NHKニュース

NHK鹿児島県のニュース 鹿児島放送局

  • 鹿児島放送局
  • ニューストップへ戻る

マイエリア

表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      設定方法

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。

      ロケット打ち上げ時刻決まる

      ロケット打ち上げ時刻決まる

      26日、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられる政府の情報収集衛星を載せたH2Aロケット28号機の打ち上げ時刻が、午前10時21分に決まりました。
      政府の情報収集衛星は、日本の安全保障に関する情報などを集める事実上の偵察衛星です。
      高性能のカメラで地上を撮影する「光学衛星」2機と、夜間や悪天候でも電波を使って撮影できる「レーダー衛星」2機の4機体制で運用されていて、今回打ち上げられるのは、まもなく設計寿命を迎える光学衛星の後継機です。
      打ち上げ業務を担当する三菱重工業によりますと、作業は順調に進んでいるほか、種子島周辺の天候も問題ないということで、打ち上げ時刻は26日午前10時21分に決まりました。
      三菱重工業の宇宙事業部は「先月1日の打ち上げから53日と過去最短の間隔だが、丁寧に作業を進め平常心で打ち上げに臨みたい」と話していました。

      03月24日 16時03分