他言語ニュースを見る
ロゴbackgroundfacebookつぶやくモバイルrss

検索

人気検索ワード:

line

韓日関係

韓日外相会談 ソウルで開催=「慰安婦問題めぐる協議進展を」

【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の尹炳世(ユン・ビョンセ)長官は21日、韓国と日本、中国の3カ国外相会談に出席するため来韓した岸田文雄外相と会談し、旧日本軍の慰安婦問題の解決に向けた両国協議の進展を促すことにした。岸田外相が就任後、韓国を訪問するのは初めて。

 両氏は国交正常化50周年を迎え、歴史を直視し、両国の新しい協力関係を構築するために努力することで一致。記念行事として▼記念レセプション開催▼共同学術会議開催▼韓日交流おまつりの拡大実施――などを推進することにした。隔年で実施してきた若手外交官の交流事業を今年からは毎年実施することで合意した。

 岸田外相は尹長官の日本訪問を要請。尹長官は適切な時期に訪日を検討するとした。

 尹長官は日本の集団的自衛権行使容認問題について、「防衛安保をめぐる議論は平和憲法の精神を堅持しながら透明に行われるべきだ」と表明。岸田外相は透明性を維持しながら防衛安保政策を推進する考えを明らかにした。その上で、両国の安保政策協議会の開催など、外交・国防当局間の緊密な交流を続ける姿勢を示した。

 両氏は北朝鮮の核兵器と弾道ミサイルに対し深刻な懸念を示し、両国や米国を交えた3カ国の緊密な協力を維持することにした。また、今回の3カ国外相会談の開催を踏まえ、3カ国協力体制を正常化し、3カ国首脳会談の早期開催に向けた環境づくりに取り組むことにした。

kimchiboxs@yna.co.kr

関連写真