■コマンドライン
|
/nowin |
ウインドウを表示しないで起動 |
/nosplashscreen |
スプラッシュを表示しないで起動 |
/nosysmenu |
システムメニューを表示しないで起動 (終了はAlt + F4) |
/nochangefullscreen |
フルスクリーン表示 ( F11 ) を禁止 |
/nokeyboardshortcuts |
キーボードショートカットを禁止 |
/nominmaxbuttons |
最大化/最小化ボタン非表示 |
/nochangebuttons |
表示ボタンの変更禁止 |
/nochangemenu |
表示メニューの変更禁止 |
/noexit |
終了禁止 (プロセスから落とす) |
/k |
キオスクモード ( /nochangefullscreen /nochangemenu /nosysmenu /nominmaxbuttons
/nokeyboardshortcuts /nochangebuttons 同時指定 ) |
■秘密ini Opera6.ini -> [ User Prefs ] section
|
Show Splash Screen= |
1 : 表示(*) 0 : 非表示 |
Window Menu Max Item Count= |
ウインドウメニューの最大数 |
LogEntryDaysToLive= |
ダウンロード遍歴を残しておく日数 |
FullScreenCoverTaskbar= |
フルスクリーンモード ( F11 ) 時のタスクバー表示
0 : 非表示(*) 1 : 表示 |
Title= |
タイトルバーの表示文字 |
NewWinSize= |
MDIモード時の新規ウインドウサイズ ex. 400,300 |
■秘密ini Opera6.ini -> [ Adv User Prefs ] section
|
Plugin ignore file=file path |
無視するプラグイン
デフォルト設定は Opera ディレクトリの plugin-ignore.ini |
■ショートカットキー (とっても覚えておきたい感じのだけです)
|
Ctrl + J |
ページ内リンクの一覧 |
G |
画像の 表示/キャッシュのみ表示/非表示 切り替え |
Ctrl + BS |
URLツリーを1つ上に上がる |
Ctrl + S |
名前を付けて保存 |
Ctrl + Alt + H |
遍歴ウインドウ |
Ctrl + Alt + T |
ダウンロードウインドウ |
■マウスジェスチャー
|
左ダブルクリック |
選択ワードについて色々 |
Shfit + リンククリック |
新しいウインドウで開く |
Ctrl + Shift + 左ダブルクリック |
バックグラウンドで開く |
Ctrl + ホイール |
ズーム |
右クリック + ↑↓ |
更新 |
右クリック + ↑← |
最小化 |
右クリック + ↑→ |
元に戻す/最大化 |
右クリック + ↓ |
新しいウインドウを開く |
右クリック + ↓→ |
閉じる |
右クリックしながら左クリック |
前のページ |
左クリックしながら右クリック |
次のページ |
右クリック + ↑← |
URLツリーを1つ上に上がる |
リンク上で右クリック + ↓ |
新しいウインドウで開く |
リンク上で右クリック + ↓↑ |
バックグラウンドで開く |
■その他
|
DDE |
エクスプローラ - ツール - フォルダオプション - ファイルの種類 -
HTMLファイル - 詳細設定 - Operaで開く
・アクションを実行するアプリケーション
"C:\〜Opera.exe" "%1"
・DDEを使うにチェック
・DDEメッセージ
"%1"
・アプリケーション
Opera
・トピック
WWW_OpenURL |