今日23日のグーグル・ロゴは「史上最も偉大な数学者」エミー・ネーター生誕記念イラスト

2015.03.23 01:05
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

20150320Googledoodle01.jpg


今日3月23日は、女性数学者エミー・ネーターが生まれて133周年。

グーグルもトップページのロゴを特別イラストにアレンジしたDoodle(ドゥードゥル)で、生誕をお祝いしています。

エミー・ネーター(Emmy Noether)は20世紀初頭に数学と物理学に大きく貢献したドイツ出身の女性数学者。系に連続的な対称性がある場合はそれに対応する保存則が存在する、ことを示す定理を証明したことで知られる人物で、解析力学や場の理論に大きな影響を与えました。


20150320Googledoodle02.jpg


さらには「現代数学の父」と呼ばれたダフィット・ヒルベルトの考えに基づいて構築した定理「ネーター環」を提唱。今日のロゴデザインに描かれた円一つ一つは、彼女が人生を通じて構築した数学と物理学の功績を示しています。位相幾何学、昇鎖/降鎖、「ネーター環」、時間、群論、角運動量保存、連続的な対称性です。

これほどまでの影響を残した彼女をアインシュタインは「最も価値ある貢献をした数学者」と呼び、その他の数学者や物理学者も「歴史上最も偉大な女性数学者」とその功績を称えました。


source: GoogleWikipedia

(鴻上洋平)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 「標準模型」の宇宙 現代物理の金字塔を楽しむ
  • ブルース・シューム|日経BP社
特別企画

INFOBARに見る、“デザインがうまれる空間”

PR

INFOBARの歴史、変わらないデザイン性はどんな空間で生まれ、育まれたのか。 ときは2003年、パカっと開いて使うクラムシェル型携帯電話全盛の時代に生まれたストレートタイプの携帯電話、それがINF...
続きを読む»

・関連メディア