ニュース詳細
プーチン大統領 大規模な軍事演習命じる3月17日 7時22分
ロシアのプーチン大統領は4万人近くの兵士を動員する大規模な軍事演習を16日から始めるよう命じ、アメリカ軍がロシアと国境を接するバルト3国に戦車などの軍用車両を派遣したことに対抗するねらいがあるとみられています。
ロシアのプーチン大統領は16日、大陸間弾道ミサイルを搭載する原子力潜水艦などが所属する北方艦隊や空てい部隊、それにバルト3国などNATO=北大西洋条約機構の加盟国に隣接する西部軍管区に対して、6日間にわたって軍事演習を行うよう命じました。
演習には兵士らおよそ3万8000人が参加し、北極圏からロシア西部にかけて軍事的な緊張が高まった場合の即応態勢や、部隊どうしの連携などについて点検を行うとしています。
ウクライナ情勢を巡ってロシアと欧米諸国の対立が深まるなか、ロシア軍はウクライナとヨーロッパに接する西部や、アメリカの同盟国、日本や韓国に近い極東シベリアなどで活発に演習を行っています。
今回の演習は、ロシアと国境を接する旧ソビエトのバルト3国にアメリカ軍が今月9日以降、戦車などの軍用車両を派遣したことに対抗するねらいがあるとみられています。
演習には兵士らおよそ3万8000人が参加し、北極圏からロシア西部にかけて軍事的な緊張が高まった場合の即応態勢や、部隊どうしの連携などについて点検を行うとしています。
ウクライナ情勢を巡ってロシアと欧米諸国の対立が深まるなか、ロシア軍はウクライナとヨーロッパに接する西部や、アメリカの同盟国、日本や韓国に近い極東シベリアなどで活発に演習を行っています。
今回の演習は、ロシアと国境を接する旧ソビエトのバルト3国にアメリカ軍が今月9日以降、戦車などの軍用車両を派遣したことに対抗するねらいがあるとみられています。