2015/03/23 00:37
昨日の続きです。
ヒルトン東京ベイというところに宿泊しました。ハッピーマジックルームというところにしました。
エレベーターホール。フロア全体で雰囲気を作っています。
廊下。
部屋の中の様子。
設備類。
部屋に置かれている絵本。監修はヒルトン東京ベイという本気っぷり。
絵本は結構面白かったです。
壁にある鍵。絵本と連動しています。
浴室兼トイレ。
ユニットバス。
床に置かれた切り株の形をした台。かわいいです。
初めて泊まりましたが雰囲気はとても良かったです。子供向けの部屋では有りますが。
機会がありましたら是非。
| おでかけ | コメント : 0 | トラックバック : 0 |
2015/03/22 00:15
3月の初旬にディーズニーランドに行ってきました。
行った時は,期間限定のアナとエルサのフローズンファンタジーというものがやっているので,場内の飾り付けも合わせたものなのだろうか。
ワールドバザールの中央部天井に飾られた,雪の結晶。
大きいです。
風船の販売。さっそく娘がつられて買うことに。
プラザレストランで注文したスペシャルセット。魔法で凍った雪と氷の世界をイメージとのこと。
チキンのホワイトカレーボウル,パスタサラダ,シーザードレッシング,カシスムース,飲み物
カレーは意外に本格で,ピリ辛でした。
シンデレラ城。洋風のお城も綺麗です。
この日は残念ながら,中には入れませんでした。
フローズンファンタジーの先頭の方。
アナとエルサとオラフ。
雪っぽいものが降ってきます。
イッツ・ア・スモールワールド。小さい子供でも乗れるので良いです。
15分おきに時計の仕掛けが動きます。
出た頃には夜になっていました。
電飾が綺麗です。
アリスのティーパーティー。
娘は乗れるのかと思ったが,ちゃんと乗れました。
途中、色々とあったのですが。。。うまく撮れなかったり,そもそも撮れなかったりで少なめです。
| おでかけ | コメント : 0 | トラックバック : 0 |
2015/03/21 18:51
所有のNゲージ(300系)の動力車の部品の交換をしました。
走行が不安定になってきたので。。。
今回購入したもの。TOMIXのJG04と言うもの。動力車の車輪に付けられているゴムです。
今回,部品交換をする車両。新幹線300系です。購入したのは15年程度前。。
台車を外したところ。左側のゴムが今まで使っていたもの。右側は今回交換する新品。
手では交換できないので,爪楊枝を使用します。
交換後,走行しましたが。。。。結果はいまいち。
モーターの劣化か,車輪の道通の劣化が原因っぽいので,動力部を交換するか悩み中。。。
| 鉄道模型 | コメント : 2 | トラックバック : 0 |
2015/03/20 18:45
少し前ですが,ひな祭りの日に雛人形を飾りました。
部屋の台における雛人形。立雛というものらしいです。
雛人形というと座っているものが多いですが,こういうものもあるようです。
東日本大震災前に初めて飾って,その後あまり飾る機会がありませんでしたが。。。
お皿には,娘が載せた数々のひなあられをおいています。
こちらはお祝いのケーキ。
最近はこういうのがあるようです。
また来年も飾りたいです。
| 家族 | コメント : 0 | トラックバック : 0 |
2015/03/19 04:36
Nゲージレイアウト その6
今回は,よりジャンクションっぽいものを作ってみること。
全景です。コンパクトにまとめました。
反対側。
複線になっていますが,一番内側は常に一番内側しか走れないという構造になっています。逆に,内側から2番めの線路は,残りすべてを走る構造となっています。
特徴として擬似的な複々線を造っているところと,高架区間で,外側の2線を更に上にあげて,1周したところで1線分(37mm)中央に寄せるようにしています。3層目で2層目の中央2線と同じ位置(垂直方向)に来るようにして,重層化をしています。
ループ部は,橋脚10番を使って嵩上げしています。その分,不安定で作るのが難しかったです。
重層区間は,ビームの手持ちが少なかったので,2層目は複線高架脚を使用し,3層目は橋脚10番を使って嵩上げしています。
複線ループ部。ビームの手持ちが少ないので,かなり間引いています。
寸法の問題でバリアブルレールを使っています。。。無念。。
重層区間の曲線部。ビームが少ないので見栄えが。。
ループ部のアップ。ループ部橋脚の見栄え美しくないです。。。
重層化部。直線と曲線が入り交じっていて,個人的には好きな構造。
試験走行。新幹線の300系。15年前くらいの年代モノです。
動力車の接触,モーターがイマイチなので途中で止まってしまうことも。。
3周ぐらい回って,試験走行終了。その後解体。
単線ループ部を走るたびに,橋脚が少しずつずれていくという恐ろしい構造のため。。
今回は,思っていたものがそのままできなので良かったです。
また次回。
| 鉄道模型 | コメント : 0 | トラックバック : 0 |
2015/03/18 01:27
前回の続きです。今回は,常総ICからつくば中央IC間の工事進捗状況です。
常総市三坂新田町地内。県道129号線との立体交差部です。
防音シートが。。。隙間から撮影。奥が常総IC方向になります。
上部工の準備が始まったようです。
同地点。つくば中央IC方向になります。
こちらも上部工の準備が始まっています。
つくば中央方面へ少し移動。
ベントが,市道近くに設置されています。バリケードはカラーコーン。。。。
事故がないことを祈ります。奥が常総IC方向です。
同地点。つくば中央IC方向。
つくば市上郷地内。小貝川付近の様子。
奥が常総IC方向です。川の手前まで上部工の準備が始まっています。
同地点。つくばIC方向。
こちらも上部工の準備が始まっています。
こちらのベントは形が異なっています。
高所用なのかな??
つくば市高須賀地内。宗教団体施設の裏です。
右側が常総いC方向です。
橋台より右側は,未着工のようです。用地未取得の場所なのかもしれません。
つくば市高須賀地内。
橋脚の工事が進み,年度内には完了するようです。
茨城県のヒーロー。イバライガー!カッコイイ!!!!
つくば市高須賀地内。
ボックスカルバートがあります。気が付かなかった。。。
つくば市高須賀地内。
盛土部のはずなんだけれども。。。着工しているのかしていないのかイマイチ分からない。。
つくば市島名地内。
こちらも橋脚工事は大詰めのようです。
つくば市柳橋地内。
盛土工が着実に進んでいます。だんだん高くなってきました。
2015年2月時点の,工事進捗の様子でした。
次回は3月29日より前に3月時点の様子をアップしたいと思います。
| 高速道路等 | コメント : 0 | トラックバック : 0 |
2015/03/17 12:07
前回の続きです。
今回は,坂東ICから常総IC間になります。
坂東市弓田地内。県道136号線と立体交差する部分。
左側が坂東IC方向。写真は,常総IC側の橋台。盛土工事が進んでいます。
同地点より,坂東IC側の橋台。前回はなかった足場が設置されています。架橋の準備かな?
坂東市勘助新田地内。
西仁連川をまたぐ部分。右側が坂東IC方向になります。
盛土区間かと思ったら橋梁部分でした。橋脚を造っているようです。
常総市大生郷町地内。奥が常総IC方向になります。
盛土区間。
同地点。坂東IC側。
橋台を造っています。先月と比べるとだいぶ高くなってきています。
遠くの方まで見たところ。
だいぶ橋脚ができています。
常総市大生郷町地内。奥が坂東IC方向になります。
県道123号線?をまたぐ部分。先月との差はあまり感じられません。
常総市大生郷町地内。上部工が引き続き行われています。
橋梁の上部にクレーンが設置されています。
鬼怒川部分の架橋は送り出しとのことなので送り手を用意しているようです。
鬼怒川の橋脚工事。
残り3本を施工中です。
橋梁工事の下側に飛び出ている足場は,鉄骨の接合部のようです。
常総IC。外回りの流出ランプ。橋台がだいぶ出来てきました。
ICから国道294号線への合流部。架設の舗装なかな??
殆どの部分で,工事の進捗が見られます。
次回へ続きます。
| 高速道路等 | コメント : 0 | トラックバック : 0 |
2015/03/16 11:29
前回の続きです。
今回は,境古河ICから坂東IC間になります。
逆光が。。。境古河ICに設置されたプラント。アスファルト用なのかな??
左側が境古河IC方向になります。ぱっとみ,先月との差がわからない。。。
よーくみると舗装工事が始まっていました。写真ではわかりにくいかもしれない。。
境古河ICの料金所。
五霞ICより工事が進んでいる気がする。規模の違いなのか,施工業者の差なのか。
舗装用の重機。こちらも舗装工事が始まっているのかな??
アクセス道路。前回と比べると路盤工事が進んでいるような気がします。
境古河ICを少し坂東IC方向へ行ったところ。盛土工事があまり進んでいませんでしたが,着実に進捗が進んでいます。
1m程度盛土が施工されています。
盛土の途中で何か黒っぽいものを敷設しています。
排水用のものかな???
境町山崎地内。ふれあいの里公園の近くになります。
架橋用のベントが設置されています。架設は3月10から14日と看板が出ていました。
ベント部のアップ。
ふれあいの里公園内の橋台。いつの間にか土留も完成していました。
4車線分の架橋をするのかな??
境町山崎地内。山崎地区改良工事その3。
足場がだいぶ取り払われスッキリしてきました。
以前工事中だった歩道用のボックスカルバートが完成していました。
境町山崎地内。山崎地区改良工事その4。
こちらも盛土工事が進んできています。
境町山崎地内。市道と斜めに立体交差。
先月は何もなかったですが,迂回用の仮設道路が造られていました。
どこのボックスカルバートだったか。。。。県道24号線との交差点だと思うのですが。。
坂東IC。相変わらず大きな進捗はないです。
大型の杭打ち機らしき重機が登場しています。来月はどこまで出来るのか。。
次回へ続きます。
| 高速道路等 | コメント : 0 | トラックバック : 0 |
2015/03/15 00:35
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)茨城県区間2015年2月時点の進捗状況です。
五霞ICから境古河IC間は3月29日開通ということで,もう一息だと思うのですがいかに。。。
4号線から五霞ICへのランプ。
右側が料金所方面になります。
料金所。一般道側から。
同じく料金所。本線側から。先月と比べると足場が増えたが,進捗はあまり。。
料金所から本線外回りへのランプ部。舗装が始まっているようです。
同じく,本線内回りへのランプ部。こちらも舗装が始まっています。
管理事務所の裏側。設備工事はほとんど終わったのかな。。。外側は。
4号線をまたぐ部分。標識の支柱が建っています。
奥が幸手IC方面になります。
IC部分も標識の支柱が建っています。
五霞市山王山地内。
こちらも標識用の支柱が建っています。
同地点。電光標識かな?
五霞市大福田地内。
利根川をまたぐ橋を遠目から。こちらも標識の支柱が建っています。
五霞市大福田地内。
1月は足場がかかっていましたが,だいぶ取り払われています。奥が五霞IC方向です。
同地点。奥が境古河IC方向になります。
工事看板が見えますが,工期は平成27年5月になっています。。。。3月に開通するんじゃないのか???
後片付けを待たず,検査完了したら開通させるのかな。。
境町塚崎地内。
橋梁の上に,舗装用の重機が並んでいます。
境町長井戸地内
市道をまたぐ部分。前回と比べると。。。あまり変化がないような。左側が五霞IC方向になります。
同地点。奥が境古河IC方向になります。
境町長井戸地内。県道126号線との交差部。
先月と比べると,ガードレール用の支柱が増えています。
次回へ続きます。
| 高速道路等 | コメント : 2 | トラックバック : 0 |
2015/03/14 04:20
Nゲージレイアウト その5
今回の全景。奥には長女がおります。
擬似的な複々線区間を長く作るというのが今回の目的。実際は複線。
立体交差部のあっぷ。
複々線区間を作るということで,片側は両側2線,もう一方は中央の2線を地上線に降ろして接続するという方法をとりました。
勾配区間のアップ。
こちらが,中央の2線を地上線に降ろしているところです。
アップの写真はないですが,駅想定区間は,両側に高架橋S140を並べ,中央に複線レールを置き,6車線区間を作ってみました。結果は,いまいちでした。。
机上論では,寸法適当で書くので問題無いですが,いざ作ってみると寸法の問題がたくさん出てきて,以外に苦労しました。
今回は写真が少なめです。。。
途中で娘が線路に乗って遊ぶという事態に。。高架線ではなく地上線ですが。。
| 鉄道模型 | コメント : 0 | トラックバック : 0 |
Author:あつし
茨城の良さと日々の健忘録。