Apple(アップル)のiPhoneの組立を担う最大手のフォックスコン(Foxconn、富士康)が、自社が組み立てているiPhone6/6 Plusを5,000台も紛失していたと聞いたら。。

これは当然、社内に犯人がいたと考えるのが普通だろう。

台湾経済日報によれば、フォックスコン河南鄭州工場に所属していた台湾籍の蔡という幹部クラスの社員が社内で盗難をはかり、5,000台のiPhone6/6 Plusを持ち出したという。

その被害総額は全部合わせて1億ニュー台湾ドル(約3億8,300万円)にものぼるという。

5000pcs_iPhone6_stolen_by_foxconn_manager


情報によれば、この蔡幹部はiPhone6が大陸での転売価格が非常に高いことを知って盗難に至ったといい、同じ工場の警備員を丸め込んで、約5,000台のiPhone6/6 Plus(コンテナ1つ分)を盗み出したという。

今も警察がこの盗み出されたiPhone6/6 Plusの行方を調べているが、現在のところ捜査に実質的な進展はみられていない。

画蛇添足 One More Thing


なお、フォックスコンの親会社である台湾ホンハイグループ(鴻海集團)内部事件としては昨年2014年1月にも、定年退職直前の上級副総裁、廖萬成が中心となってiPhoneのサプライチェーンに便宜を図る代わりにサプライヤーから2.5%〜3%のマージンを受け取るという事件が発生しており、ホンハイグループは内部に色々と問題を抱えているようだ。

iPhoneのように莫大な利益を生む製品があると、必ず何らかの悪い考えを持つ人が出てくるというのはわからなくもないが。。こういった損害が最終的には消費者にのしかかることを考えれば、消費者の立場から見ても内部管理は徹底して欲しいと思うのは私だけではないはずだ。

記事は以上。

(記事情報元:Mac X

---------- 小龍茶館オススメ製品 ----------


Palmo_iPhone5s_iPhone5c_iPhone5_case_cover_banner_2私も開発に関わっている、究極のiPhone5s/5c/5用カバー"Palmo(パルモ)"!

・【安全】セクシーでスタイリッシュな外観なのに、落としてもしっかり四つ角を守ってくれる!
・【安定・安心】指を挟んで固定できるから、安定した片手でのラクラク操作を実現。電車の中、寝ながらの操作が楽に!自撮りもやりやすくなって安心!
・【コダワリのデザイン】iPhone本来のデザインと生の触感を大事にしたい、つけない派のあなたにもぜひオススメ!



■私も使っています!塗るだけでスマートフォンの液晶ガラスを水晶化して保護!【クリスタルガード・ガラスアーマー】
論より証拠!この記事で私自身もiPhone 6 Plusへの塗布後の実証実験を行っています


■私も使っています!無線LANルータならこれに決まり!最強ギガビット・フルスペック・フラッグシップモデル【NEC Aterm WG1800HP2】



■私も使ってます!軽くて使える大容量モバイルバッテリー!【Cheero Power Plus3】
バッテリーがもたない昨今のスマートフォン。モバイラーにとっては外出時には必須のモバイルバッテリー。どうせ使うなら、いいものを!
実績と信頼のCheero製で、安全の日本製電池使用。
大容量13,400mAhなのに、先代のCheeroよりもサイズを20%カット。iPhone6を4回充電可能。
2.4Aの出力もあり、2Aでの充電も可能。それでいてこのお値段!
発売当初人気絶頂で高額転売が続いたが、適正価格で買えるようになったのでご紹介。



■私も使ってます!MacBook Pro/AirのSSD容量が足りない人へ、SDカードスロットにジャストフィットのソリッドディスク【PNY StorEDGE Fit SDスロット disk】。
MacBook Pro/AirのSSDの換装が非常にお金がかかるが、これならある程度手軽に増量可能。Airだとほんの少しだけ出っ張るだけで邪魔にならない。Proだと出っ張りが大きくなるので注意。






Palmo_iPhone5s_iPhone5c_iPhone5_case_cover_banner_2