すべて

  • すべて
  • コンピュータ
  • 家電、AV、カメラ
  • 音楽
  • 本、雑誌
  • 映画、ビデオ
  • おもちゃ、ゲーム
  • ホビー、カルチャー
  • アンティーク、コレクション
  • スポーツ、レジャー
  • 自動車、オートバイ
  • ファッション
  • アクセサリー、時計
  • ビューティ、ヘルスケア
  • 食品、飲料
  • 住まい、インテリア
  • ペット、生き物
  • 事務、店舗用品
  • 花、園芸
  • チケット、金券、宿泊予約
  • ベビー用品
  • タレントグッズ
  • コミック、アニメグッズ
  • 不動産
  • チャリティー
  • その他
閉じる

自作品です!BSM/RPA Major スペシャル・ブースターもどき?

Yahoo!かんたん決済

このオークションは終了しています

このオークションの出品者、落札者はログインしてください。

商品の情報

 

連絡掲示板(0)

 

商品の情報

現在の価格
: 

8,500円

(税0円)

残り時間 :  終了 詳細な残り時間
入札件数 :  1 入札履歴

詳細情報

個数
:  1
開始時の価格 :  8,500 円
落札者 :  dra***** / 評価:7
開始日時 :  3月 19日(木) 8時 28分
終了日時 :  3月 22日(日) 23時 18分
カレンダーに追加 カレンダーに追加
入札者評価制限 :  総合評価での制限 あり (評価の合計がマイナスの方は入札できません)
悪い評価の割合での制限 あり (悪い評価の割合が多い方は入札できません)
入札者認証制限 :  あり
早期終了 :  あり
自動延長 :  あり
オークションID :  w118353359
商品の状態 :  ノークレーム&ノーリターンで!
返品の可否 :  返品不可 (ノークレーム&ノーリターンでお願いします)
1426721312 1427033905

出品者の情報

出品者 eiki_japan 自己紹介
評価 20962096 - 0)
評価の詳細
支払いについて
・ Yahoo!かんたん決済
・ ジャパンネットバンク
・ ゆうちょ
送料、商品の受け取りについて
商品発送元地域 福岡県

商品画像

小さな画像をクリックすると、下に拡大表示されます。

  • 自作品です!BSM/RPA Major スペシャル・ブースターもどき?_画像1
  • 自作品です!BSM/RPA Major スペシャル・ブースターもどき?_画像2
  • 自作品です!BSM/RPA Major スペシャル・ブースターもどき?_画像3
自作品です!BSM/RPA Major スペシャル・ブースターもどき?_画像1

商品説明

BSM / RPA Major スペシャル・ブースター(リッチーブラックモア・プリアンプ・ゲインアップモデル) もどき???/対抗製品???  




リッチーブラックモアの AIWA TP1011 + マーシャル側のゲイン上げと ハイパス部分の 合体版??





送料別で


8500円から オークションを 始めます



宜しくお願いします


ノークレーム&ノーリターンで お願いします






https://www.youtube.com/watch?v=Iiweohmoy8s&feature=share

↑  ↑
音出しテストの模様




BSMは..............


中は ブラック ボックスなので 回路内容は 正確に把握出来ないですが..........

爆音で  よーーーく 鳴らしてみると.....


http://s19.postimg.org/r0r745g2r/AIWA_TP_1011_mic_preamp_schematic.gif


ネットに転がってる回路図..........

を そのまま 製作でなく......



回路を

1段か?

2段分を 抜いて...


でゲイン上げて........


で 前後のフィルターを 調整し直しで........

回路を組んでる感じなので........


上記の回路に 更に 後ろに 増幅段を もう1段 追加とかして...

多数の増幅回路で 構成されてる回路だと 音抜けが 落ちるので....

1段とか 2段分で ゲインを 持ち上げるやり方....

に 思えたので.....

ならば.....

当方は 上記の回路 AIWAのプリの 増幅を 1段を 取り出して

で ゲインを ガバーーー!! と上げて....

フィルターを 調整して 音作りして....


回路を 決定しました!!!



 本家 の AIWA TP1011 と同じく? バイパスSWとかないです!

基本 ストラト側 ギター本体のボリュームを下げて クリーン!

上げて ゲインUP!


で..... 当機の後ろに ボスのDD3を つないで ゲインの高い ディレイのプリアンプとして ご使用出来ます!


4つ穴マーシャル 1959/1987に マスターVOL追加したヘッドに ゲインを上げるプリアンプとしては いい感じ 普通のストラトの ゲインを持ち上げます!


よくある青の9ピンの フットSWで バイパスSW! あえてつけてないです.....

せっかくの音の太さが消えるので....


どうしても 当機をバイパスさせたい! という場合は....

このヤフオクとかでも 3500円前後から TRUE BYPASSのループボックスを売りに出してる方が居られますので そちらを つないで バイパスさせてください



以上 宜しくお願いします


 





(2015年 3月 19日 8時 29分 追加)


材料費+少々の工賃の合計 8500円から オークションを始めます


ノークレーム& ノーリターンでお願いします


落札代金+送料の合計を お振込みください

振込み確認後 即 ヤマトにて 配送します




ヤマトの宅配便の 法人割引の枠を 当方持っていますので....

(元払いのみですが.....)


関東方面まで 972円

中部方面まで 756円

関西方面まで 648円

中国方面まで 540円


で 配送できます


その他の 地域の方は 事前に 質問欄にて お問い合わせください 送料を調べますので


宜しくお願いします



落札後 送料と 落札代金の合計金額を お振込みください

振込み後 即 配送します


その他の 地域の方は 事前に 質問欄にて お問い合わせください 送料を調べますので


宜しくお願いします



基本 土曜と 日曜は 不在です

その期間中の ご連絡は 遅くなります


その点を ご理解の上 宜しくお願いします




ノークレーム & ノーリターンで お願いします








(2015年 3月 19日 8時 31分 追加)
BSM/RPA Major スペシャル・ブースター(リッチーブラックモア・プリアンプ・ゲインアップモデル) もどき???/対抗製品???




https://plus.google.com/photos/118037793292015968842/albums/6127715858222504513


https://plus.google.com/photos/118037793292015968842/albums/6127715858222504513


http://goo.gl/hOjwjz



↑ ↑

こちらに ここに掲載 出来なかった写真を 多数掲載しています

参考に してください


写真に 一緒に映るドライバーとか ギターを拭く布は 関係ないです

大きさの把握に!


MXRサイズで 高さが 少しMXRより高い! という感じの大きさです

写真に写る....

本体と 9Vの電池を2個で 直列につないで 18Vにする ケーブル


が お客様の元へ 届きます......


電池駆動ではなく....

電源アダプター駆動専用です

電源アダプターのプラグを抜いて 電源オフ!です




9V~19.5V に対応しています





(2015年 3月 19日 8時 33分 追加)


ノーマルなフェンダー ストラトを 弾いてる ゲーリー ムーア先生のような感じの........


ボスのDS1 とかの トーンを 絞り込みで....

高域を 抑え込みで......

ハムPU並みに 丸い感じに するのでなく..........


適度に 高域は ジャラジャラ 言ってる感じ...........


うるさくない程度に........... 


という基本姿勢で 製作しました!


なので ライブの時の リッチー ブラックモア/(Ritchie Blackmore, 本名:Richard Hugh Blackmore(リチャード・ヒュー・ブラックモア)氏のような 感じで ......

頻繁に チラチラ....


マーシャルの トレブルと プレゼンスのツマミを いじってください



マーシャルのプレゼンスとか トレブルとかは....

ハムPUより やや 控え目な 感じになります


一応 やや丸い感じの傾向の歪みになりますが....
 ハムPUとか ダンカンSSL3 とかでも 鳴らせます!




以上 参考まで !!!!


宜しくお願いします.........





(2015年 3月 19日 8時 35分 追加)

=============

RPA Major

スペシャル・ブースター(リッチーブラックモア・プリアンプ・ゲインアップモデル)

http://www.electroharmonix.co.jp/bsm/rpamajor.htm

======================


↑   ↑


8Vものレベルを出力し強力にアンプをドライブさせます。このレベルの為にエレクトロニカルCMOSスイッチを搭載したエフェクトを破壊してしま う恐れがあります。そのため、RPA Majorは真空管アンプの直前に接続しての使用をお勧めします。他のエフェクトペダルをRPA Majorの後に接続する場合には、レベルコントロールを50%以下にセットしてください。




↑  ↑


この部分が 気になって............


後ろに ボスの DD3とかを 繋げない...........



という方とか...........



これが 高価過ぎなので........


買えない.............


と言う方 いかがでしょうか????


宜しくお願いします




(2015年 3月 19日 8時 36分 追加)



リッチーブラックモアの AIWA TP1011 + マーシャル側のゲイン上げと ハイパス部分の 合体版??


というコンセプトなので..........


単純に AIWAの TP1011のプリアンプを 再現したものではないです.........


マーシャル側のゲイン上げと ハイパス部分も 加えて..........


3つの要素を まとめたものです!



BSM と同じく......


完全に 4つ穴 マーシャル 1959/1987に マスターVol追加改造ヘッドに 繋ぐ!

という想定で 製作しています!


当方 メジャー200Wマーシャルは 持ってないので.........

不明ですが............

まあ ゲインの調整ツマミがあるので.......


なんとか いい感じな歪みには 持っていけるかと思います........(予測推理ですが.....(冷汗))



 

AIWA TP1011と 同じく......

18Vで 動きます!



電源アダプター動作専用

9V から 一応 18Vまで

最大で 24V 前後まで OKかと思うけど.....

まあ AIWA TP1011 のプリアンプと 同じ条件で!

まあ 9Vで 充分 OKです


回路の安全の為 20Vの電源アダプター までの 電源アダプターで ご使用ください









(2015年 3月 19日 8時 37分 追加)




一応 後ろに デジタル ディレイ  ボスの DD3を つないで

AIWA TP1011 の テープエコー もどき? が出来るように....


で ボスの DD3 が いい感じで テープエコーぽく?なるように 音合わせしてあります!



ボスの DD3 を 基準にしたのは....


結構 だれでも 持ってる.....

もし 持ってなくとも....

中古で 手ごろな価格で 安く買えるディレイ....


で まあ ガシガシ使うにも 作りのしっかりしてる ディレイで ボスの DD3を採用しました

まあ ボスの DD5とかでも OKかと思います


まあ ボスでなくとも OKかと思いますが...

レベルを 微妙に 音落とすような奴は 避けてください!!!







で ディマジオ HS3 で 音合わせしています



マーシャルの トレブルと プレゼンスを 少し 抑え気味に 少しツマミを下げて....


ストラト特有の高域の暴れ具合を 抑え込みしてください





(2015年 3月 19日 8時 41分 追加)




当機の前には ディレイは 繋がないでください!


歪み具合が 汚くなります


ボスの DD3を 当機の後ろにつないで ディレイの音の 太さが 出るように 回路を組んでるので....


ボスのDD3でなくとも....


極端に音声レベルを下げるような 空間系のエフェクター/ディレイでないなら.... どれでも いいかと思いますが...

一応 当方は ボスの DD3で 音合わせしました!





で.....

最近 チラチラ 水面下で 問題が起きていますが....


前後に つないだ 電子SW関係のエフェクターの音が出なくなる問題を起こしてる.....

格安中華系の 空間系のデジタルエフェクターですが.....




当機の前には この手の問題を起こす格安中華系のデジタル ディレイ/空間系のエフェクターは 繋がないでください!


当機の回路を 破壊します



一部の 中華系格安系のエコーとかで.....

結構 盛大に 電源ON の際に  一瞬 エフェクターのインとかアウトとから出てるようなので....

突入電流(とつにゅうでんりゅう) とか 始動電流(しどうでんりゅう)とか 外人の方と 話すなら.....

インラッシュカレント (inrush current)


という現象で 中国系の生産の 格安の ディレイとかで アウトプット側から 結構 盛大に 起動時に 瞬間的に もれ電流が 発生してるモデルも あるようなので....


また 経年変化で 部品の特性が 劣化した 古いディレイとかも.....


発生してる奴もあります




今回の回路は 普通なフェンダーのストラトを 上手く歪ませる為に 入力部分は シンプルなので.......


モロ 突入電流を 食らった場合は 回路が壊れます!


今 把握できてる格安中華系のエフェクターでは....

BEHRINGER ( ベリンガー ) >EM600 Echo Machine|サウンドハウス http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EEM600%5E%5E @

BEHRINGER (ベリンガー)
EM600 Echo Machine
ディレイ

↑ ↑ ↑

このテープエコーシュミレートもの エフェクターも 少し前の分は OKですが....

最近の分は 電源を入れた瞬間に アウトプット側から 瞬間的に 電流がもれてるようです



そんな感じで 中華系の生産の機材は 突入電流が 漏れ出ししてる事件が 一部の機材で 発生してるようなので....


で この手の 格安の中華系のデジタル コンパクト エフェクターを 前に 繋いだら.....

一部の空間系の電子式SWのコンパクト エフェクターが 壊れた! とか 鳴らなくなった..... とか 問題を 水面下で 今 起きてるので......




当機の場合は ディレイは 信頼の置ける ボスのDD3を お勧めします!

一番間違いないです!




AIWA TP1011 関連の プリアンプなら...........


やはり エコーマシンと 使いたくなると思うし....

また このプリアンプ自体..... デジタル ディレイを いい感じで テープエコーぽく? 太めな音にする傾向にあるので.....


当機の後ろに ボスのDD3を つなぐと.... いい感じで  ボス DD3の音痩せ感覚を 上手く補正するので....


ストラトの 音の細さを いい感じに 太さを出すので....

ボスの DD3を 当機の後ろに 繋いでおくといいかと思います



やはり 元々が テープ レコーダーのプリアンプの回路なので.....

ディレイ関係の エフェクターとは 相性は いいです!



その辺りの 感触は テスト映像を参考にしてください


以上 宜しくお願いします








(2015年 3月 19日 8時 43分 追加)


ディマジオ HS3 で 鳴らして 回路を 決定しています!



多分 普通のフェンダーの シングルPUとか で鳴らしても いい感じになると思います


一応参考までに............



(2015年 3月 19日 8時 45分 追加)





過去に製作した 機材達です......

ご興味&要望のあるものは また製作します!!!!


宜しくお願いします............

(ヤフオクで 落札されて 終ったものは ある程度の期間が 経過したら 消える運命にあるので、 いくつかのWEB保存サービスで 保存しています。 見れるアドレスにて ご覧になって下さい。宜しくお願いします。)



低電圧で 動く真空管版のコピーキャットのプリアンプ売ります!


http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f139693788

http://www.peeep.us/cf3727a4

https://archive.today/iHeOP

http://www.webcitation.org/6TM8BliGy




X-1もどき?80年代メタル限定版?自作品



http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h190779889

http://www.peeep.us/f7d57154

https://archive.today/3rFB5

http://www.webcitation.org/6TKSS20HL

http://www.freezepage.com/1424826019XYRVZVARCE






*エコープレックスEP3のプリアンプ部分を取り出しものTIS58版!


http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f143257099

http://www.peeep.us/d9f44f77

https://archive.today/eMw0W

http://www.webcitation.org/6SUm6SpBJ



*コピーキャットのプリアンプ部分をFET素子で再現!自作品!

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u67882157

http://www.peeep.us/76753287

https://archive.today/jWi8d

http://www.webcitation.org/6SUnK5np5




*ボス メタルゾーン ディーゼルMOD 売ります!

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f141663139

http://megalodon.jp/2014-0904-1009-52/page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f141663139

http://www.peeep.us/5bdb4136

https://archive.today/DlPSh

http://www.webcitation.org/6SKCMhVs3

http://www.freezepage.com/1424825729ASZJEIFMQM



*EP3パッシブミキサー部分のアレンジもの!売ります!

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/179703080

http://www.peeep.us/fd5f5c28

https://archive.today/nEf8p

http://www.webcitation.org/6SLcc0QMZ


今の時点では 上記の頃に 使用していた コンデンサーが 入手困難になったので...

数値違いで コンデンサー3つの回路構成になります(2014年10月の時点で....)


https://plus.google.com/photos/118037793292015968842/albums/6064822401766798305

↑ ↑
こちらのような 3個のオレンジ色のコンデンサーの回路構成になります

価格は 3700円になります




ボスCE1のプリアンプ部分を再現したもの売ります!


http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r119005941

http://www.peeep.us/f996b74c


https://archive.today/6iVr1

http://www.webcitation.org/6SzgLk0Bm




*自作品!ジミーペイジ風なテルミン!売ります!

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e152216609

http://www.peeep.us/b5cc80c4


https://archive.today/DGwp0


http://www.webcitation.org/6V6074HXj




トレブル ブースター少しゲイン高め版!自作品 売ります!


http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k177733934


http://megalodon.jp/2015-0210-1557-10/page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k177733934


https://archive.today/VL0Ck


http://www.webcitation.org/6WEQLBIaT



http://www.freezepage.com/1424824566KQCALSAAED


https://archive.today/VObin


http://www.webcitation.org/6WaqIxLAq


http://megalodon.jp/2015-0225-0945-47/page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k177733934

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k177733934#iteminfo







ボスくささ?を消す機材/EP3のパッシブミキサーの回路を修正!

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/188639386

http://megalodon.jp/2015-0211-1412-22/page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/188639386

https://archive.today/CxFNn


http://www.webcitation.org/6WFpl4gow







↑ ↑
参考までに!

宜しくお願いします......

ご興味にございます 機材がございましたら......

このオークションの 質問欄か?

ヤフーメールにて ご連絡ください

注文制作 致します

以上 よろしく御願いします


(2015年 3月 19日 8時 48分 追加)



中々 他にない機材なので....

長文の説明文になりましたが.......


最後まで お読みいただき ありがとうございました!!

ご興味を お持ちになりまして...

当方の製作の機材に お金を出しても いいかな!

と お思いに なられましたら.....

ご入札を お待ちしております


最後まで 熟読いただき ありがとうございました.......


宜しくお願いします......


(2015年 3月 20日 15時 34分 追加)
書き忘れて いました!!!

スミマセン.........



ゲインのノブを 動かすと....

ガサゴソ.....

と 小さいノイズが 出る事がございますが...

これは 故障ではないです!

回路の仕様上の 問題ですので.......

シンプル回路 故の問題ですので....

音抜けとか 音質の点を 優先して 製作しています!

ご注意ください


以上 宜しくお願いします.....

支払いについて

  • 落札代金は先払いとなります。出品者は金額の支払いを確認した後、商品を発送します。
決済方法 Yahoo!かんたん決済  (詳細
     - クレジットカード決済   VISA MASTER JCB DINERS AMEX
     - インターネットバンキング  
     - ジャパンネット銀行支払い
     - 銀行振込
銀行振込
対応できる銀行 ジャパンネットバンク
ゆうちょ

送料、商品の受け取りについて

送料負担落札者
商品発送元地域福岡県
海外発送 対応しません
配送方法
荷物に関する情報
(こん包後のサイズ)
縦、横、高さの合計 : -
重さ : -

更新履歴

3月 20日: 商品説明追加
3月 19日: 商品説明追加
3月 19日: 商品説明追加
3月 19日: 商品説明追加
3月 19日: 商品説明追加
3月 19日: 商品説明追加
3月 19日: 商品説明追加
3月 19日: 商品説明追加
3月 19日: 商品説明追加
3月 19日: 商品説明追加
3月 19日: 商品説明追加