2014年02月14日

中国嫁日記3巻は!?

今日はバレンタイン? いえいえ……
今日は3巻の発売日!!!
yome3syoeiobi-0101

というわけで、
3巻の告知をしたいと思います。




3巻告知01

中国に引っ越した当初の
白黒原稿がカラーに!!!


なんかカラーなのが当たり前に思われるかもしれませんが、
実はこれに膨大な時間がかかってしまったのです。

申し訳なし。





3巻告知02
すべての4コマに月のコメント付き
 ブログ掲載時の拍手コメントでは無く、本のための書き下ろしなのです。
 意外なことが書いてあったり……。








そして、今回の描き下ろしは…


3巻告知03

3巻告知04

国際結婚の難関、書類作成!





3巻告知05
国際結婚の難関! 家族の反対!





3巻告知06
中国人結婚の難関
恥ずかしい『芸術写真』!







3巻告知08
そして、いつもの
月本人の中国語あとがきあります



今回も頑張りました。

手にとっていただけると嬉しいです。










→→→明日もできたら更新します




3巻告知07 トークショーも残席わずかだそうです。
宜しくお願いいたします


keumaya at 07:30│TrackBack(0) 告知 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by Camio   2014年02月14日 08:33 VXAHaOR50
諸事情により、あさってくらいに買いに行きます・・・。
2. Posted by たかさん   2014年02月14日 08:33 LzPxuF7w0
5 素晴らしい!
3. Posted by はれぶた   2014年02月14日 08:34 z3NZHdo5O
5 ハッピーバレンタイン!今日買いに行きます!
4. Posted by Wiki   2014年02月14日 08:35 n.eavUQn0
とらのあなで予約しました。
楽しみです。
5. Posted by さと   2014年02月14日 08:37 yk2HnydE0
5 今日買いにいきます。楽しみにしています。
6. Posted by なの   2014年02月14日 08:37 U8aBMIvy0
月さん可愛いです。
早く三巻届くの楽しみです。
7. Posted by もげもげ   2014年02月14日 08:38 kfKkckex0
四巻まだぁ?
8. Posted by ねこぼし   2014年02月14日 08:40 aIK.6BXh0
やった!一桁!!
とらのあなで予約ができなかったので、明日買いに行きます!!!

楽しみ!!!!
9. Posted by 千秋   2014年02月14日 08:40 svffMAZm0
娘が予約してくれました。
10. Posted by 斬りこみ隊長   2014年02月14日 08:42 qhntUhb70
3巻発売、おめでとうございます。

指輪は見つかりましたか?
11. Posted by キリク   2014年02月14日 08:42 TN4thxw30
5 昨日早速購入して読みました(*^^*)!
12. Posted by ペニー   2014年02月14日 08:42 S4C8XP2o0
芸術写真。
話には聞いていました。
ジンさんさぞかし苦痛だったでしょう。
写真撮られるのがキライな人間からしたら理解不能だよね、アレ。
13. Posted by ままん   2014年02月14日 08:42 2j0UYU.70
5 今回もグっときました。良い物語でした!
14. Posted by 北の国から   2014年02月14日 08:46 M5OiERza0
嫁日記、電子書籍でも出してほしいです。
海外に住んでいるので毎回日本から買わないといけない・・・。
15. Posted by 大砲屋   2014年02月14日 08:46 MROdCmLJ0
とらさんがまだ発送してくれてません…。(11日に予約・まだ発送手続きもしていないっぽいw)


はっ!もしやコレは、待ちきれずに本屋で先に買って2冊買わせる孔明の罠!!
16. Posted by 独身者   2014年02月14日 08:47 TCTKVdna0
きょうは所用があるので、明日には買いに行こうかと・・・。
17. Posted by なぎぬこ   2014年02月14日 08:47 cJWaY.TK0
5 早く読みたい〜!起きたら外は吹雪(´Д` )うぉぉぉぉ…!雪の中買いに行きます!
18. Posted by ジンさんファン   2014年02月14日 08:47 IIO1dr1B0
第三巻、昨日購入し既に熟読!
既に第四巻を期待してます。純君パパの活躍に期待してます。

19. Posted by n   2014年02月14日 08:51 5PtULDcL0
今日買うつもりだったけど、雪予報と既に各所入荷済みの報見て昨夜あわてて買いに走りましたよ!
まだ読んでませんが・・・
それにしても、よりによって発売日にまた雪降るとは
20. Posted by シュウΓ   2014年02月14日 09:04 aCZLGh.K0
沖縄の入荷は5日遅れなので、19日に買いに行きます。
全国同時発売とかやらないのかな、出版社は。
電子書籍が発展すれば、改善しそうなんですが。
21. Posted by すー   2014年02月14日 09:07 .T1iC.7b0
第三巻、買いましよ〜
♪(v^_^)v
22. Posted by おめでとうございます   2014年02月14日 09:13 .1v19LYl0
ホワイト・ヴァレンタインディの発売日!
芸術写真は韓国ものようですね。
ともあれ、ハッピー、ハッピー
23. Posted by かたかご   2014年02月14日 09:20 naN214jA0
近所の本屋さんに今日買いに行きます

3月の寒い大連の海辺で肩を出したウェディングドレスで
芸術写真を撮ってたカップルが多勢居たのを思い出します
同性ながら中国女性の根性には脱帽しました
同時に言いなりになってる中国男性の心の広さ(?)には・・・・
24. Posted by メントス   2014年02月14日 09:26 Opp6hqic0
結婚ネタもいいですが、結婚指輪の方は…
25. Posted by ゆーさん   2014年02月14日 09:28 Gt1MexG40
読むの楽しみです
26. Posted by 細江ひろみ   2014年02月14日 09:28 wFeuaJC00
それ(写真) 
日本だったら貸し衣装(着物)代だけで終わる
着付け代髪結代撮影費用別で
27. Posted by KKK   2014年02月14日 09:50 2s.eeoMz0
月さんはコメントで「日本でも流行る」と言うけれど……。
無理だろうなあ(苦笑)。<写真
28. Posted by T2   2014年02月14日 09:54 VX6mxXms0
従弟が中国人と結婚したんですが、彼もそういうのをやったのかなぁ。
ちょっと聞いてみたい。
29. Posted by チエちゃん   2014年02月14日 10:04 ..TWGnRF0
ああ!中国で見ましたよ芸術写真!
日本の結婚写真の100倍すごいですね!
本当に光の中でパアアアアア!!ってなってんの!
日本で言えばビジュアル系の人の写真みたいな。

あれに耐えた井上さん、すごいと思います。
30. Posted by そろそろ   2014年02月14日 10:11 xQs98IBK0
カラーであっという間に仕上げてくれるゴーストライターの導入を・・・
31. Posted by ぞーさん   2014年02月14日 10:13 mWvzJEFp0
芸術写真、撮ってしまったんですね。私は、まだ撮っていません。
たまに、撮ろうかとの話しが出ますが、お茶を濁しています。
32. Posted by neco   2014年02月14日 10:28 YIf8TvAP0
芸術写真気になります。
…コスプレみたいなものだと考えればいいですか?
33. Posted by はち   2014年02月14日 10:40 ioG5tkXM0
買いに行こうとしたら、雪。
ぐわ~!(;>_<;)
34. Posted by 名古屋のななしくん   2014年02月14日 10:44 RG3wjW6K0
写真に5000元(約85000円)ですか(O.O;)
名古屋人も結婚式には金かける方ですがこれはないわーw
35. Posted by しゃも   2014年02月14日 10:55 KmZ9Xc000
芸術写真ねーw以前どっかでその話を読んだ記憶がありますが、プロポーズの話といい、これといい、やっぱ日本だと「ダセーェ」って言われそうな…。
良い悪いではなく、感覚的な違いなんでしょうねー。

@白黒フリーハンドのカラー原稿化、三巻が時間かかったの納得しました(ノ∀`)タイヘンデシタネ。
36. Posted by hide   2014年02月14日 11:02 ng8E.WL60
三巻発売おめでとうございます。

私は今日渋谷の本屋で買いましたが、有楽町では一昨日からフライングで売ってましたよww
37. Posted by たけぽん   2014年02月14日 11:09 gTEA6h320
5 Twitterを見て昨日購入。
早く読めたし、雪で動けなくなったので結果オーライでした。
原稿のカラー化で時間がかかっていたのねと思いつつ、楽しませていただきました。
38. Posted by もち   2014年02月14日 11:13 dKSSMPW30
日本では式を挙げず写真だけ撮る人が増えましたが
ドレスで2万、着物もセットで4万くらいの相場が多いですね
中国高いなあ
39. Posted by naga   2014年02月14日 11:16 faDXhB.p0
はずかしい写真うちにもありますよ
修正に後もしっかりと・・・兄貴の肌がしろいのなんのって・・・
違和感ありまくりです
それにしてもしんしんと雪が降っていますネット予約する
べきか・・・近所の本屋には確実にないだろうし・・・
コンビニにあるかな・・・
40. Posted by 満月ポン   2014年02月14日 11:21 hTesnQNf0
3巻の発売おめでとうございます。
歴代最高の顰蹙エントリー、カレーの話も掲載されてて何よりです(笑)
41. Posted by Bun   2014年02月14日 11:22 vn1E9EmA0
今日買いに行きたいけど、仕事終わんね。
毎日、6時30分出勤の夜11時退社だぜ。
やべえ。死ぬなり
42. Posted by ナナシ   2014年02月14日 11:26 N1BiCR.Z0
5 今、ベトナムだから買いにいけないw
あっ。ちなベトナムにも芸術写真集有りますよ!
43. Posted by まろん   2014年02月14日 11:27 97MawfNp0
5 国際結婚ネタ・・・
ブログで十分と思ってたのに、これは・・・買わされるかも!?
あの「芸術写真」の、日本人目線の話も知りたいし。
いや、知り合いに「中国嫁」を娶ったひとがいるんだよねー。
その人もやっぱり、「芸術写真」を撮ってて、見たみんなで「ひえー!!」だったのを、今思い出した。
(日本での披露宴は、日本式にフツーでした)
44. Posted by ぽぽ   2014年02月14日 11:46 bU3Bj5ZZ0
サイン会で本も予約したから日曜日楽しみにしてますよー
45. Posted by ジージン   2014年02月14日 11:47 TEncV5IX0
日本でも四国のどっかかで、すんげえ結婚写真集作るとこがあったな。(うろ覚えなので他の地方かもしれない)
秘密のケンミンSHOWでやってたのを思い出した。

まだ3巻買ってないので分からないが、四国のどっかのよりは、まだ中国の芸術写真の方がましじゃなかろうか。

芸術写真、撮ってもいいから、カワイイ嫁さんが欲しいものだ。(苦笑)
46. Posted by サランラップ   2014年02月14日 12:07 4TCbCiIR0
指輪のことを早く…。
47. Posted by mimi   2014年02月14日 12:09 RmAIOGcI0
昨日もコメントしましたが、中国に行ったとき
「芸術写真」が飾ってあるのを記念撮影しました。
「・・・ひでー」と思いながら。

3巻は活字が大きくなってよりメジャーな感じがします!
48. Posted by ぴでき   2014年02月14日 12:12 hZU4frFx0
4 札幌でもトークショーやって下さ〜い
今日買いに行きます!
49. Posted by mr-you   2014年02月14日 12:14 QE9Atc9U0
5 あ・・・やっぱり撮ったんですねぇ、あの写真・・・
ええ、私も撮りましたよ・・・どこの誰だこれっ?てレベルの
中国嫁を貰うのには、必ず通る道らしいですねえ・・・
50. Posted by 名無しさん   2014年02月14日 12:16 r2yy0EbO0
井上先生のお母様が、あたしンちのお母さんに見えてしかたないです
51. Posted by TETRA   2014年02月14日 12:28 jyTKRWOE0
買いましたー。
とても面白かったです。
だけど、巻が進む度に値上げしてる気がしますよ(ノ_<。)
52. Posted by けいん   2014年02月14日 12:33 8hhigtVx0
3 読ませていただきました。




…………取り敢えず、もげろ(笑)
53. Posted by 韋小寶   2014年02月14日 12:34 2LRXOdxX0
情人節(バレンタインデー)&元宵節快樂~・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚゚
今日買いに行きたいです\^o^/
が、雪・・・(^◇^;)
54. Posted by 香港在住   2014年02月14日 12:35 7CQYyDdk0
5 自分は出来婚だったので運良く(?)芸術写真は撮らずにすみました。
痩せたら撮ると言ってますがその兆しは有りません。
55. Posted by ひつじ子   2014年02月14日 12:35 QkNuCii10
4 最近仕事が夜遅くまであって…定時で終わってもアニメイト閉店時間ギリギリなので…いつ買いに行けるかわからない…(-o-;)
また特典貰えなくなるんだろうか…一昨日買ったアニメイト数量限定リバーシブル表紙のコミックのように…(T^T)(最近ハマってるんです♪「月刊少〇野崎〇ん」面白いですよ♪)
56. Posted by 和已   2014年02月14日 12:52 D76sV.h.0
5 ご両親そろっての、結婚サギ!!! には、思わずコーヒーを吹いてしまいました。

確かに、以前からありましたが、偽装結婚などの国際的な詐欺犯罪は増えていますから、ご両親が異常なほどに心配する気持ちは、痛いほど、実によく解ります。

まして井上さんは、この日本での立て続けのお見合いを、悉く断られているという、悲しい経歴の持ち主ですからね。

これはもう、今すぐに『とらのあな』に行かねばという気持ちにさせられる、素晴らしい広告になっています。
57. Posted by くわやん   2014年02月14日 12:53 OnmOdO1h0
地元近くに届いたら買います!
(広島住まいなのに新刊が来るのが遅い。)
58. Posted by ルドワー   2014年02月14日 12:55 xc..LvF.0
はっぴバレンタインでーす!!
3巻は明後日頂く予定です。
59. Posted by モンハン4   2014年02月14日 12:57 jXMEPG.Z0
5 日本では式を挙げず写真だけ撮る人が増えましたが
ドレスで2万、着物もセットで4万くらいの相場が多いですね
中国高いなあ
60. Posted by あやちゃんパパ   2014年02月14日 13:00 H.MdHxPK0
5 一人で日本に帰ってコンランドリーでコンビニ飯。何かも夢だったのではないかとふと思うお話の巻。なんつーか、同じ経験みたいな感覚があって、ふと、きずくと東中野のボロアパートにいて、俺は19歳の浪人生、飯は吉牛かファミマのチキンカツ弁当。勉強もしないで、ゲーセンか本屋でボーっとしてる。この先どうなるのかなあと思ったところで、目が覚めて、今の40歳のオッサンに戻って隣に娘が寝てるみたいな。
ノスタルジーともなんとも言えないあの感覚。ありゃなんでしょうね。
61. Posted by とん   2014年02月14日 13:07 sNDFyp.a0
 大雪でトークショーがちょっと心配になりました。

3巻は来週、入手しようと思ってます。
62. Posted by ヒデユキ   2014年02月14日 13:21 SkM.qp.P0
5 明日にでも特典のある店をまわろうと思っていましたが、天候不良のためまわれないと判断しました。
昨日、入った書店にすでに入荷していたので、即、get !
63. Posted by もち   2014年02月14日 13:26 N.U.zqTB0
っつーことは、じんさんも恥ずかしい芸術写真を撮ったということで・・・
64. Posted by コウ   2014年02月14日 13:28 FeEBYVR30
5 アマゾンで予約してたので、今日届きましたよ~。
届いてすぐに一気読みしました。
月さんと井上さんのラヴラヴっぷりに悶絶しましたwww
写真撮影もう一回やりたいそうなので、頑張って希望を叶えてあげてください。
そしてその様子をまた漫画にwwww
65. Posted by ヒデ   2014年02月14日 13:48 SR.jh7OW0
3巻はamazonで予約済みです
届くの楽しみですよ~

結婚写真とるのに5000元?

安いじゃないですか!w


(;´Д`)国内で写真とったら軽く10万円以上すると思いますが。
66. Posted by     2014年02月14日 14:03 Lmlar97F0
美人の嫁さんと人前で抱き合うだと
美人の嫁さんと人前で抱き合うだとぉ
美人の嫁さんと人前で抱き合うだとぉお
美人の嫁さんと人前で抱き合うだとぉぉお
美人の嫁さんと人前で抱き合うだとぉぉぉお


謹んでモゲて下さいお願いします
67. Posted by ひっぽさん   2014年02月14日 14:04 .BDNtbjk0

 昨日(13日)品川の書店に出ているのを見つけて、速買い
 未だ一部しか読んでませんが幸せ
 特に、婚前に両親と月さんを中国で会わせた話、良かったぁ~っ
 でも、お母さんと月さんの会話、半分ほどは作り話でしょ
 言葉が通じないのに出来過ぎヤン




68. Posted by fujix   2014年02月14日 14:11 05HAQBf40
5 雪の中、無事に楽天から届きました。
69. Posted by おいちゃん   2014年02月14日 14:14 sMlGx0.R0
三巻かいました。
これからじっくり楽しませてもらいます~♪
70. Posted by 夢萬   2014年02月14日 14:17 mIS4jNBS0
4 もう予約しちゃいました(・∀・)
昨日発送通知が来たから今日か明日には来るかな( ̄ー ̄)
ジン先生、3巻描いてくれてありがとう ( ̄▽ ̄*)ノ
71. Posted by しんな   2014年02月14日 14:39 sgFhxoS40
やはりご実家ではそういう騒ぎもあったんですねえ。
しかし「芸術写真」ですか。撮れるだけいいじゃないですか、はっはっは。



・・・ははっ・・・
・゚・(つД`)・゚・撮る相手いねーよ
72. Posted by めぐ   2014年02月14日 14:43 UDLiIq0C0
昨日本屋にあったので買ってしまいましたが、今日発売日でしたか。

あらためて、あんな可愛らしくて、優しくて気が利く奥さん中国人妻でいるわけない!しかも若くて美人だなんて!ってか日本人妻でも絶対いない!全部フィクションだ!妄想だ!!
と日本人妻のわたしは思ってみました(笑)
73. Posted by GTI   2014年02月14日 15:03 hYAUrM7e0
顔だけイラスト化した御二人の「芸術写真」
切に公開を望みます
74. Posted by pepsiman_koza   2014年02月14日 15:05 7ok1au0e0
3 Amazonから、本日3巻届きました。
派生の「月とにほんご」もそれなりでしたが、
やはり本筋は、面白い。
75. Posted by こいさん   2014年02月14日 15:09 gnUd.Ly.0
5
さっき買ってきました!
仕事終わってから読みます。
76. Posted by 大雪の中の通りすがり   2014年02月14日 15:16 fIYCS5BM0
帰ったら、届いているはず・・・

お願いですから、もげてください(涙目
77. Posted by 名無し   2014年02月14日 16:22 l7QLyld20
こういった文化の違いは面白いですね。
もっと中国と日本の文化の違いを教えてください
78. Posted by m.いるか   2014年02月14日 16:46 o9IUGuo30
5 夕べ、すでに近くの本屋で平積みになってましたが
お楽しみは後にとっておきます。

16日のトークショーとサイン、懇親会の
フルコース買いしてしまいましたので
サイン貰った本を
家に持ち帰ってからじっくり読みます。
貴重なトークもすごく楽しみにしております。
当日はよろしくです。
79. Posted by xing   2014年02月14日 16:51 QmjvmKZc0
吹雪いている中、買って来やした;^_^A
月さんラブリ〜♪
80. Posted by 半ばひっきー   2014年02月14日 17:50 oVg5FPJM0
早速読ませていただきました。芸術写真は良いものですね。月さんもおっしゃっていましたが、日本でも流行るといいですね。うちは姉が多いのですが、皆式を挙げずに入籍だけで済ませています。芸術写真をプレゼント出来る日を楽しみにしています。
お二人も末長く幸せに、私たちにネタを提供してくださいね♪
81. Posted by K   2014年02月14日 18:19 E0iZKJx10
本日密林より着弾。

20年前、中国人妻を娶った友人に『芸術写真』を見せてもらったことがあります。「なんじゃ、この映画のワンシーンみたいな構図は!」と、日本の結婚写真との余りの違いにゲラゲラ笑ってしまいました。

なので、今回の『芸実写真』の話も「さもありなん」と思った一方、あの当時から相当年月が経っているので、今ではもっとド派手になっているのでしょうね。
82. Posted by twtop   2014年02月14日 18:22 ekWCxAaZ0
今日、無事に届いてるといいなぁ(๑•́ ₃ •̀๑)
83. Posted by 名無しの権兵衛   2014年02月14日 18:42 lXPuCvxv0
うちの取引先の中国人担当者達、プロフィール写真に芸術写真使ってる人が結構多いw
84. Posted by 森の水だより   2014年02月14日 18:44 EeRpEFPT0
あの芸術写真のつらさ、、、
中国の町を浴衣で歩き、奇異の目で見られたつらさ、、、(泣)

中国では、結婚式よりこっちの方が重要らしいです。
85. Posted by Nazuki   2014年02月14日 18:49 jf01gDGm0
3巻、ささっと1回目読みました。

北京でのジンさんのお母さんと月さんのシーンで思わず涙が出てしまいました。結婚しようっていうのは2人で決める事だけど、やはりお互いの両親や兄弟の理解も必要ですからね〜。


それから、芸術写真、凄く羨ましいです。

綺麗なドレスを着て、愛しい人との幸せの瞬間を撮るっていうのは女性の憧れだと思います。

私もそういうロマンティックな結婚の証が欲しかったな〜。結婚3年目ですが今からでも叶うなら私も芸術写真撮りたいです。
86. Posted by 川崎リハビリ学院古米良幸   2014年02月14日 18:52 9w.smTGwO
ビニールでラッピング!立ち読み出来ない!残念!
87. Posted by ゆちゃむ   2014年02月14日 18:55 PGEAQ.ej0
雪の中
居ても立ってもいられず
買いにいきました♪( ´▽`) 
88. Posted by keep9   2014年02月14日 19:10 cPlwGY8c0
5 職場の学校図書館に、1・2巻に続いて入れさせていただきます。
89. Posted by 佃   2014年02月14日 19:41 L8lmDai90

雪まみれになって近くの本屋にいったら、なかった・゜・(つД`)・゜・

明日、違うとこいってきます。
90. Posted by フムム   2014年02月14日 19:49 DKIWYMgA0
今日の帰りに買おうと思ったら、雪のため、本屋がある駅方面の電車が…( ̄▽ ̄;)
雪が止んだら買いにいきますね~
91. Posted by ぴでき   2014年02月14日 19:56 hZU4frFx0
5 買いました~!
早く4巻描いてください。
92. Posted by 陽向   2014年02月14日 20:42 .IX2vIB90
5 熊本だから、発売日に入手はムリだと思ってたけど、ダメもとで本屋行ったら平積みしてあって無事ゲット~( ´艸`)
93. Posted by なのね   2014年02月14日 20:52 moDGz4Y80
『中国のチャーハンはとてもうまい!』
94. Posted by ユベア☆   2014年02月14日 21:04 QdU5IKTj0
うっかり3月下旬に発売の本と一緒に予約しちゃったもので、3巻が届くのがその頃です・・・(;´Д`)
でも確実に手元に届くので気長に待ちます☆
95. Posted by もう一人の東北人   2014年02月14日 21:06 QC8WxBDG0
無事ゲットそして読了(居酒屋にて)書下ろし面白かったデス
仙台とらのあなさんではもう在庫少な目でした。私以外にも何人かもってレジに並んでたし
すぐ増刷かかりそうですね。お金持ちめえ・・・
一月は二回しか月さんと寝てないと言う衝撃の事実(笑)四巻どころか五巻分も埋まりそうなストックとかw四月あたり四巻刊行?いやそれじゃ井上先生死んじゃいますねw
96. Posted by 聖シャイン   2014年02月14日 21:15 mWLw9b6o0
特典目当てで、とらのあなで買いました。早売りしていると聞いたので昨日買いました。何しろ今日の東京は大雪という予報でしたので・・・。そして予報どおり大雪でした。電車賃つかっても買ったかいがありましたw

3巻よかったですよー。書き下ろしでは井上先生のお母さんと月さんのエピソードが良かったです。

特典の冊子の感想は・・・、お疲れ様でしたと言うばかりですw
97. Posted by たらった   2014年02月14日 21:15 allU4A920
この雪で…
明日買いに行きま~す♪
98. Posted by eiji   2014年02月14日 21:31 a2eBHjXx0
たまたま東京に出張していたので雪降る中虎の穴の本店で買いました
ホテルでニヤニヤしながら読んでいます
99. Posted by 買いましたよー!   2014年02月14日 21:55 dvkus57E0
仕事帰りに買いました。
ゲラゲラまた笑っちゃいました。

王先生エピソード少なかったのが寂しかったかなあ。
100. Posted by C.W   2014年02月14日 22:10 w.MLFbdc0
熱帯雨林から届いて読了しました。

成人式の前撮りがオフシーズン(8月)で10万円かかったので、日本で同規模の芸術写真をしようとすると、少なくとも50万くらいかかりそうですね。
衣装代って新作ドレスだと普通にウン十万しますし。

ひとまず、無事発売おめでとうございます。
101. Posted by イ・ソノ   2014年02月14日 22:15 AAfixfwy0
速攻読みました。待った甲斐あって超面白かったです。
102. Posted by Mr.774   2014年02月14日 22:23 o03RNJ8J0
うわぁ
芸術写真は理解できんわあ
特に洋装では。チャイナドレスや和装ならまだともかく。
103. Posted by 八雲   2014年02月14日 22:29 DqzwpYNf0
5 三巻無事買いましたよ。日記三巻分+月と日本語全部、初版で購入中なうです。
104. Posted by AkitaE6   2014年02月14日 22:36 tkdN.e9R0
今日買ってきました!こんなに2/14を楽しみに出来たのは生まれて初めてです!!ありがとうございました!!!
105. Posted by sweetjason   2014年02月14日 22:41 untPTwd00
5 雪で電車が止まっても書店に駆け込み購入しました!!今、お風呂に入りながらオイオイ泣きながら読みました゜゜(´O`)°゜
私の生徒は東北人です。月曜日にこれ、読ませます!!
106. Posted by     2014年02月14日 23:00 ob46..BrO
雪で電車の中に三十分ほど閉じこめられてたが、会社の帰りになんとかゲットしましたぜ、第三巻。
いやあ、ジンサンの芸術写真みたいわ。白いスーツでバリっとキメて、キャーかっこええ!(笑)

107. Posted by 新竹小姐   2014年02月14日 23:55 VPYNQiGa0
4 発売、おめでとうございます!
台湾にも芸術写真、ありますよ。
私の中国語の先生が去年撮影されたんですが、まつげを三重につけて目が開けられないぐらい重かったとか。
でも、素敵でした♪
108. Posted by ちゃふう   2014年02月15日 00:28 .e4vXVUR0
あああ芸術写真、うちもやりましたよー。

香港で5万円かけて5時間で500枚写真とって、いったい何なんだと思いましたが・・・・あれホントみんなやってるんですよね・・・。
109. Posted by おまけ   2014年02月15日 00:29 T1.GJjCf0
おかしいですね?
この漫画13日にTSUTAYAに販売されてましたよ。
110. Posted by ブンタカ   2014年02月15日 00:29 HU.cgRt30
ジンサンと月さん、末永くお幸せに♪
そして、どんどんネタこさえて笑わせて下さいw
111. Posted by やまさん   2014年02月15日 00:45 eA121eZj0
大雪の為、買いに行けませんでした!
残念!!
112. Posted by けんぱ   2014年02月15日 00:57 XYyCRd2x0
5 早速買って読みました。以前僕も中国人と4年交際し1年結婚生活を日本で送り最後に離婚してしまいました。全て自分の我慢のなさ、相手への思いやりが少なかったのが原因でした。結婚写真、結婚の為のややこしい手続きを思い出し良い思い出として涙が出てきました。ジンさん月さんはお互いのことを思いやり、ベストなカップルですね〜。次は子供を作って末長く幸せに人生を歩んで下さいね。
113. Posted by たか   2014年02月15日 02:09 3KDCSNI10
結婚時、まったく同じ展開にわろた
114. Posted by FXトレーダー   2014年02月15日 02:15 p6VIrXCj0
 読んでみたけど、ほんと面白くて異文化理解も深まるいい本でした。
 大学の中国語学科の推薦図書や副読本にしても、いいんじゃないかって思えるような内容ですよね。
115. Posted by 名無しさん   2014年02月15日 02:29 Amgg6ywW0
買います。だから僕にも言う資格がありますよね。

もげろおおおおおおおおおおおおおおおお
116. Posted by kirayome   2014年02月15日 02:38 65pgq1Zu0
雪の中、早速アキバとらのあなに3巻を買いに行きました〜!
雪で遭難するかとオモタ…
117. Posted by 名無し   2014年02月15日 03:47 VGhWE0AJ0
3巻買ったよby大分県
118. Posted by 吾輩は名無しである   2014年02月15日 06:53 CgC9f06.0
特典欲しさにとらのあなで買いました。
人生初とらのあなです。
119. Posted by ナナシ   2014年02月15日 07:15 5eEf.E8p0
そりゃあジンサンのご家族は国際結婚心配しますわなぁ
その点で言うと月さんのご両親は月さんのお姉さんが先に日本人と結婚されてるぶん幾らか安心できたでしょうな

あ、1,2巻および「日本語」は買ってますんで近々3巻買いますぞぉ!

あと指輪がちゃんと見つかりますように
120. Posted by 名無しはひたむきに   2014年02月15日 07:24 Rd8JMkGG0
実は私も撮りました「芸術写真」

新婚旅行が中国だったんで嫁と一緒にあちこち検索してたら
上海で日系企業の写真館で見事な芸術写真 それも安い!
8日の日程の内丸一日潰して撮りまくり
洋装・和装・中華装・蒙古装200枚くらい撮りましたっけ
額入りの大型写真3枚にアルバム3冊
良い記念になりましたw
121. Posted by 腹   2014年02月15日 08:16 dCkcAfsFO
昨日店頭で見つけて買いました。
何故発売日に買えたのだろうか?(北海道は2日遅れが普通なので)
122. Posted by 男の子が産まれたら名前は月(らいと)になるかも   2014年02月15日 09:45 HVcAjprC0
5 夫婦でブログを拝見しています。
日本人同士の結婚でギャップを感じることが多いのに、国が違ったらまた違うんでしょうね。
3巻を拝読して月さんが日本から離れたくないと言われているのを見て、日本を愛してくれているのだと嬉しくなりました。
123. Posted by Ichinenji   2014年02月15日 11:08 7voTR.Dk0
国際結婚の長い道のりと困難の数々・・・
同じ経験をしたものとして良く分かります、同志!!
124. Posted by Hanna   2014年02月15日 11:09 Gl.YrrDM0
5 さっそく昨日会社帰りに購入しました!
ひとつひとつに月さんのコメントがあって、2度おいしい!です。

ジンサンおかあさまと月さんのエピソード、感動でした!
125. Posted by     2014年02月15日 11:28 vD2X6lBJ0
よみまちた  かんどうしまちた  
ただKADOKAWAって入ってるのと角川の帯がなりました。
126. Posted by 南   2014年02月15日 11:41 sK0H64.O0
くっ、今から買ってきます!
127. Posted by    2014年02月15日 13:25 cZCmb1sz0
3巻買いたくなりました~雪の後に雨が降っているので、天気が落ち着いて晴れたら買いに行きます♪
128. Posted by 名無し   2014年02月15日 14:15 1.dnChnI0
第三国にいったほうが良いんじゃないか?レーザー照射してロックオンしたり識別防空圏被せてきたりする中国は 日本の敵 日中戦争なる確率も高いしな
129. Posted by ななし   2014年02月15日 14:16 5A57DI3r0
買いました!
ジンサンのお父さんのチャーハンに爆笑しました。
4巻も楽しみにしてます
130. Posted by とんさん   2014年02月15日 16:29 YyF4gXKy0
3 3巻読みました。
とりあえず感想を述べますと
もげろ
131. Posted by あかしる   2014年02月15日 16:29 .xEr8.pFO
5 Amazonで頼んでおきます♪
132. Posted by きりな   2014年02月15日 16:37 ixIsS6ug0
3 おぉ!! 3巻の予約忘れてた orz

あわてて、熱帯密林さんに注文かけました.
133. Posted by まーさん   2014年02月15日 16:49 m8CR2cBfO
田舎ではまだ入荷してないと言われました
月曜日になる模様
早く読みたいな~
134. Posted by 大豚猫   2014年02月15日 17:12 QJqbhlqG0
第3巻、ただいま読み終わりますた。芸術写真の話だけど、昨年、ハルピン女性を嫁にもらった、友人がしてくれた体験談と、見せてくれたDVDとほとんど同じで、ワラタ!!
135. Posted by 見ず知らず   2014年02月15日 18:08 Blf3wgA1O
5 読み終わりましたよ~。
何気に妹さんの台詞(結婚サギ)がヒドイ(笑)
まあ、普通は女に全く縁の無かった40代のオタクが、20代の童顔美少女と結婚すると聞いたら信じられませんね。
ジンサンは自分のラッキーを自覚しないと。
136. Posted by croun   2014年02月15日 19:10 iyYFgq0n0
5 お二人の夫婦仲の良さで、お腹いっぱいです!
モゲロっ!!
137. Posted by おーちゃん   2014年02月15日 19:21 tPEF1i8G0
5 3巻今読み終わりました~。
ソデスカ~!!結婚式では薄い頭をグリグリ黒く塗られたデスカ~ww
イデスネ~!!
こんな美人でデカパイの月さんと結婚できて~~~~!!

あらためて言わして貰います。
「茂           毛            朗~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!」www
138. Posted by 麻瑚   2014年02月15日 19:26 PRkwB5cQ0
こんばんは、初めまして~!
1巻から楽しく読んでいます^^
3巻はまだ届いていないのですが、トークショー申し込んだのでそのときに読める~と思ったら。
今日終日最寄り駅のある路線が運休してました!
・・・明日行けるのか・・・・・・。
行けなくても応援してますのでトークショー楽しんでくださいませ~!!
139. Posted by     2014年02月15日 19:54 tDdOPAkU0
三巻買いました
でも以前とった戸籍謄本て必要な時に
絶対有効期限切れてるよね

実家の方に行こうかと思ったら
雪でJR動かない道路は雪で埋もれてる
今日は休み休み一日中雪かき
140. Posted by 虎の穴のステマじゃないよ   2014年02月15日 20:16 d0hwhUzj0
本編もだけど虎の穴小冊子も面白かったデス
月さんと一月は2回しか「寝てない」とかヒド過ぎますよw
モゲロとも言えないじゃないですか(笑)
あと個人的には井上さんが御母堂に純ちゃんとか呼ばれててほっこり
いつまでもわが子は「子供」なんですね。
141. Posted by 光一   2014年02月15日 22:13 zdSDhL2Y0
発売おめでとうございます!!

結婚写真は私も撮りましたけど……
『芸術写真』なんてのには当然なってないですね(苦笑)
142. Posted by 若   2014年02月15日 22:24 IwpoTz0R0
月さんのような
月さんのように日本の好きな
月さんのように日本食の好きな
月さんのようなお嫁さんが増えますように!!!!!!!
143. Posted by ましろ   2014年02月15日 22:46 ipqGmZqh0
5 仕事で中国の工場とつきあいがあって、現地スタッフの方(女性)が誇らしげに「芸術写真」を見せてくれたことがあります。

確かに、日本人の感覚では、あれはできないですね(^_^;)

でも、中国人の彼女たちにとっては、人生の一大イベントのようで、とても嬉しそうに写真を見せてくれたのを思い出しました。
144. Posted by きむ   2014年02月15日 22:49 c4ABeBTQ0
5 3巻買いました!
145. Posted by 名無し   2014年02月15日 23:08 hJ6VCHDh0
30年以上前、まだ地方に行けば文革のスローガンがペンキ跡で
残っていたころです。どこの観光地に行っても中国人観光客の写真のポーズがとにかく大げさな決めポーズなのです。
しかも少しも照れが無く映画俳優のように決まっています。
「こんなポーズはとても日本人では無理だな。日本人だったら
照れちゃって駄目だから....」って思いましたね。
さすが中国人、大陸気質とはこういうものか、って変に感心したのを良く覚えています。その流れから言えば、この芸術写真は中国人的には大納得ですね。もちろん日本人が照れまくって、その恥ずかしさに必死に耐えなくてはならないのも納得です。しかし子供でさえ、誰に教えられるわけでも無いのだろうに、あれだけ堂々と気恥ずかしいポーズを決められるってのは、凄いとか思ってしまいますね。 私が子供の頃なら写真機見ただけで恥ずかしくて逃げ回っていたのとは大違いです。
146. Posted by      2014年02月15日 23:44 8duCWF2C0
10年くらい前一緒に仕事した韓国人も、なんかすごいキラキラした自分写真(写真スタジオ撮り)を持ってて、軽く引きました。
その子も、すごい嬉しそうに見せてくれましたので、「綺麗だねー」って褒めときましたが。

中韓とは根本で文化・美意識が違うなーと思います。
147. Posted by 瑞香   2014年02月16日 00:03 ZB3n.Eox0
3巻読み終わりました。
ジンサンのお母様と月さんの会話に泣いてしまいました…。

ジンサンと月さん、双方のご親族は本当に素敵な方ばかりですね♪
148. Posted by NRHT   2014年02月16日 00:10 SCb1hWsa0
5 当日に欲しかったのでAMAZONで予約購入しました!
諸事情でなかなか読めないのですが、今後読むのが楽しみです!!
149. Posted by .   2014年02月16日 02:08 iRsszNJB0
芸術写真?
コスプレ写真とるんか?
150. Posted by ナイアルラトホテップ   2014年02月16日 05:25 8lGFyEJ20
買いましたよ
本が一杯売れて国際結婚もドンドン増えたら嬉しいな
151. Posted by もう一人の東北人   2014年02月16日 06:56 johqm1ML0
ゆっくり読み直して気が付いたんだけど書下ろしマンガ以外にもブログに投下してない4コマありますよね?たっちゃんに懐かれた話とか?アレ好きだなwたっちゃんのライダー大好きネタはいつか4コマにして下さい
152. Posted by 名無しはひたむきに   2014年02月16日 07:28 3diA93RA0
「芸術写真」
私も撮りましたっけ
日系の写真館があるように日本人客もかなりいました
10年前は中国も今ほど空気も悪くなくてよかったなあ

な~んて書くとまた自称愛国者のみなさんから
在日認定されるかな?
153. Posted by 一つだけチェックね〜   2014年02月16日 09:18 zLyYIPQb0
29Pの一番下のコマの台詞ですが
「コイツは...」とありますが、
東北人であるかにかかわらず、
嫁さんを「コイツ」と呼ぶとやばくない?
154. Posted by にっしー67   2014年02月16日 09:24 DghgXHYN0
昨日買いました(^◇^)
仙台に旅行中だったので、そこの「とらのあな」でw
おまけマンガも、面白かったです*\(^o^)/*
155. Posted by 名無し   2014年02月16日 09:25 8fT18fI10
ああ、あれは恥ずかしいよな。台湾人と結婚した知り合いもこんな写真をいっぱい撮っててわ。
しかし、ジンサンもやってたとは…。
156. Posted by 純々   2014年02月16日 12:36 pl8IwrqT0
大して反対されてるようには見えないんですが…。
157. Posted by みことん   2014年02月16日 14:41 FO4PxSpL0
3巻、買いました!
月さんのコメントが良いです♡
158. Posted by ののり凛子   2014年02月16日 23:20 dEByvlw.0
3巻買いました~大体ブログ見てたので知ってる話だったけどね^^
それと、月さんともう少し一緒に居てあげて下さいね。
こんないい嫁いないよ。
俺もオタクですが、嫁さんは大事にしてますので^^
159. Posted by のりぞう   2014年02月17日 00:07 DurxBRt70
早速購入し、あらためて読み直しました。以前中国に5年間いたので、いろいろと懐かしく、中国あるあるを思いだしました、
160. Posted by マネ   2014年02月17日 04:42 TJ6nTUq.0
5000元の本当に安いよ。私アルバイトした店は10000元のが普通だった、しかも7年前の上海だし、今より物価も全然安い時代だ。
161. Posted by 七氏   2014年02月17日 17:28 D58b8.PS0
とら〇あなが全然発送してくれない。
それだけ売れてるってことですかね(^^;

でも、待ちくたびれたわ~。
会社近くの本屋は普通に平積みされてるし・・・
162. Posted by 名無しのはーとさん   2014年02月17日 18:47 seLuu2.80
芸術写真…


古 い 日 本 男 児 に は 最 難 関 で す な …


ご理解を得られなくてさぞ苦労した事でしょうね。
…あれ珍しく旦那さんに味方してもうた。
163. Posted by たっちゃん   2014年02月17日 21:49 goF8p8.b0
5 3巻読みました。
ちょうど私も中国嫁と結婚して、日本へ来るまでの紆余曲折を得てようやく来週日本での一緒の生活を迎える事となりました♪
長編書き下ろしはすごくタイムリーでした。
私も、ジンさん月さんみたいに幸せな生活が出来るように頑張ります!
164. Posted by サツキ   2014年02月18日 00:39 qom7f2DK0
三巻、アニメイトから届きました。
書き下ろし、たっぷりで嬉しいです。

ハワイでカップルだけで式を挙げると、芸術写真の撮影
みたいな事になるそうです。
日本人の若い女性の憧れだとか。

でもジンサンや月さんのように、親戚やご両親への挨拶は
きちんとすべきと思います。


165. Posted by 名無し   2014年02月19日 02:36 u1Jvi7Hy0
うははははははwwww
芸術写真wwww

俺もあれ見た時はへたりこみましたw
で、これだけはカンベンしてくれと頼んで
プロのカメラマンを雇って
結婚式のリアルな記録を撮る事で回避w
166. Posted by 越波   2014年02月19日 22:02 YFVU5mPC0
5 気になっていたので購入しました!
気になりすぎて動転さてたので3巻→2巻→1巻→blogという時系列で拝見しています(笑)
ほのぼのした雰囲気とやり取りに日頃の疲れも飛んでいきました!
167. Posted by 阿伯樂   2014年02月21日 17:23 0poqj2nI0
こんにちは 
僕は台湾人です
さっき台湾の中国嫁日記1をよんだたけ 本当に面白いですね!!
そしてキラキラすぎ 僕の目が壊している......
續頑張ってください!後の日記の本を期待しています!

ひとつ質問あるですが 月さんは先生のオタクのしゅみがとうおもいますか?ゲ-ムやアニメやフィギュアなど

(僕の日本語が上手くないですから わからないのミスもあるかもしれません 先にごめんなさい)
168. Posted by hakutaka   2014年03月09日 22:07 JWFitf4f0
私も1月に台湾嫁と芸術写真撮ってきました。。。
確かに、難関と言えば難関ですねw130枚の写真CDに焼いてもらうのと、40枚の写真を選んで製本してもらうので15万くらいでした^^;