オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
4Gamer.net
TOP
PCゲーム
Xbox One
PS3/PS4
PS3
レビュー
プレイレポート
インタビュー
ムービー
最近発売されたタイトル
最近のオススメ
ゲームカタログ
読者レビュー
PSV
Wii U
3DS
スマートフォン
ハードウェア
アーケード
アナログ
パッケージ
Bloodborne公式サイトへ
準備中
準備中
Bloodborne
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

いまから始めるオンラインゲーム
募集中
モバイル版4Gamer(β)
※ドコモ旧機種には対応してません
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー
印刷2015/03/24 11:00

ムービー

ついに獣狩りの夜が始まる。「Bloodborne」の戦闘とアクションをプレイムービーでお届け

 2015年3月26日に発売されるPlayStation 4用アクションRPG「Bloodborne」のプレイムービーを掲載した。


YouTube版はこちら


 Sony Computer Entertainment JAPANスタジオとフロム・ソフトウェアがタッグを組んで開発し,「Demon's Souls」や「DARK SOULS」を作り上げた宮崎英高氏がディレクターを務めるアクションRPGの新作ということで,期待している人も多いであろう本作。今回は,防御を主体とした受動的な戦い方ではなく,能動的に攻めていくアクションと,ギリギリの戦いを体感できる死闘感をテーマに制作されたという。そんなBloodborneの戦闘とはどのようなものになっているのか,気になる人はぜひムービーをチェックしてみてほしい。また,初期武器として選べる仕掛け武器の全モーションを収録してみたので,プレイ前の予習として参考にしてもらえれば幸いだ。

Bloodborne
Bloodborne Bloodborne Bloodborne

 今回の撮影にあたって,改めてマスター版ROMでプレイした印象は,以前に触れたgamescom 2014の試遊バージョンといい意味であまりギャップがなかった。もちろん,グラフィックスや細部のシステムなどは全般的にブラッシュアップされているし,試遊版では体験できなかった要素も盛り込まれているが,アクションや敵の挙動など,主軸となる部分に関してはブレていないのだ。Demon's Soulsで経験した濃密な刺激が,“Bloodborne流”になって蘇ったような感覚を味わえたので,ソウルシリーズファンであればぜひプレイしてほしい。

Bloodborne
Bloodborne

「Bloodborne」公式サイト

  • 関連タイトル:

    Bloodborne

  • この記事のURL:
line
4Gamer.net最新情報
トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月24日〜03月25日