麻生太郎が今も政治資金で愛人の六本木クラブに通いつめ…その額3年で2360万円!
麻生太郎オフィシャルサイトより
西川公也農相に下村博文文科相、そして、安倍首相本人と、政治と金をめぐる疑惑が次々噴出している安倍政権だが、今度は麻生太郎財務相の疑惑が浮上した。
「FRIDAY」(講談社)4月3日号が袋とじ企画で、麻生氏が六本木にあるクラブに通いつめている姿を掲載。その代金を政治資金で支払っていたと報じたのである。同誌によると、この店は会員制サロンバー「Bovary」。ママは雀部敏子という女性。同誌にはママの写真も掲載されているが、60歳を超えているとは思えない美貌の持ち主だ。
「FRIDAY」が3月2日から16日までこの店の前に張り込んだところ、その2週間の間に麻生大臣は9回も姿を見せた。そして、2013年の政治資金収支報告書を見ると、麻生氏の資金管理団体「素淮会」から「Bovary」を運営する「有限会社オフィス雀部」になんと、年間計11回798万円が支払われていたというのだ。
国民の血税も含まれた政治資金をこのテのお店でこんな羽振りよく使うというだけでもありえないが、もっと問題なのは麻生氏とその「Bovary」のママ、雀部氏の関係だ。「FRIDAY」は「『麻生氏の愛人』として報じられた」とサラリと解説しているだけだったが、2人の愛人関係は永田町はもちろん、マスコミの間でも知らない者はいないというくらい、有名なものだ。
2人の付き合いは古い。30年以上前、モデルからホステスに転身した雀部氏が銀座の「ピロポ」という高級クラブで働いていた頃からだという。当時、彼女は加藤茶と結婚寸前とも言われ、週刊誌をにぎわせていたが、加藤の母親の反対で破局。それからほどなく、麻生氏の愛人になったと言われている。
雀部氏は90年代の終わり頃には銀座で自ら「ラ・シュミネ」という高級クラブをオープンするのだが、その際には「麻生氏がスポンサー」という情報が月刊誌で報道されていた。
そして、10年ほど前に雀部氏が現在の「Bovary」をオープンし、08年、麻生氏が総理に就任する直前には、2人の関係が大々的に報道されている。「週刊現代」(講談社)が麻生氏と雀部氏が愛人関係にあり、麻生氏が政治活動費として雀部氏の六本木の店で年間1000万円以上使っているとスクープしたのだ。
このとき、麻生氏は「昔の付き合いで今は何もない」と弁明したが、これは真っ赤な嘘だった。当時、雀部氏は実勢価格1億4500万のマンションに住んでいたのだが、この部屋の所有者は愛知県丹羽郡大口町の鈴与興業。同社の代表者・鈴木雅博氏は麻生氏が強い影響力を持つ日本青年会議所の元副会頭で、麻生氏の有力な支援者だった。
今、あなたにオススメ
新着 | 芸能・エンタメ | スキャンダル | マンガ・アニメ | ビジネス | 社会 | カルチャー | くらし | 教養 |
関連リンク
産業競争力会議内で深まる対立と竹中平蔵外し 安倍首相は竹中の改革案採用か
2013.04.18日銀総裁人事、財務省・日銀タッグと安倍・麻生の攻防…政府への協力は6月まで
2013.02.01伝説の“描かないマンガ家”は復活できるのか? 山本夜羽音がマンガ家復帰支援ファンドに登場
2014.11.15人気記事ランキング
1 | 麻生太郎が愛人の店に2360万円 |
---|---|
2 | 芥川賞作家が安倍首相の小説を出版 |
3 | 安倍首相にインポ・マッチョ批判 |
4 | さんまもハマったAV女優紗倉まなの闇 |
5 | ヌードと国家の関係を暴きだす |
6 | 貧困女子のセックスワークと知的障害 |
7 | 川崎中1殺害事件、主犯少年像の嘘 |
8 | キムタク最大のタブーとは? |
9 | 元アイドルのAV女優が大量発生!? |
10 | 芸能人も苦しむフィリピン差別 |
PR | |
PR |
1 | 原発事故前に安倍が地震対策拒否 |
---|---|
2 | 安倍首相にインポ・マッチョ批判 |
3 | 元防衛官僚が安倍首相の無知を批判! |
4 | 安倍の原発事故責任逃れの手口とは? |
5 | 復興予算を食い物にする政治家と官僚 |
6 | 集団的自衛権は安倍の個人的願望! |
7 | 百田尚樹、安倍首相が“同性愛ヘイト” |
8 | 産経新聞が「幸福の科学」の広報紙に |
9 | 被災地で復興に便乗した人体実験が… |
10 | 東京大空襲の真実…市民に逃げるなと |
PR | |
PR |
カテゴリ別ランキング
社会
ビジネス
カルチャー
話題のキーワード
売れ筋ランキング
サイゾーメディアの人気記事