1966年、アメリカの作家ダニエル・キイス(その他の代表作に「24人のビリーミリガン」等)によって書かれた「アルジャーノンに花束を」という小説は、多くの国で翻訳され、すでに30年以上の年月が経った今でも世代から世代へ読み継がれている世界的名作です。
主人公と教師とのラブストーリーはもとより、幼い頃に彼を捨てた両親との親子愛。以前の仲間たちとの友情。彼を利用しようとする研究者たちとの確執、和解。そして共に実験台となった“アルジャーノン”とのやがて悲劇を迎えるドラマ。
様々な人間関係が主人公のIQの変化と共に目まぐるしく展開されていく中から、静かにそして力強く浮き上がってくるテーマは、「本当に大切なことは何か」「本当の幸せとは何か」ということです。
知能や地位を得たことが幸せだったのか、それらをなくすことが不幸なのか。主人公と彼を取り巻く人々とのドラマはそんな問いを、起伏に富んだダイナミックなストーリー展開と様々な感動的なエピソードの中に投げかけます。
藤島ハル ・・・・・ ユースケ・サンタマリア
遠矢エリナ ・・・ 菅野美穂
高岡晴彦 ・・・・・ 吉沢悠
桜井恭子 ・・・・・ 中島知子(オセロ)
小林留美子 ・・・ 石橋けい
蓮見冬美 ・・・・・ 山口あゆみ
原田文彦 ・・・・・ 井澤健
柳元啓輔 ・・・・・ 岡本竜汰
成瀬和歌子 ・・・ 牛尾田恭代
西岡義人 ・・・・・ 野口優樹
竹井友子 ・・・・・ 田中景花
建部真一郎 ・・・ 益岡徹
徳永篤 ・・・・・・・ 田口浩正
田代ミキ ・・・・・ 榎本加奈子
蓮見佐智代 ・・・ いしだあゆみ
ほか
原作
「アルジャーノンに花束を」
ダニエル・キイス
脚本
岡田惠和
プロデューサー
安藤和久(関西テレビ)
東城祐司(MMJ)
伊藤達哉(MMJ)
演出
新城毅彦
制作
関西テレビ
メディアミックス・ジャパン