に誇りを持っていない奴にいい仕事はできない
採用担当だってそのくらいは分かってるだろうから
胸を張って生きればいい
>>158こんないいこというやつがvipにいるとは...
安価つけとこ
高校の偏差値って調べても出典不明のアフィサイトしか出てこない
■編集元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1427207427/
2. 【悲報】声優の上坂すみれさん汚い爪でたこ焼を作る86 users B!
3. 何も知らない奴が上司になったせいで全員辞めた222 users B!
4. 俺が借りてる駐車場にロード置いてあるんだけど111 users B!
5. 25歳公務員だが30歳の女性に泣いて土下座して別れてもらった・・・86 users B!
6. http://alfalfalfa.com/archives/7854208.html145 users B!
7. 【画像】ここの自販機の社畜感が異常wwwwwwww197 users B!
8. 【悲報】Ctrl+Cでコピー、Ctrl+Vでペースト これらショートカットは実はマウス操作より平均2秒遅いことが判明242 users B!
9. 【海外の反応】外国人「日本は世界一の地震警報システムを持つ」 日本の地震について紹介するよ! 他166 users B!
10. スラムダンクが実写化されない理由wwwwwwwwwww74 users B!
★最新のコメントへ(50)
無能人事め
これは傾向として本当
日本の大手はどんどん弱体化してんだろうな
そりゃ日本終わるわ
役職つかないとムリじゃね
確かにそれまでは出身校で判断するしかないよね
それにしても高校閥かよ
好きにしろとしか・・・どんだけ人を見る目ないんだよ
これが本当ならアホらしくなる
もう家族や親戚で経営しちゃいなよ
アノ国みたいで気持ち悪い
社員数が多い企業で、「仲良しグループ」を作るには、どこの大学か?で分類するのが、分かりやすいだろw 自分の考えが無いから、大学や出身地、挙句には血液型とかな、そんなもんで群れるんだよ。
黙って、群れた方が楽だぞ。
ちなみに俺はマーチから院で今年就活ね
おっさん達とこうゆう話する機会多かったから思うけど1>>みたいに学閥なりなんなりってのはほんとだとは思う。だけど高校>大学よりは大学>高校じゃね?基本とは思う。まあ高校の方が親近感あるから灘麻布クラスの有名私立卒なら大事にする人もいるからあながち間違いじゃないと思うよ。でもそれ以外は出世も大学のが大事なのでは
AO推薦馬鹿早慶とか学歴コンプの低学歴私文が現実逃避してて哀れ。
かなり優秀じゃないと無理だよね
相手はたいてい都内か関西の有名な進学校でた人
早慶→大手に就職したのでそういう人間は皆有名な高校出身だとでも思ってるのかな?
育ちが悪くないってのがわかるからね
って行った友達が、所謂就職難易度高い会社総なめだったよ
早稲田のスポ科(笑)なんだがね
大学は見るけど、そいつがどこの高校かなんて人事は気にしない
就活は余裕とか言ってるしほとんどの学生には関係ない話だ
両親の出身は?職業は?生まれは育ちは?お見合いの探り合いみたいな家柄チェック
学歴という幻想だけじゃ満足できない連中が本当に家柄いい奴にコンプレックス感じて
猿真似してさらに小さな輪を作ろうとしているだけ
日本の変わり映えしない評価システムはもう対策取られて
東大のためだけの勉強ってのが存在するのは事実で
中学で赤点ラインふらふらの奴がやり始めて
高校でも平均50点みたいなやつが東大合格しているからな
結局、女子は女子短や女子大卒の方が分母が大きいから
どうせ似たり寄ったりの頭の子が入社試験受けに来るわけで
ふるいにかけるなら高校名を見る
お嬢高、進学高だった女の子からマシそうなのを選ぶっていうね
神奈川の偏差値60の高校でMARCHが多いとこはないよ
ボリューム層ニッコマが現実
同窓生は、官僚、士業、大学教員、医者、外資系金融など多かった。大学は単純に人数が多いからつながり作りにくいけど、高校は強いつながり作れるから。
エントリーの段階で大学を絞り(早慶以上?)、その中で際立つ能力の人を採り、残る枠は人脈つくれそうな人間を採るってことだな。
同じ東大卒でもそっから更に厳選しなきゃならんような商社の話だしな
でも高校は林修さんと同じとこだった
知っている高校なら話のネタに使うぐらいで、優先はない
>>1はちょっと頭の弱い子
10年前の話だけど入社2年目研修後の懇親会に役員来てた
(役)出身どこ→○○県です→(役)○○(高校名)?→そうです→(役)知り合いおるで
みたいな流れで世間話してた。
その役員は栃木の名門校→早慶の出だったと思う
地方出身でもサンデー毎日や朝日に掲載される名門(旧制)高の出だと話のネタになる
その後は結果に寄るけど
てか高校なんて一部有名校でもなけりゃ大してプラスにもならんだろ
早慶入ってTOEICやれば最終いけない会社はねーよ
というか、一流企業はそのくらいやりそうだけど
大手商社なんて何万人も受けるんだから
まぁ稼げるからわかっててそれを選んでるんだろうが。
神奈川の翠嵐、湘南が大阪の北野の文理学科よりも偏差値が高いってにわかには信じられないのだが。北野文理学科って西大和や洛南を蹴って入る奴がゴロゴロいて東大寺蹴りもそれなりにいる世界なのだが。
結局、面接のときの容姿や印象、好みの問題でとるけど。
応募が多くて、書類審査で落とす場合は、考慮することはあるけど。
基本、最後は面接官の好みの問題。
まず七年前の大手進学塾の高校偏差値一覧を出します。
高校名とコースで検索かけます。
上から順に優秀です。
この程度。
1. Aの家に子犬が産まれた。隣のクラスのBが欲しがって、一匹貰った。一年後、BはAに大きくなったその犬を返しにきた。「大きくなったら散歩出来ないし思ってたのと違ってた」 他
2. 橋本環奈ちゃん、ガチで天使だったンゴ…
3. 1ヶ月前に飛び降り自殺したんだけど辛い
4. 【速報】加護離婚!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
5. 【画像】日テレ ぐうかわハーフ少女出演wwwwwwwwwwwww
6. 宮森あおいの年収192万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7. 豚のバラ肉とかいう肉界の便利屋wwwwwwwww
8. FF11や14は本格的MMOか
9. 冷奴(ひややっこ)の画象貼っていく
10. 地球と月と太陽以外の惑星や星が無くなっても問題ないの?
11. スタンフォード大学広大過ぎワロタwwwww
12. 真顔で街歩くの難し過ぎワロタwwwwwwwwwww
13. 上野東京ラインって大失敗じゃね?
14. うちのおかんが俺のやる気奪いまくってて殺意沸くんだけど
15. 真面目な話しかできない奴wwwwwwwwwwww
16. こういう画像ください!
17. 高卒で自衛隊に入ったやつを見下してる女が合コンでいたんだが………
18. 改めて元彼に告ったら、振られた
19. 彡(^)(^)「あー面白かった。さっそくレビューサイトで感動を共有や!」
20. クマムシ「あったかいんだからぁ~♪」←おう クマムシ「CD出しました!!」←う、うん…
21. 右目と左目で目の種類が違う奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22. もうそろそろ自衛隊入隊なんだけども怖くなって来た
23. 【画像】稲垣吾郎 謎の同居人ヒロ君を初公開
24. 【画像】佳子さま、映画鑑賞へ
25. 一番女にモテる体教えるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26. クラゲの98%は水分wwwwwwww
27. 台湾で暴れた隆大介のwiki、韓国籍めぐり壮絶な編集合戦で保護
28. カメラバッグ買ったったwww
29. 【悲報】ももクロ緑やっぱりヤバかった
30. 枢軸国が勝利した場合の世界地図ワロタ
31. 【動画】 NHKが麻原彰晃の声マネを頑張りすぎwwwww
32. この画像36色以上見える奴は色彩センスあり
33. ビールのつまみランキング発表するよーー
34. 白鵬が調子に乗ってる理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35. 【動画】 実写版 妖怪ウォッチのクオリティが高すぎると話題にwwwwwwwwwwww
36. 【画像】アヴリル・ラヴィーンの横顔キレイすぎワロッタwwwwwwwwwww
37. 600円カットというところで散髪してきたんだが
38. 【悲報】8.6秒バズーカー終了
39. 松本人志の友達wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40. 人気アイドルグループのセンターエース格の主要メンバーが埼玉県ばっかりでアイドル=埼玉県が確立したぞwwwwwwwwwww
41. 【朗報】ワイのバイト歴、振り返ってみると凄い
42. エンタの神様で一番「は?」ってなった芸人
43. 【悲報】Twitter民の笑いのツボがくさい
44. 【閲覧注意】予備校講師の俺が選ぶ ウザい生徒ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45. 東京の迷いやすい駅ランキングwwwwwwwwwwwww
46. 去年のAKB総選挙で中国人が入れた票数wwwwwww
47. 白鵬「素人が勉強もせずに批判するな」
48. 【画像】橋本環奈ちゃんのツインテールがクッソカワイイんだが!!
49. アキバのオタクが女に逆ナンされた結果wwww
50. 【悲報】戸松遥の顔がまた変化 今バージョンいくつだよ
2. 【悲報】声優の上坂すみれさん汚い爪でたこ焼を作る86 users B!
3. 何も知らない奴が上司になったせいで全員辞めた222 users B!
4. 俺が借りてる駐車場にロード置いてあるんだけど111 users B!
5. 25歳公務員だが30歳の女性に泣いて土下座して別れてもらった・・・86 users B!
6. http://alfalfalfa.com/archives/7854208.html145 users B!
7. 【画像】ここの自販機の社畜感が異常wwwwwwww197 users B!
8. 【悲報】Ctrl+Cでコピー、Ctrl+Vでペースト これらショートカットは実はマウス操作より平均2秒遅いことが判明242 users B!
9. 【海外の反応】外国人「日本は世界一の地震警報システムを持つ」 日本の地震について紹介するよ! 他166 users B!
10. スラムダンクが実写化されない理由wwwwwwwwwww74 users B!
11. さっき伸びしたら気絶したんだけど105 users B!
12. 「パソコンが動かないから見てくれ」 俺氏「とりあえず埃吹く」 →電源入らなくなる156 users B!
13. 【画像】中国でナマズがトラックから落下して酷い光景にwwwwwwwwww236 users B!
14. さまぁ~ずの三村マサカズがテレビ局批判wwwwwwwwwwwwwwwwww93 users B!
15. 絶対に見たほうがいい残念な映画10選wwwwwwwwww108 users B!
16. 辛くて心療内科に相談した結果www81 users B!
17. 観月ありさ結婚!1年半交際、上原さくら元夫の青山光司氏と100 users B!
18. 【画像】この駄菓子わかるやつはオッサンwwwwwwwww248 users B!
19. 合格先の高校で小学校の時のいじめっ子に再開したったwwwwwwwwwwwwwwwwww86 users B!
20. スーパー玉出の惣菜wwwwwwwww123 users B!
21. 朝日新聞がチュニジアテロ被害者に粘着し過ぎで謝罪339 users B!
22. 岡田斗司夫の枕営業教唆の手口が漫画化されるwwwwwwwwwwwwwwwww239 users B!
23. 俺のパーカー(3、4万ぐらい)カッコよすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww89 users B!
24. 【朗報】麻原彰晃の死刑執行が今年の5月16日!?231 users B!
25. 【朗報】古谷実『ヒメアノ~ル』 森田剛が殺人鬼役で実写化wwwwwwww131 users B!
26. ワイ「ラーメンお湯入れて部屋に持ってくで」150 users B!
27. ママ「もうお前も大学生なんだから自分でちゃんと服買いにいくのよ!」 俺「ぶぅ…ぶひぶひ…服なんてどれがいいかわからないよぉ」142 users B!
28. 警官「君、職業は?」一般人「ダンサーです(ドヤァ」118 users B!
29. 年収300万「がんばってー」年俸数億「応援ありがとう」77 users B!
30. 猫背のまま22年間生きた結果wwwwwwwwwww101 users B!
31. 路上で男性、首を切られる 練馬171 users B!
32. http://alfalfalfa.com/archives/7854158.html988 users B!
33. 中におっさんが入ってるとしか思えない、無気力な犬wwwwwwww145 users B!
34. カーチャンが闇デコポンを買ってきた76 users B!
35. 年々小さくなっている食べ物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww149 users B!
36. 【画像】落ち込んだ時に見ると癒される写真を貼ってく124 users B!
37. http://alfalfalfa.com/archives/7854129.html161 users B!
38. http://alfalfalfa.com/archives/7854224.html71 users B!
39. 【悲報】 堀未央奈、2度目の高校2年生へ83 users B!
40. 社会人で普通免許取っていない人いる?123 users B!