1 名前:6564億円◆o8vqQW81IE[] 投稿日:2015/03/21(土)12:51:42 ID:p46
画像
qm28aN3
bokI6pT


LINEなどの無料通信アプリを使用すると使用時間が長いほど学力が低下、しかも平日の
睡眠時間や家庭学習時間が長くてもテストの点数は下がっていく――。東北大学と仙台
市教育委員会による「学習意欲の科学的研究に関するプロジェクト」の研究成果が明ら
かにしています。

スマホで無料通信アプリを使用すると学力が低下することを明らかにしました | 東北大学

2015年3月19日に発表された研究成果によれば、LINEやカカオトークなどの通信アプリの
使用時間と勉強時間、数学の平均点との関係を分析したところ、通信アプリの使用時間が
長くなればなるほど成績が下がっている可能性が高いことが分かりました。

上のグラフは…(略)

これによれば、勉強時間の長さに関わらず、通信アプリの使用時間が長くなるほど成績が
悪化していることが分かります。

プロジェクトの研究チームは、通信アプリの長時間使用により睡眠時間や勉強時間が少なく
なったために成績が低下したわけではなさそうだと分析。

むしろ、平日のアプリ使用時間の長さ自体が、直接的に成績を下げる方向に作用し、平日の
睡眠時間と勉強時間よりも強い影響力を有している恐れがあることが分かったとしていま
す。

この分析結果について、研究チームでは「非常に衝撃を受けた」とのことです。

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ

appllio 3月20日付け
http://appllio.com/20150320-6290-line-communication-app-study

4 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/03/21(土)12:58:42 ID:Fv8
テレビや漫画にのめり込むのと同じで、勉強に時間を割けなくなるからじゃないの?

5 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/03/21(土)13:00:51 ID:PoE
ゲーム脳という言葉を思い出した
集中力の低下とか、そういう関係なのかな


33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/21(土)16:10:32 ID:70q
>>5
ゲームの時間と成績の関係なら海外で研究されている。
当然、プレイ時間が長い方が悪くなる。
それとゲーム脳とは全然関係ない。

あれは疑似科学だから。


9 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/03/21(土)13:10:38 ID:N1n
ゲームにハマるほど学力低下と似たようなもんかな?

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/21(土)13:11:05 ID:zym
「学力低い(=バカ)ほどLINEを使う」じゃなくって?

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/21(土)13:16:46 ID:bg2
素直に考えれば、
ちらちらLINE気にしながら勉強するのと、しっかり集中するとの差だろうな


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/21(土)13:17:51 ID:9W6
昔は学校終わって帰ったら自分の時間が出来たが。
今はスマホのSNSで24時間監視されてる様な
ものだからね。便利になった分ストレスを溜めている。


13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/21(土)13:19:29 ID:LwI
たんに修学能力の低い人がLINEを好んで使ってるだけじゃないのか

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/21(土)13:22:45 ID:wR7
LINEというかスマホでしょ

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/21(土)13:37:02 ID:D00
中毒性高いし、時間食うからなぁ

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/21(土)13:40:08 ID:ihv
LINE使うほど馬鹿になるのか
馬鹿ほどLINEを使ってるのか
これじゃ分からなくない?


22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/21(土)15:38:21 ID:lDx
勉強が出来る=人間として優秀

ってのもインチキだけどな


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/21(土)15:42:10 ID:vum
ちなみに、
この調査を行ったのは「脳トレ」で大儲けした
川島隆太せんせを中心としたチーム。


24 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/03/21(土)15:45:45 ID:Ff8
こういうのに振り回される人はLINEでなくても
他の何かに振り回されて同じ結果を招きそうではある。


26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/21(土)15:50:37 ID:oX9
LINEに時間をかけても得られる知識なんか無いからな

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/21(土)16:04:55 ID:C34
LINEを使ってない人がその代わりにどう時間を使ってるか だろうかね?
読書とかしてれば学力は上がりそうだけど


30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/21(土)16:08:38 ID:JHJ
最近の子は絶えずスマホいじってるからな
集中力を妨げる最悪のツールと思う


34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/21(土)16:15:12 ID:70q
>>30
LINEというより、スマホは脳にはよくないだろうな。
twitterも同じだと思うが。
テレビより情報量が少なく、中身ない。
起きている時間ずっと友達と電話で会話しているようなものだから、脳が成長できるわけがない。

さらに脳の成長には、適度な運動が良いことも分かってきている。
しかもそれはどんなPC、スマホの使用より、ずっと効果があるそうだ。
「よく学び、よく遊べ」は「よく学び、よく運動しろ」に変えるべきだろうな。
現代を考えれば。昔と違って外で遊ばなくなったからな。


35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/21(土)16:20:27 ID:LwI
SNSはmixiで充分疲れた…
SNSはTwitterは一応やってるが生存報告程度だわ。
SNSほどほどでやっておく方が時間は有意義に使えるし、連絡はLINEでどうこう言ってくる人とは関わらないで済んでるわ。
会話のできる友達と、趣味や勉強に使える時間が残ったわ。


43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/21(土)17:24:14 ID:u2A
LINEばっかやってるのもよくないし、Twitterに入り浸るのもよくないし、
Youtubeぼーっと見てるのもよくないし、おーぷんに張り付いてるのもよくない


45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/21(土)17:28:50 ID:HV5
へー。
こりゃ驚いたなあ。
相関関係は確かにあるみたいだが、勉強をしていても学力が
落ちると言うのは、どういう原因によるものなのか、ぜひ解明を
お願いしたい。


50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/21(土)17:50:55 ID:1JB
人とのやりとりで、脳の活動が活発になって疲労や栄養不足起こしてるとか?
文章読むのは脳が疲れるしな。


57 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/03/21(土)18:39:49 ID:luC
一昔前のゲームをするとバカになるという論調と変わらん
ホント成長しないな


63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/21(土)20:59:48 ID:eM9
※LINEを使う時間を減らしても学力が向上するとは限りません




InRed特別編集 決定版 大人のためのLINEのトリセツ。 (e-MOOK)

宝島社 (2015-02-19)
売り上げランキング: 9,530

転載元:【生活】LINEを使うほど学力低下、勉強・睡眠時間の長さよりも強い影響 東北大が発表 [H27/3/21]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426909902/



J-PHONEからカメラ付き携帯が発売されるらしいぞ
800円のイヤホン使って世界が広がった
twitter飽きてきた奴いる?
今から液晶買う奴に言っておく ブラビア一択だ それ以外は信じるな
C言語の魅力
ダサいホームページの思い出
お前らカセットテープって知ってるか 録音と再生同時に押さなきゃ録れないんだぞ
「英語がわからないので★1つです」 スマホアプリの魅力
ネット銀行便利すぎワロタ
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
iPhoneアプリ作れるようになったら年収2倍になった
505iから905iシリーズ辺りの思い出でも語ろうぜwwwwwwwww
プログラミング言語ってどれがいいの
ITに進もうと思ってる奴に一言
/*あとでなおす*/
プログラム組んでてありがちなこと
結局ウイルス対策ソフトって何が最強なんだよ
どんな人がプログラマーに向いているの(´・ω・`)
お前らランチャーソフト使ってるか?
プログラミングに最適なフリーのテキストエディタ教えて
【パソコン】 LinuxやUNIXって、どういう人達が使ってるの?
Wordの使いづらさは異常
【画像】サイバー攻撃マップがすごい
世界最大の重機デカ過ぎワロタwwwww
Javaわかる人きてくれ
プログラマーが嫌いなもの
オススメのAndroidアプリ
結局Evernoteの使い方がいまいちわからない奴wwwwwww
暇潰しサイトNo.1決めようぜwwwww