韓国経済崖っぷちの危機感、5兆ウォン支援の発表翌日に10兆ウォン追加=「これが現実」「もう何もしないでください」―韓国ネット

配信日時:2015年3月22日 5時20分
  • 画像ID 459854
写真を大きなサイズで!
21日、韓国・ソウル新聞は、チェ・ギョンファン経済副首相兼企画財政部長官が昨年7月の就任後に打ち出した各種経済活性化対策の成果が現れていないと報じた。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。資料写真。
2015年3月21日、韓国・ソウル新聞は、チェ・ギョンファン経済副首相兼企画財政部長官が昨年7月の就任後に打ち出した各種経済活性化対策の成果が現れていないと報じた。

そのほかの写真

報道は、今年に入って生産、消費、投資、雇用などの主要経済指標が、好転するどころか以前より悪化していると指摘。政府が推し進める「第2の中東ブーム」に向けて、中東での建設・プラントプロジェクトに投資する企業に5兆ウォン(約5400億円)を支援するとの政策を打ち出したが、その翌日の20日には10兆ウォン(約1兆1000億円)の追加景気刺激策を発表している。経済状況が差し迫っていることの表れだとみられる。

この報道に、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。以下はその一部。

「朴大統領を弾劾しろ」
「本当に、まともなことが一つもない」
「もう、何もしないでください。それが一番良い」

「予算は多いけど、盗人も多いからね」
「5兆、10兆?この金はどこにいくんだ?」

「歩く爆弾政府」
「韓国経済崩壊だ」
「われわれも『苦難の行軍』(※北朝鮮の経済危機克服スローガン)をしないといけないのか」

「庶民だけ、どんどん崖っぷちに追いやられる現実」
「国民の意識が変わらなければ、何年経っても韓国は変わらない」
「政権が変わらないと問題は解決されない」(翻訳・編集/三田)

関連記事:

韓国で自己破産する20代増加、泥沼の借金地獄に陥るケースも=「借金がないだけで金持ち気分」「最近の若者は虚栄心だけ」―韓国ネット

19日、韓国・SBS放送は、仕事がないために借金を返せない20代が増えていると報じた。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。写真はソウル。

アベノミクスの恩恵は大企業だけ、ほとんどの庶民には“絵に描いた餅”=「それでも日本は…」「安倍氏は優れた首相だ」―韓国ネット

19日、韓国・SBSニュースは、円安と金融緩和に象徴されるアベノミクス効果で、日本の大手企業が史上最大の実績を挙げており、株価と配当も過去最大規模となっていると報じた。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。資料写真。

安倍首相が米上下両院合同会議で演説へ、AIIB不参加で日米の蜜月深まる?=「米国は結局、日本を選ぶ」「韓国は中国側につくべき」―韓国ネット

19日、韓国メディアによると、安倍晋三首相が米上下両院合同会議で演説を行うことが決まった。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。写真は米合衆国議会議事堂。

日本出張のたびにホテルの浴衣を持ち帰る“反日”公務員、韓国ネットから非難の嵐=「日本に行くな」「大半の韓国人は恥を知っている」

19日、韓国・東亜日報は、日本出張のたびにホテルの浴衣を持ち帰っていた公務員の男性を紹介し、韓国のネットユーザーが大きな関心を示している。写真は浴衣。

日本の大企業が賃上げラッシュ!韓国ネットは安倍首相を大絶賛=「彼が正しかった!」「素晴らしいリーダー」「韓国も統治して!」

18日、韓国・聯合ニュースは、円安の追い風に乗って業績改善を遂げた日本の大企業が相次いで大幅な賃上げに踏み切っていると報じた。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。資料写真。
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

国際トピックス

[PR]注目キーワード

SNS話題記事

国際アクセスランキング

最新ニュース