2015年03月23日
沖縄旅行6
名護キャンプであまりにまずい沖縄そばを
食べたので、口直しに美味いそばを食べようと
名護からの帰り道は地道を走った。
しかし、日曜日ということもあり美味しそうな
お店はどこも休店。
そうした中で美味そうなお店を発見!
昼食時を外れているのでお客が
少ないのでどうなのか?少々不安だったが
不安な予想は見事に裏切られた!

そばを食いなれた友人達もみな納得!
でも、お店の名前を忘れたよ。
食べたので、口直しに美味いそばを食べようと
名護からの帰り道は地道を走った。
しかし、日曜日ということもあり美味しそうな
お店はどこも休店。
そうした中で美味そうなお店を発見!
昼食時を外れているのでお客が
少ないのでどうなのか?少々不安だったが
不安な予想は見事に裏切られた!
そばを食いなれた友人達もみな納得!
でも、お店の名前を忘れたよ。
2015年03月21日
沖縄旅行5 ファイターズキャンプ視察
2月の沖縄と言えばプロ野球キャンプだ。
わがホークスが沖縄でキャンプしておれば
間違いなく1週間は沖縄に滞在するのだが・・・。

友人に無理を言って名護のファイターズの
キャンプ地を訪問した。なにせホークスの
宿敵でもあるので、大谷君や中田君の
状況も視察しておきたかったのだ。
ところが、この日はベイスターズとの
「練習試合」で内野は500円の料金。
普段なら無料なのに!ショック!
試合の結果より出店の少なさと
商品の少なさに幻滅したのが本音。
宮崎のホークスキャンプの出店とは
雲泥の差だ。
わがホークスが沖縄でキャンプしておれば
間違いなく1週間は沖縄に滞在するのだが・・・。
友人に無理を言って名護のファイターズの
キャンプ地を訪問した。なにせホークスの
宿敵でもあるので、大谷君や中田君の
状況も視察しておきたかったのだ。
ところが、この日はベイスターズとの
「練習試合」で内野は500円の料金。
普段なら無料なのに!ショック!
試合の結果より出店の少なさと
商品の少なさに幻滅したのが本音。
宮崎のホークスキャンプの出店とは
雲泥の差だ。
2015年03月18日
2月沖縄旅行4 上原正吉芸能館
天川を後にして、次に訪問したのは
国際通りに移転した「上原正吉芸能館」
以前は58号線沿いにあったが、今は
国際通り。奥さんのテンポのよいMCと
メンバーの民謡が小気味よく披露される。
上原さんの孫娘(写真左端)は歌も上手い
「ちゅらかーぎ」
閉店間際の訪問だったが、上原氏の
十八番の「ナークニー」も聴くことができて
一同納得!
2015年03月16日
沖縄旅行3 宜野湾「恋の花」を久しぶりに訪問
翌日は宜野湾の「恋の花」を訪問した。
まーみーちゃんは店を辞めたそうで
男性唄者がメインを務めていた。
かなり泥酔した本土の観光客がいて
せっかくに民謡タイムが興ざめ。
本土の人間として悲しくなった。
しかし、何回来てもここのお店は
良心的だ。とにかく料金が安い!
唄三線も上等だし。
2015年03月12日
2月沖縄旅行2 那覇の民謡スナック「天川」訪問
那覇に宿舎をキープ。このホテルは、
知事選勝利の立役者とも言うべき
平良さんが社長を務める「かりゆしグループ」の
ホテル。県庁近くにある。

新しい施設で格安。狭いが機能的に
できている。安く那覇の夜を楽しむには
もってこいだ。
この日の夜は、スナック「天川」に出かけた。

親子で店を切り盛りしてる。
娘さんは「サンサナー」の唄者。
この日は、出張のお客もいたが、本格的な
民謡を聴かせてもらえた。至福タイム!
知事選勝利の立役者とも言うべき
平良さんが社長を務める「かりゆしグループ」の
ホテル。県庁近くにある。
新しい施設で格安。狭いが機能的に
できている。安く那覇の夜を楽しむには
もってこいだ。
この日の夜は、スナック「天川」に出かけた。
親子で店を切り盛りしてる。
娘さんは「サンサナー」の唄者。
この日は、出張のお客もいたが、本格的な
民謡を聴かせてもらえた。至福タイム!
2015年03月11日
中原教育長辞任!
橋下さんのオトモダチのパワハラ中原教育長が
ついに辞任した!
「辞任しなくてもよかったのに」と残念そうな
コメントを出した橋下さんにも
辞めてもらおう!
ついに辞任した!
「辞任しなくてもよかったのに」と残念そうな
コメントを出した橋下さんにも
辞めてもらおう!
Posted by 鷹ぬ鳥 at
23:47
│橋下「維新の会」の考察
2015年03月09日
パワハラ認定された中原教育長の言質の一部
府教委が設置した第三者委員会が認定した
中原教育長の立川委員と職員4人への
パワハラ行為の一部
こんな人物が教育長とは!改めて辞任
解任を要求する。
職員のAさんに対しては約40人の面前で、
「人を刺しに来るときは、刺され返されることを
考えてからやらないと」「そういう人が1匹いれば、
同じようなものが何匹もいる」
「先生によくいるんですよ、こういう人」と叱責。
Cさんには、「そんな説明では維新の議員は
納得しないですよ」「プロレスで言えば、見え
ないところで凶器をもって攻撃しますよ」
「精神構造の鑑定を受けないといけませんよ」
Dさんに至っては、明らかな不可能な仕事を課し、
反省文まで書かせたうえ、「Dさんは不必要
です」「聴聞会を開きます」と発言。結局Dさんは
体調不良から退職に至りました。
松井知事は、「子どもへのパワハラではない」からと
恐るべきコメントを出し、解任を拒んでいる。
恐るべき居直りだ。
中原教育長の立川委員と職員4人への
パワハラ行為の一部
こんな人物が教育長とは!改めて辞任
解任を要求する。
職員のAさんに対しては約40人の面前で、
「人を刺しに来るときは、刺され返されることを
考えてからやらないと」「そういう人が1匹いれば、
同じようなものが何匹もいる」
「先生によくいるんですよ、こういう人」と叱責。
Cさんには、「そんな説明では維新の議員は
納得しないですよ」「プロレスで言えば、見え
ないところで凶器をもって攻撃しますよ」
「精神構造の鑑定を受けないといけませんよ」
Dさんに至っては、明らかな不可能な仕事を課し、
反省文まで書かせたうえ、「Dさんは不必要
です」「聴聞会を開きます」と発言。結局Dさんは
体調不良から退職に至りました。
松井知事は、「子どもへのパワハラではない」からと
恐るべきコメントを出し、解任を拒んでいる。
恐るべき居直りだ。
Posted by 鷹ぬ鳥 at
08:47
│橋下「維新の会」の考察
2015年03月08日
2月の沖縄訪問記1
2月に三線仲間と沖縄を訪問した。目的は
沖縄に長期出張の友人を励ますという名目で
沖縄を楽しむことだった。
しかし、遊ぶだけでは申し訳ない。

普天間基地移設で抵抗を続ける辺野古を
訪問し、カンパを届けた。
ニュース報道でも流れたが、埋め立て
許可区域外で防衛施設庁は20トン~40トンあまりの
コンクリートを珊瑚の海に投入して、珊瑚礁を
破壊した。

沖縄県民の「辺野古基地建設ノー」の声を
踏みにじる安倍政権を許してはならないと
改めて思った。
沖縄に長期出張の友人を励ますという名目で
沖縄を楽しむことだった。
しかし、遊ぶだけでは申し訳ない。
普天間基地移設で抵抗を続ける辺野古を
訪問し、カンパを届けた。
ニュース報道でも流れたが、埋め立て
許可区域外で防衛施設庁は20トン~40トンあまりの
コンクリートを珊瑚の海に投入して、珊瑚礁を
破壊した。
沖縄県民の「辺野古基地建設ノー」の声を
踏みにじる安倍政権を許してはならないと
改めて思った。
2015年03月05日
パワハラ中原辞任or松井知事は罷免せよ!
大阪の教育を泥沼に追い込んだ
パワハラ教育長を辞めさせるために次の取り組みあり。
中原教育長による立川さおり教育委員と府教委事務局職員に
対するパワハラ行為が認定された。
しかし、中原は居座り続け、それを松井府知事と
維新の会が擁護している。
3/5(木)大阪府庁別館前で抗議の声をあげよう
パワハラ中原は今すぐ辞任せよ!!松井知事は直ちに罷免せよ!!
◇日時:3月5日(木)18時より
◇場所:大阪府庁別館前(各人、ゼッケン、プラカード等を持ち寄って下さい)
主催者作成のプラカードも準備有ります!
地下鉄谷町線「谷町4丁目」下車5分
パワハラ教育長を辞めさせるために次の取り組みあり。
中原教育長による立川さおり教育委員と府教委事務局職員に
対するパワハラ行為が認定された。
しかし、中原は居座り続け、それを松井府知事と
維新の会が擁護している。
3/5(木)大阪府庁別館前で抗議の声をあげよう
パワハラ中原は今すぐ辞任せよ!!松井知事は直ちに罷免せよ!!
◇日時:3月5日(木)18時より
◇場所:大阪府庁別館前(各人、ゼッケン、プラカード等を持ち寄って下さい)
主催者作成のプラカードも準備有ります!
地下鉄谷町線「谷町4丁目」下車5分
Posted by 鷹ぬ鳥 at
08:47
│橋下「維新の会」の考察
2015年02月27日
大阪府中原教育長のパワハラ認定!
2月23日、中原教育長のパワハラ行為について
府教委が諮問した第三者委員会の調査報告書が
公表された。
今回の事件の発端となった中原教育長による立川
教育委員への言動を「パワハラと認定されても決して
不合理とはいえないもの」とし、大阪府教委職員4名に
対しても明確にパワハラと認定し、中には「精神的攻撃
という点でパワハラとして違法と評価しうる行為」の
認定もありました。(当該職員は是非とも損害賠償請求
訴訟を起こしてほしいものだ)
調査報告書を読めば、教育のトップにいる人物とは
到底思えない卑劣で強圧的なパワハラをしているとは
言語道断だ。大阪の教育が橋下維新によって崩壊に
危機を迎えている。橋下さんのお友達の中原教育長には
退陣してもらわなくては大阪の子ども達の未来は
真っ暗だ。
大阪府教育委員長はHPに報告書をアップするとともに
任免権者である大阪府知事に善処を要請している。
府議会でも「中原罷免決議」の動きが出ている。
調査報告書(PDFで96ページあります。大阪府教委HPより)
はこちら。読めば読むほど、卑劣な姿が明らかに
なる。是非アクセスしてみてください。
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/5181/00180630/k1.pdf
府教委が諮問した第三者委員会の調査報告書が
公表された。
今回の事件の発端となった中原教育長による立川
教育委員への言動を「パワハラと認定されても決して
不合理とはいえないもの」とし、大阪府教委職員4名に
対しても明確にパワハラと認定し、中には「精神的攻撃
という点でパワハラとして違法と評価しうる行為」の
認定もありました。(当該職員は是非とも損害賠償請求
訴訟を起こしてほしいものだ)
調査報告書を読めば、教育のトップにいる人物とは
到底思えない卑劣で強圧的なパワハラをしているとは
言語道断だ。大阪の教育が橋下維新によって崩壊に
危機を迎えている。橋下さんのお友達の中原教育長には
退陣してもらわなくては大阪の子ども達の未来は
真っ暗だ。
大阪府教育委員長はHPに報告書をアップするとともに
任免権者である大阪府知事に善処を要請している。
府議会でも「中原罷免決議」の動きが出ている。
調査報告書(PDFで96ページあります。大阪府教委HPより)
はこちら。読めば読むほど、卑劣な姿が明らかに
なる。是非アクセスしてみてください。
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/5181/00180630/k1.pdf
Posted by 鷹ぬ鳥 at
21:35
│橋下「維新の会」の考察
2015年02月27日
大阪府中原教育長のパワハラ認定!
2月23日、中原教育長のパワハラ行為について
府教委が諮問した第三者委員会の調査報告書が
公表された。
今回の事件の発端となった中原教育長による立川
教育委員への言動を「パワハラと認定されても決して
不合理とはいえないもの」とし、大阪府教委職員4名に
対しても明確にパワハラと認定し、中には「精神的攻撃
という点でパワハラとして違法と評価しうる行為」の
認定もありました。(当該職員は是非とも損害賠償請求
訴訟を起こしてほしいものだ)
調査報告書を読めば、教育のトップにいる人物とは
到底思えない卑劣で強圧的なパワハラをしているとは
言語道断だ。大阪の教育が橋下維新によって崩壊に
危機を迎えている。橋下さんのお友達の中原教育長には
退陣してもらわなくては大阪の子ども達の未来は
真っ暗だ。
大阪府教育委員長はHPに報告書をアップするとともに
任免権者である大阪府知事に善処を要請している。
府議会でも「中原罷免決議」の動きが出ている。
調査報告書(PDFで96ページあります。大阪府教委HPより)
はこちら。読めば読むほど、卑劣な姿が明らかに
なる。是非アクセスしてみてください。
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/5181/00180630/k1.pdf
府教委が諮問した第三者委員会の調査報告書が
公表された。
今回の事件の発端となった中原教育長による立川
教育委員への言動を「パワハラと認定されても決して
不合理とはいえないもの」とし、大阪府教委職員4名に
対しても明確にパワハラと認定し、中には「精神的攻撃
という点でパワハラとして違法と評価しうる行為」の
認定もありました。(当該職員は是非とも損害賠償請求
訴訟を起こしてほしいものだ)
調査報告書を読めば、教育のトップにいる人物とは
到底思えない卑劣で強圧的なパワハラをしているとは
言語道断だ。大阪の教育が橋下維新によって崩壊に
危機を迎えている。橋下さんのお友達の中原教育長には
退陣してもらわなくては大阪の子ども達の未来は
真っ暗だ。
大阪府教育委員長はHPに報告書をアップするとともに
任免権者である大阪府知事に善処を要請している。
府議会でも「中原罷免決議」の動きが出ている。
調査報告書(PDFで96ページあります。大阪府教委HPより)
はこちら。読めば読むほど、卑劣な姿が明らかに
なる。是非アクセスしてみてください。
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/5181/00180630/k1.pdf
Posted by 鷹ぬ鳥 at
21:35
│橋下「維新の会」の考察
2015年01月31日
大阪市の教育は橋下氏による「改革」で末期症状I?
大阪市の友人からもらった報告ある。
これを整理して次のような記事をアップする。
次の数字は「大阪市・教頭選考受験希望者数」の
変遷だ。小中学校数は2001年度から12年間で
+2校(小学校)、+3校(中学)と微増しているにも
かかわらず教頭選考希望者数は90~92%も
激減している。
[大阪市教育委員会 公表資料] (単位・人)
2001年度 小学校 中学校
343 231
2002年度 323 220
2003年度 295 196
2004年度 248 193
2005年度 201 180
2006年度 188 178
2007年度 149 163
2008年度 100 132
2009年度 89 114
2010年度 69 78
2011年度 63 67
2012年度 58 37
2013年度 28 22
これをグラフにしてみると

友人によると橋下市長登場後、管理職試験受験者
激減ですでに教頭を全校に配置できない状況だという。
受験資格年齢は35才まで下げている。それでも受験者が
減り続けた中で、2012年度は、不合格発表済み受験者の中
から10名弱を「復活合格」にして埋めた。
2013年度は、新年度直前の3学期になってから年に2回目の
異例の教頭試験を緊急実施し、無理矢理受験させて
筆記試験なしの面接だけで数十名を追加任用して、
4月1日に間に合わせた。
今年はもう限界・・・今、大阪市だけの「教頭補佐」(首席)と
「教頭補助」(嘱託)の新設を、来年度予算案に入れようと
している。
新採受験者の他県・他市への流出、講師希望者の
不足による長期の担任欠員状態(子どもは自習)。
そして、そのツケは教職員の過労と病気、子どもの
荒れを生んでいます。結局、生徒児童にツケが
廻される。
原因は何か?
橋下・維新と大森・教育委員長の「点数競争・子どもは
管理と躾け直し・教職員は統制」という根本政策だ。
パワハラ、セクハラ民間校長も学校の荒れを
増幅させている。政治家の教育への不当介入が
根本原因。
橋下・維新の教育からの一掃しかない。
これを整理して次のような記事をアップする。
次の数字は「大阪市・教頭選考受験希望者数」の
変遷だ。小中学校数は2001年度から12年間で
+2校(小学校)、+3校(中学)と微増しているにも
かかわらず教頭選考希望者数は90~92%も
激減している。
[大阪市教育委員会 公表資料] (単位・人)
2001年度 小学校 中学校
343 231
2002年度 323 220
2003年度 295 196
2004年度 248 193
2005年度 201 180
2006年度 188 178
2007年度 149 163
2008年度 100 132
2009年度 89 114
2010年度 69 78
2011年度 63 67
2012年度 58 37
2013年度 28 22
これをグラフにしてみると
友人によると橋下市長登場後、管理職試験受験者
激減ですでに教頭を全校に配置できない状況だという。
受験資格年齢は35才まで下げている。それでも受験者が
減り続けた中で、2012年度は、不合格発表済み受験者の中
から10名弱を「復活合格」にして埋めた。
2013年度は、新年度直前の3学期になってから年に2回目の
異例の教頭試験を緊急実施し、無理矢理受験させて
筆記試験なしの面接だけで数十名を追加任用して、
4月1日に間に合わせた。
今年はもう限界・・・今、大阪市だけの「教頭補佐」(首席)と
「教頭補助」(嘱託)の新設を、来年度予算案に入れようと
している。
新採受験者の他県・他市への流出、講師希望者の
不足による長期の担任欠員状態(子どもは自習)。
そして、そのツケは教職員の過労と病気、子どもの
荒れを生んでいます。結局、生徒児童にツケが
廻される。
原因は何か?
橋下・維新と大森・教育委員長の「点数競争・子どもは
管理と躾け直し・教職員は統制」という根本政策だ。
パワハラ、セクハラ民間校長も学校の荒れを
増幅させている。政治家の教育への不当介入が
根本原因。
橋下・維新の教育からの一掃しかない。
Posted by 鷹ぬ鳥 at
15:15
│橋下「維新の会」の考察
2015年01月26日
イスラム国による人質事件の「奇々怪々」
イスラム国による人質事件はよくわからないことが
多いのでブログでコメントすることをはばかっていた。
後藤さんの解放を強く願うものだが、
少しだけ、私の意見というか、疑問を
述べたい。
1.殺された湯川さんは「軍事顧問会社」の代表
らしいが、この会社の「活動」とは何だったんだろう?
顧問?らしい人がテレビに出ていたが、彼はいかなる
人物なんだろうか?湯川さんと都知事選にもでた
元自衛隊関係者とのツーショット写真が世に出ているが、
どんな関係なんだろう?
どのマスコミもここに突っ込みを入れない。
2.後藤さんは湯川さんを「救出にいった」と報道
されているが、それほどに二人は「親密」だったのは
なぜなんだろう?
3.後藤さんは、「生きて帰る」と確信していたようだが、
その「強固な確信」の根拠は何だったろう?
日本人への中東の人々の「好感」だけとはとうてい
思えない。
4.シリアで雇った最後のエージェントに「裏切られた」と
報道があった。このエージェントはイスラム国の関係者だった
ようだが、後藤さんはなぜこのエージェントを「信頼」
したのだろう?そこ根拠は?
5.最大の疑問は、後藤さんがイスラム国に拘束された
昨年に「家族宛に身代金要求のメールが送付されており、
家族は外務省に知らせていた」との報道があるが、
その間、拘束を知っている外務省は彼の解放のために
なにをどうしていたのか?「人命第一」と標榜する
政府が何も対処していないとすれば、それはなぜか?
わざと「放置」していたのかも?という疑念も浮かぶ。
しかも、安倍首相は、中東訪問時にも当然、二人の拘束を
知っていたはずだが、敢えてイスラム国への非難を
行ったのはなぜか?「人質解放」とは反対の
行いだ。
こんな疑問を重ねていくと、一つのある「仮説」に
行き着くのだが・・・・。
一つだけ明確なことは、安倍首相がこの事件を政治利用しよう
としていることだ。25日の某放送の日曜討論で
「この(テロ殺害事件)ように海外で邦人が危害に遭ったとき、
自衛隊が救出できるための法整備をしっかりする」と強弁
している。集団的自衛権発動を虎視眈々と狙っていること
だけははっきりしている。
多いのでブログでコメントすることをはばかっていた。
後藤さんの解放を強く願うものだが、
少しだけ、私の意見というか、疑問を
述べたい。
1.殺された湯川さんは「軍事顧問会社」の代表
らしいが、この会社の「活動」とは何だったんだろう?
顧問?らしい人がテレビに出ていたが、彼はいかなる
人物なんだろうか?湯川さんと都知事選にもでた
元自衛隊関係者とのツーショット写真が世に出ているが、
どんな関係なんだろう?
どのマスコミもここに突っ込みを入れない。
2.後藤さんは湯川さんを「救出にいった」と報道
されているが、それほどに二人は「親密」だったのは
なぜなんだろう?
3.後藤さんは、「生きて帰る」と確信していたようだが、
その「強固な確信」の根拠は何だったろう?
日本人への中東の人々の「好感」だけとはとうてい
思えない。
4.シリアで雇った最後のエージェントに「裏切られた」と
報道があった。このエージェントはイスラム国の関係者だった
ようだが、後藤さんはなぜこのエージェントを「信頼」
したのだろう?そこ根拠は?
5.最大の疑問は、後藤さんがイスラム国に拘束された
昨年に「家族宛に身代金要求のメールが送付されており、
家族は外務省に知らせていた」との報道があるが、
その間、拘束を知っている外務省は彼の解放のために
なにをどうしていたのか?「人命第一」と標榜する
政府が何も対処していないとすれば、それはなぜか?
わざと「放置」していたのかも?という疑念も浮かぶ。
しかも、安倍首相は、中東訪問時にも当然、二人の拘束を
知っていたはずだが、敢えてイスラム国への非難を
行ったのはなぜか?「人質解放」とは反対の
行いだ。
こんな疑問を重ねていくと、一つのある「仮説」に
行き着くのだが・・・・。
一つだけ明確なことは、安倍首相がこの事件を政治利用しよう
としていることだ。25日の某放送の日曜討論で
「この(テロ殺害事件)ように海外で邦人が危害に遭ったとき、
自衛隊が救出できるための法整備をしっかりする」と強弁
している。集団的自衛権発動を虎視眈々と狙っていること
だけははっきりしている。
2015年01月14日
沖縄・辺野古の海を圧殺するな!1・22大阪アクション!
友人からつぎのような取り組みが
あることを教えてもらいました。紹介します。
辺野古現地が、緊迫しています。
座り込みの市民排除が強行されています。
安倍政権のなりふりかまわない暴挙にNOの
声を挙げよう
民意に耳を傾けさせましょう
辺野古の海を守るために
平和な世界をつくるために
どなたもぜひご参加お願いいたします。
◆沖縄・辺野古の海を圧殺するな!1・22大阪アクション!◆
~ちょっとまった辺野古うめたて!
ジュゴンやサンゴが泣いてるゾ!
民意を無視しないで安倍政権!
2015年今年こそ新基地計画終わらせようデモ~
●2015/1/22(木)18時30分START!
●中之島公園・水上ステージ(大阪市役所そば、淀屋橋駅3分、なにわ橋駅1分)
●デモ19時20分START!(西梅田公園にむかって)
●呼びかけ ストップ!辺野古新基地建設!大阪アクション
http://blog.goo.ne.jp/stop-henoko-osaka
くわしくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/sdcc/e/f9347fe47b47bab1fd4b08ea7da45f94
http://blog.goo.ne.jp/stop-henoko-osaka/e/d37fe278b54ef7831acdee7ba9c272bc
あることを教えてもらいました。紹介します。
辺野古現地が、緊迫しています。
座り込みの市民排除が強行されています。
安倍政権のなりふりかまわない暴挙にNOの
声を挙げよう
民意に耳を傾けさせましょう
辺野古の海を守るために
平和な世界をつくるために
どなたもぜひご参加お願いいたします。
◆沖縄・辺野古の海を圧殺するな!1・22大阪アクション!◆
~ちょっとまった辺野古うめたて!
ジュゴンやサンゴが泣いてるゾ!
民意を無視しないで安倍政権!
2015年今年こそ新基地計画終わらせようデモ~
●2015/1/22(木)18時30分START!
●中之島公園・水上ステージ(大阪市役所そば、淀屋橋駅3分、なにわ橋駅1分)
●デモ19時20分START!(西梅田公園にむかって)
●呼びかけ ストップ!辺野古新基地建設!大阪アクション
http://blog.goo.ne.jp/stop-henoko-osaka
くわしくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/sdcc/e/f9347fe47b47bab1fd4b08ea7da45f94
http://blog.goo.ne.jp/stop-henoko-osaka/e/d37fe278b54ef7831acdee7ba9c272bc
Posted by 鷹ぬ鳥 at
09:33
2015年01月06日
アベノミクスの幻想
安倍首相が総選挙で大勝した。しかし、
比例区で得たのはわずか17%でしかない。
これで300議席も取れるのはすべて
小選挙区制の所為である。
だから、国民は決して安部さんを支持している
わけではないが、アベノミクスを争点に
持ち込んだ自民党の戦術の「勝利」だった
かもしれない。
その中心である「トリクルダウン」理論をみて
みよう。
この「トリクルダウン」とは、 「大企業が潤えば
中小企業も潤い、更に一般庶民も潤う」と
いう考えだそう。
しかし、一般庶民まではその潤いは
事実上皆無であるから、庶民レベルでは
全くの好況感はない。好況感がないから
消費支出は伸びない。将来の生活不安が
あるからなおさら消費に金を回さない。
だから、景気はよくならない。

なぜか?この図を見るとその原因がよく
わかる。大企業は、莫大な「内部留保」を
手元に残し、労働者に還元していないから
である。なんと300兆円(1年間の国家予算の
3倍以上!)もあるそうだ。
内部留保をはき出させるためには、
内部留保に課税すればよいのだが、
自民党はそれをしようとしない。
ここを変えない限り、日本経済は
ますます「企業栄えて民滅ぶ」状況に
なることは明確だ。 そして、早晩
「民滅べば、企業も滅ぶ」ということだ。
比例区で得たのはわずか17%でしかない。
これで300議席も取れるのはすべて
小選挙区制の所為である。
だから、国民は決して安部さんを支持している
わけではないが、アベノミクスを争点に
持ち込んだ自民党の戦術の「勝利」だった
かもしれない。
その中心である「トリクルダウン」理論をみて
みよう。
この「トリクルダウン」とは、 「大企業が潤えば
中小企業も潤い、更に一般庶民も潤う」と
いう考えだそう。
しかし、一般庶民まではその潤いは
事実上皆無であるから、庶民レベルでは
全くの好況感はない。好況感がないから
消費支出は伸びない。将来の生活不安が
あるからなおさら消費に金を回さない。
だから、景気はよくならない。
なぜか?この図を見るとその原因がよく
わかる。大企業は、莫大な「内部留保」を
手元に残し、労働者に還元していないから
である。なんと300兆円(1年間の国家予算の
3倍以上!)もあるそうだ。
内部留保をはき出させるためには、
内部留保に課税すればよいのだが、
自民党はそれをしようとしない。
ここを変えない限り、日本経済は
ますます「企業栄えて民滅ぶ」状況に
なることは明確だ。 そして、早晩
「民滅べば、企業も滅ぶ」ということだ。
2015年01月04日
鯖の刺身
故郷中津に帰省した。冬の楽しみは
新鮮な魚介類との出会いだ。
私の冬の好物は「なまこ」と「鯖」だ。
なまこは以前にも紹介したので
今回は「鯖の刺身」を紹介したい。

関西では刺身ではなく「キズシ」で
食することが多い鯖だが、地元では
どこでも「刺身」でいただける。
大分では「関サバ」が有名だが、
どこのスーパーにも地元の「サバの刺身」
が並んでいる。
新鮮な魚介類との出会いだ。
私の冬の好物は「なまこ」と「鯖」だ。
なまこは以前にも紹介したので
今回は「鯖の刺身」を紹介したい。
関西では刺身ではなく「キズシ」で
食することが多い鯖だが、地元では
どこでも「刺身」でいただける。
大分では「関サバ」が有名だが、
どこのスーパーにも地元の「サバの刺身」
が並んでいる。
2015年01月01日
小児甲状腺ガン112人という現実
12/25の発表で、小児甲状腺ガンは112人になり、
手術例は84件、そのうち7割は転移だった。
1回目検査で異常でなかった子どもから2回目の
検査で4人新たにガン発見と共同通信はスクープ。
「スクリーニング効果で早く見つけてしまっただけ」
として原発事故との関連性を否定してきた厚生
労働省や福島県の見解は見事に否定されたわけだ。
チェルノブイリでは小児ガンは甲状腺だけでなく
他のガンも発生した。
福島がチェルノブイリより酷い状況になるので
ないか?と恐れている。
すべての情報を厚生労働省は開示すべきだ。
詳しくはこちらを参照されたし。
手術例は84件、そのうち7割は転移だった。
1回目検査で異常でなかった子どもから2回目の
検査で4人新たにガン発見と共同通信はスクープ。
「スクリーニング効果で早く見つけてしまっただけ」
として原発事故との関連性を否定してきた厚生
労働省や福島県の見解は見事に否定されたわけだ。
チェルノブイリでは小児ガンは甲状腺だけでなく
他のガンも発生した。
福島がチェルノブイリより酷い状況になるので
ないか?と恐れている。
すべての情報を厚生労働省は開示すべきだ。
詳しくはこちらを参照されたし。
Posted by 鷹ぬ鳥 at
17:02
│東日本地震・津波・原発災害
2014年12月23日
ホークス投手コーチで思う。トラブルの可能性は?
ホークスのスタッフの陣容で一番、驚いたのは
投手コーチに佐藤氏と吉井氏の2人が就任した
ことだ。今年のように、ベンチとブルペンと
持ち場を分担するのだろうか?
しかし、2人ともコーチとしての実績も指導理論も
自負するものがあるだろうから、意見が合わず、
対立することがおきないか?少々危惧する。
それに監督がこれまた、ピッチング理論に
こだわりをもつ工藤氏だ。
意見衝突でもめて困るのは選手だ。
指導についてしっかりと意思統一してもらいたいと
思うのは私だけではあるまい。
中田と角野アナの結婚、おめでとう!
中田君よ!よくやった!さすが九州男児。
それにしても、よく8年間も公にならなかった
ね。それの方に感心するよ。
私生活はともかく、野球では「暴れウマ」を
卒業して欲しいよ。
投手コーチに佐藤氏と吉井氏の2人が就任した
ことだ。今年のように、ベンチとブルペンと
持ち場を分担するのだろうか?
しかし、2人ともコーチとしての実績も指導理論も
自負するものがあるだろうから、意見が合わず、
対立することがおきないか?少々危惧する。
それに監督がこれまた、ピッチング理論に
こだわりをもつ工藤氏だ。
意見衝突でもめて困るのは選手だ。
指導についてしっかりと意思統一してもらいたいと
思うのは私だけではあるまい。
中田と角野アナの結婚、おめでとう!
中田君よ!よくやった!さすが九州男児。
それにしても、よく8年間も公にならなかった
ね。それの方に感心するよ。
私生活はともかく、野球では「暴れウマ」を
卒業して欲しいよ。
2014年12月10日
秋山監督のシリーズ最終戦での勝利の涙を今、理解した。
すでにマスコミで報道されているように
我がホークスの秋山前監督の奥様が
亡くなられた。謹んで哀悼の意を捧げたい。
10/14のスポニチ報道で秋山辞任がすっぱ抜かれた。
これについては、私はこんなコメントを残した。
今思えば、スポニチ報道はまさに正確さを
極めていたことになる。秋山監督の奥さんの
病状が深刻だったのだ。2012年WBCの監督就任を
拒否したのも奥さんの病気だったのだ。
家族、それも妻の重い病気に対して真摯に
向かい合い、「今年限り」と決意した秋山氏の
思いを今初めてリアルに納得できた。
そして、今年最終戦での松田のサヨナラ打に
松田に抱きつきながら「よくやった」を
言葉を投げた(ビデオを見ての読唇)秋山氏の
思いが今理解できた。
「フロントはオレの監督手腕を疑っているのか?
こんな補強をしやがって!」という当てつけ辞任では
と私は一時考えたが、違っていた。
秋山氏のあの時の思いはこんなものだっただろう。
「妻のことを考えて、監督は今年限りと決めていた。
その年にリーグ優勝を勝ち取れたのは最高の
喜び。松田よ、よくやった!ありがとう!」だ。
ホークスファンとしても秋山氏の奥様の死去に
心から哀悼の意を表します。
親しい家族を失った悲しみは理解しているつもりだ。
我がホークスの秋山前監督の奥様が
亡くなられた。謹んで哀悼の意を捧げたい。
10/14のスポニチ報道で秋山辞任がすっぱ抜かれた。
これについては、私はこんなコメントを残した。
今思えば、スポニチ報道はまさに正確さを
極めていたことになる。秋山監督の奥さんの
病状が深刻だったのだ。2012年WBCの監督就任を
拒否したのも奥さんの病気だったのだ。
家族、それも妻の重い病気に対して真摯に
向かい合い、「今年限り」と決意した秋山氏の
思いを今初めてリアルに納得できた。
そして、今年最終戦での松田のサヨナラ打に
松田に抱きつきながら「よくやった」を
言葉を投げた(ビデオを見ての読唇)秋山氏の
思いが今理解できた。
「フロントはオレの監督手腕を疑っているのか?
こんな補強をしやがって!」という当てつけ辞任では
と私は一時考えたが、違っていた。
秋山氏のあの時の思いはこんなものだっただろう。
「妻のことを考えて、監督は今年限りと決めていた。
その年にリーグ優勝を勝ち取れたのは最高の
喜び。松田よ、よくやった!ありがとう!」だ。
ホークスファンとしても秋山氏の奥様の死去に
心から哀悼の意を表します。
親しい家族を失った悲しみは理解しているつもりだ。
2014年12月08日
安部さんに白紙委任状を与えるのか?
与党が3分の2をとる?という衝撃的な朝刊の紙面。
投票率が伸びそうにない中での小選挙区制による
最悪の展開。
マスコミも争点や論点をぼやかし、与党の狙う
低投票率を誘導している。(例の自民党による
報道弾圧に対して「自粛」している報道各社)
今回の総選挙は安部さんの進める新自由主義、
(集団的自衛権行使、憲法改悪、原発推進等)の
戦争する国に日本を変えるという政策を止めるのか
それとも「白紙委任」するかの選挙だと思う。
3分の2をとれば、参議院の意味はなくなり、
集団的自衛権行使のための法律改正も
思うがまま、都合の悪いことは国家秘密法で
隠蔽し、国民を戦争に動員、そして憲法改悪の
発議も自由に行うことができるのだ。
国民の良識があることを切に願う。
投票率が伸びそうにない中での小選挙区制による
最悪の展開。
マスコミも争点や論点をぼやかし、与党の狙う
低投票率を誘導している。(例の自民党による
報道弾圧に対して「自粛」している報道各社)
今回の総選挙は安部さんの進める新自由主義、
(集団的自衛権行使、憲法改悪、原発推進等)の
戦争する国に日本を変えるという政策を止めるのか
それとも「白紙委任」するかの選挙だと思う。
3分の2をとれば、参議院の意味はなくなり、
集団的自衛権行使のための法律改正も
思うがまま、都合の悪いことは国家秘密法で
隠蔽し、国民を戦争に動員、そして憲法改悪の
発議も自由に行うことができるのだ。
国民の良識があることを切に願う。