黒色中国BLOG

中国について学び・考え・行動するのが私のライフワークです。

『日本軍沈没船に中国国旗 パラオ・コラール島沖』の真相を探る


表題の件は、昨晩から話題になっていたが、YOUTUBEに水中撮影の動画がアップされているので見ていたら、どうやら単純な話ではないことがわかってきた。

天皇皇后両陛下が来月、慰霊のため訪れるパラオで、海中に沈む旧日本海軍の給油艦「石­廊(いろう)」の船尾付近に中国国旗が結び付けられているのを、21日に取材で潜った­共同通信記者が見つけた。「石廊」は太平洋戦争中の1944年3月に米軍の攻撃で沈没­した。パラオ・コロール島の南西約8キロ、水深約26メートルの海底で当時の船体をと­どめ、人気のダイビングスポットの一つだ。

天皇皇后両陛下が来月パラオを訪問される時期に、こういうことが発見されるのは、偶然に時期が重なったのではないか…と思ったりもする。というのも、先月中旬に春節があったばかりなので、たぶんその頃にパラオを訪れた中国人観光客が、このようなことを「イタズラ」のつもりでしたのではないか…と考えたのだ。でも、どうして外国へダイビングに行くのに、国旗なんかいちいち持っていくのだろうか?いや、それ以前に不自然な点が出てきたのだ…

f:id:blackchinainfo:20150322124343p:plain

上掲の共同通信の動画の36秒あたりでこのようなテロップが入る。

「中国国旗は幅約1メートル。針金と白い結束バンドで取り付けられていた」

この中国国旗を取り付けた人物は、わざわざ針金と結束バンド(たぶんタイラップのことでしょう)を用意していたのだ。

[ バイクパーツセンター ] タイラップ 7.6×350mm 白 100本セット

[ バイクパーツセンター ] タイラップ 7.6×350mm 白 100本セット

 

 ▲タイラップとはこういうもの。

そして…

私はダイビングをしたことがないものの、プールで潜水するのが好きなので、飛び込み台の下あたりで深く潜ったことがある。確かに4メートルにもなるとかなり苦しくなってくる。

両氏の証言がどこまで正確なものなのか…ダイバーズウォッチを2つ持っていても、一度もダイビングをしたことがない私には判別つかないのだけれど、確かに4メートル潜った経験から考えても、簡単ではないことがわかる。

▲調べている内にわかってきたのだが、中国人が水中で国旗掲揚するのは珍しいことではないらしい。とにかく中国人のゆく先々、ありとあらゆる場所において、五星紅旗が掲げられていなければ、不安を感じるような強迫神経症が中国人にはあるのかも知れない。

でも、もしかしたら、そういう中国人がダイビングでパラオにやってきて、たまたまあった沈没船に五星紅旗を掲げただけではないか…と思ったのだが…

 このパラオのダイビングスポットは中国のネットで5年前からも紹介されているものであり、日本軍の沈没船であることが明記されている。やっぱり、今回のパラオの件は、あの海域に沈んでいる船が日本軍のものであることを知っていて、針金とタイラップと五星紅旗を用意して、ことに及んだのではないか。観光客のちょっとしたイタズラ、というものではないようだ。

今日は朝からこの件について、ツイッターでかなり賑わっている。日本人としては侮辱的に感じて当然であるし、天皇皇后両陛下の来訪前であるから当て付けのようにも思える。しかし、重視すべきはパラオの立場ではないか。水中といえども、自国の領海内に勝手に国旗を掲揚されてしまっているのだ。

中国人観光客のマナーが悪い、ゴミを散らかす、並ばない、順番を守らない、トイレの使い方が汚い…というのはまだ文化の違いと思えるけど、今回の「海中国旗掲揚」は、日本とパラオに対し、用意周到に行われた計画的な侮辱行為ではないか。「観光」と「マナー」の枠を大きく逸脱した、故意による異常行動といえる。

中国人による「海中国旗掲揚」は、パラオ以外の場所でも行われているのではないか…と思ったが、検索してみたところ、今のところは中国国内の事例ぐらいしかみつからない。でも、沖縄にダイビングでやってくる中国人もいるそうなので、もしかしたら沖縄周辺の海底では、既に五星紅旗が掲揚されているのかも知れない。

こういうことをいちいちあげつらうのは、バカバカしいとは思うものの、放置して増大すれば、いつかは明るみに出ることである。その時には日本人の大きな反感を巻き起こすことになるだろう。

中国人観光客の大半は、マナーが悪かったとしても、こんな異常行動とは無関係なのである。今回のパラオの件をもってして、中国人全体を差別するのは間違いだろうが、このような異常行動に対してきちんと異議の声を上げて、再発を抑止しておかねば、いずれは中国人全体が異常な存在として認識されるようになるだろう。

※追記

あとでBar Hopper氏からの連絡で気づいたのだが、産経の記事によれば、

石廊は太平洋戦争中の1944年3月30日に米軍の攻撃を受け、多くの乗員と共に沈没した。パラオ・コロール島の南西約8キロ、水深約40メートルの海底で当時の船体をとどめ、人気のダイビングスポットの一つだ

 …とあるものの、同時に写真キャプションでは

パラオ・コロール島南西約8キロの水深26メートルで撮影した、旧日本海軍の給油艦「石廊」に結び付けられた中国国旗

 とある。船底は海底40メートルの位置にあるけど、中国国旗が結び付けられた甲板の位置は海底から14メートル上にある…ということだろうか。水深26メートルの潜水が難しいのか簡単なのか、それは不明であるものの、わざわざ用意周到に、こういうことをやったのは変わりない。

パラオはなぜ「世界一の親日国」なのか

パラオはなぜ「世界一の親日国」なのか

 
中国覇権主義を打ち砕け―海洋進出に見る中国の思惑と対処法(WEDGEセレクション No.28)

中国覇権主義を打ち砕け―海洋進出に見る中国の思惑と対処法(WEDGEセレクション No.28)

  • 作者: 坂元茂樹,小谷哲男,山内敏秀,香田洋二,岡崎研究所
  • 出版社/メーカー: ウェッジ
  • 発売日: 2014/05/30
  • メディア: Kindle版
  • この商品を含むブログを見る
 

*1:o(;□;`)o