【3月10日 AFP】南米アルゼンチン北西部ラリオハ(La Rioja)州で9日にリアリティー番組の撮影中だったヘリコプター2機が空中衝突した事故で、死亡した10人の中に、番組に出演していたフランスの有名スポーツ選手らが含まれていたことが分かった。
地元当局によると、死者には著名セーリング選手のフローレンス・アルトー(Florence Arthaud)氏、2012年ロンドン五輪で金メダルを獲得した競泳選手カミーユ・ムファ(Camille Muffat)氏、2008年北京五輪で銅メダルを獲得したボクシング選手アレクシ・バスティーヌ(Alexis Vastine)氏が含まれていた。
ヘリコプター2機は、同州の険しい山岳地域で行われていたサバイバル番組「ドロップト(Dropped)」の撮影の最中に空中で衝突したという。また警察筋は、衝突事故で死亡したのはフランス人の乗客8人とアルゼンチン人操縦士2人だったとしている。
仏テレビ局TF1で放送予定だった同番組は、過酷な環境に置かれた有名スポーツ選手8人のサバイバルを追うリアリティー番組。(c)AFP
左:カミーユ・ムファ氏(2012年ロンドンオリンピック水泳400m自由形金メダリスト)
真ん中:アレクシス・バスティン氏(2008年北京オリンピックで銅メダリストを獲得したボクシング選手)
右:フローレンス・アルトー氏(セーリング選手)

ヘリ衝突事故が起こったのは、アルゼンチン北西部。▼海外の反応
1.
:
外国人コメンテーターがお送りしています (カナダ)なんてこった......2.
:
外国人コメンテーターがお送りしています (イギリス)ひどい事故だな3.
:
外国人コメンテーターがお送りしています (イギリス)フランスやスポーツ界に取って悲しい日。RIP。4.
:
外国人コメンテーターがお送りしています (インドネシア)彼らのスポーツヒーローが…5.
:
外国人コメンテーターがお送りしています (イギリス)くだらないテレビ番組が若者の命を奪ったようなもんだ。6.
:
外国人コメンテーターがお送りしています (フランス)なんて悲しいニュースなんだ。
カミーユ、貴方は人間的に素晴らしく、まさに真のチャンピオンだった。
どうか安らかに…。7.
:
外国人コメンテーターがお送りしています (イングランド)皮肉なもんだ8.
:
外国人コメンテーターがお送りしています (イギリス)プーチンのしわざ9.
:
外国人コメンテーターがお送りしています (オーストラリア)>>8
まぬけなコメントだな10.
:
外国人コメンテーターがお送りしています (イギリス)R.I.P.11.
:
外国人コメンテーターがお送りしています (アメリカ)彼らは競技者や優勝者の模範となる人達だったと思う。
この事故は彼らの責任ではない。RIP 12.
:
外国人コメンテーターがお送りしています (イギリス)これ以上にリアリティなものはないと思う13.
:
外国人コメンテーターがお送りしています (カナダ)知らせを聞いて非常に残念に思った。
亡くなった方々とご家族に祈りを捧げる。14.
:
外国人コメンテーターがお送りしています (イギリス)陰謀論唱える人が出てきそう15.
:
外国人コメンテーターがお送りしています (イギリス)人間いつ死ぬかなんて誰にも分からない。
一日一日を精一杯生きよう。
RIP▼日本の反応
16.
:
日本人コメンテーターがお送りしています (日本)著名な選手であろうがなかろうが、やはり人が無くなるのは残念なことだ。17.
:
日本人コメンテーターがお送りしています (日本)スポーツ選手は,スポーツに専念させるべきなのに.
日本も気をつけた方が良いよ.18.
:
日本人コメンテーターがお送りしています (日本)アスリートの出演する番組を見てたら怪我が心配だったけど、命まで失うとは、、
ついてないな。過酷な環境に置かれた有名スポーツ選手8人のサバイバルを追う、フランスのリアリティー番組「Dropped」。仏テレビ局TF1で放送予定だった。19.
:
日本人コメンテーターがお送りしています (日本)安易に体験型のバラエティーを製作するものじゃない
よくテレビで「まさに命がけ!」なんて表現を演出しないでほしいね19.
:
日本人コメンテーターがお送りしています (日本)状況がわからん。なぜ2機がぶつかるわけ?空は広いのに。と素人は思ってしまう。 ※翻訳元:
外国人コメント:http://urx.nu/iiKG (Dailymail) 、http://urx.nu/iiKJ (Dailymail Facebook)日本人コメント:http://urx.nu/iiZs (日本Yahoo news)
http://atuiblog.blog.fc2.com/blog-entry-66.html【海外の反応】フランスのサバイバル番組「Dropped」撮影中にヘリコプター2機衝突。五輪メダリストら10人死亡。
|
|
※19状況がわからん。なぜ2機がぶつかるわけ?空は広いのに。と素人は思ってしまう。
滅多にないからニュースになるわけなんだが…にしても小学生程度の知能があればぶつかる理由が3つくらい浮かびそうなもんだ
マジでDroppedしたのかよ・・・
競泳選手とか現役じゃないのか
惜しい人材をなくしたな
優秀な遺伝子がああ
室伏兄貴も早く子供つくってくれよ
Droppedなんてタイトルじゃあなあ
>>660
優生学信奉者か?
まぁ番組内容は関係ないよね
番組のせいで、という反応が多いけど自己原因次第だろう
なんらかの番組の演出が一因ならそうとも言えるが、単純にヘリコプター側のミスだったら番組なんかは関係ないからね
ただ空中での衝突という情報からもおそらく番組の演出や進行上で2機が接近する状況が作り出された可能性が高いと思うけど
撮影していた2機が空中爆発って・・・
パイロットの操縦ミスかな
サバイバル番組多いよね。
日本だと芸人、アメリカだと元軍人、フランスだとスポーツ選手になるのか?
引退済みの元選手の芸能活動かと思ったら現役なのかよ
眉毛女も海外ロケには気をつけて。
誰もサバイバルできなかったわけか
全員死亡でゲームオーバー
ヘリは固定翼機に比べると事故率高いよね
ヘリにしか出来ない事もあるけど
安易に使わないで欲しい
現地で雇ったヘリでの移動中の事故なわけだから、この番組の内容云々は関係ないわけだけどなー。
スポーツ選手はスポーツだけやってろ、で競技が続けられるならいいけど、知名度を上げなければ費用を出してくれるスポンサーもつかないし競技人口も増えない。フィギュアスケートのようにショウ・アップが行き過ぎて競技性を食ってしまい堕落するまでいくのは行き過ぎにしても、スポーツとショービズはある程度は切り離せない…
事故を付き物だよ。
悲しいことなのは確かだけどね。
「R.I.P.」は「rest in peace」の略で「安らかに眠れ」の意味。
サバイバル番組なのに、ヘリに乗ってたという事はヤラセかな。
これサバイバル番組が悪いんじゃないだろ
サバイバル中に死んだわけでもないし
ヘリ使った番組なんてほかにもたくさんあってその番組どれもが起こり得ること
ただこの番組のヘリの操縦士に問題がありそうだ ぶつかるなんてありえない
カミーユ、貴様は俺の…
企画が安直な番組って
安全管理もヌルそうで怖い。
貴重な優れた人々が・・・・
>サバイバル番組なのに、ヘリに乗ってたという事はヤラセかな。
何も無いとこでヘリから落とされる(降ろされる)から「Dropped」ってタイトルなんだろうに
まぁこの手のテレビ番組が漏れなく下種いのは世界共通ってことだな
また、一つメディアが糞であるという理由が増えたな
亡くなられた方には申し訳ありませんが、
もしロロが巻き込まれていたかと思うとふるえが止まりません。
ボリビアでもよく車のエンジントラブル遭ったけど南米の最貧国だからと思って諦めがついたけどアルゼンチンは物価高いくせにバスのメンテナンスもろくにしてなくて何度もトラブルあったからアルゼンチンは身をもってクソだと思ったよ。
隣のチリの方が全然良かった。