【とある科学の超電磁砲S】食蜂操祈は「…はじめまして」可愛い8
【とある科学の超電磁砲S】食蜂操祈は「…はじめまして」可愛い
-
- カテゴリ:
- とある科学の超電磁砲・禁書
- アニメ・漫画
【とある科学の超電磁砲S】食蜂操祈は「…はじめまして」可愛い8
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 20:07:40.94 ID:boAPhUNy0
みさきち参考画像
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 20:08:08.09 ID:boAPhUNy0
6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 21:18:07.41 ID:3r4F8Tjl0
>>1乙
誰か新刊の最後のイラストのみさきちAA作ってくれんかのう?
俺は無理だぞ?
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 22:23:29.48 ID:wkwX3vGs0
前すれの上条さんは髪フェチってどういうことー?
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 22:44:01.48 ID:WggZ4QKB0
>>7
匂い覚えてるからだよ
12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 23:38:08.13 ID:QQbBA7mZ0
>>9
インデックスのお腹の匂い嗅いでたり上条さんは匂いフェチの変態さんなのか(ドン引き
でもみさきちの手袋と脚袋の匂いは是が非でも嗅ぎたい
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 22:35:02.58 ID:YX/qkLCB0
みさき・・・・うっ!
明日休講になったから一緒に
家で過ごそう
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 23:24:52.29 ID:0LzR1oKw0
禁書本編初登場時に間接的に話してたのは操ってる娘との会話なら上条さんが記憶できるからか
みさきちの情報以外のみだが
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:30:25.73 ID:Z4WgS4PQ0
蜘蛛の巣の刺繍パンツはすげえなあ
特注かな?
14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 01:05:24.66 ID:2b/XhDmJ0
自作
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 01:06:43.29 ID:moR9V48D0
原宿あたりで売ってそう
16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 01:36:06.99 ID:/s6+O0j10
ミサパンはワシが作った
17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 07:09:26.01 ID:iM98YVLB0
一方的に忘れられるってやっぱり辛いな
18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 08:19:00.16 ID:fBfmATKs0
貴方の記憶に私はもういないってか
ここ最近の新約禁書は涙腺に響くなぁ
19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 11:21:05.36 ID:uKGMYqAP0
明日も明後日も初めまして
20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 11:25:17.91 ID:RuA9vgUk0
ずっと一緒にいれば…と思ったけど、寝て起きたら全部忘れるんだろうな
21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 12:02:32.73 ID:kOdZ58GgO
>>20
寝ておきてどころか会話の最中に忘れられる可能性も
殆ど認知症患者との会話みたいになりそう(:_;)
22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 17:29:57.16 ID:kRwhex1a0
どうせ記憶戻るときとかのついでに解決するよ
23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 17:38:13.87 ID:pPzq3Gyx0
健気で一途なのに、ただ遠くから見守ることしかできない切なさ
上条さんの記憶が戻ったらこれでもかっていうぐらいに甘えるんだろうな
24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 17:45:56.54 ID:KurUmUz50
ミサキチと一度相思相愛になったあと事故で記憶を失ってしまうがしかし魂が惹かれあう二人はまた自然とくっついてしまう
みたいな感じでミサキチと何度もなれ初めを繰り返したい
そしていつか忘れてしまったことをいっぺんに思い出したい
25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 18:21:39.65 ID:NY/f3xVs0
ずっとみさきは上条さんのこと想ってるのかな?
そうならキツすぎる
まるで結婚したての未亡人みたい
26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 18:28:18.39 ID:pPzq3Gyx0
>>25
確実に想ってるだろう
死んでるなら諦めがつくけど生きているのに絶対に結ばれないからこそキツい
27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 18:38:16.77 ID:bkzOF6AD0
自分のこと憶えてもいないし、これからも憶えてくれない…
だけどピンチの時には何時でも駆けつけてくれるヒーロー…
なかなか素敵なお話じゃないか…(泣)
28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:06:22.16 ID:d6+XL1Cei
みさきちにとって上条さんはずっと特別な人だろうけど
支えてくれる旦那見つけて優しいお母さんになるか、妙齢になっても女王様するドロンジョみたいのに成りそう
上条さんて、ずっと騒動の中心に居そうだし
29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:20:11.84 ID:RhYTC5GH0
上条さんへの思いは恋以上に記念碑みたいなものなんじゃないかな
30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:38:34.06 ID:lLBctj/ui
原作者さんよ、別にみさきち選んでくれていいんだぞ
31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:13:33.86 ID:QfDMFN/j0
報われねぇ・・・本人も奇跡を願いつつ結局覚えてくれなくても良いと思ってるところが報われねぇ
救われぬものに救いの手を・・・
44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 23:11:27.83 ID:2b/XhDmJ0
>>31
うるっせえんだよ、ド素人が!!
私達だって頑張ったよ、頑張ったんですよ!!
32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:19:32.41 ID:lYcts3WZ0
7巻で徐々にテンションが上がっていくさまがグッとくる
33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:22:15.89 ID:L1d0BWyc0
レールガン10巻の70話では涙流したのに、記憶の件では涙見せなかった
メンタル強すぎだよみさきち
34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:23:38.75 ID:QfDMFN/j0
てかそれに比べたらインデックスや美琴たちの何たる恵まれたことか
あっちはこれからがあるけど、みさきちにはそれすら存在しないなんて・・・
35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:24:21.31 ID:RuA9vgUk0
描写されてないだけでやっぱり記憶喪失直後は泣いたんじゃないかなあ
36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:30:07.09 ID:L1d0BWyc0
みさきちは1人で色々背負い過ぎ
これが14歳の少女だぜ
ありえねーわw
37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:36:41.15 ID:kYgzOjGb0
凸チューを御坂あたりが目撃してたら面白いことになりそう
38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:43:17.55 ID:lYcts3WZ0
口にしないあたり乙女であると同時に全く諦めてない
39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:22:42.37 ID:QfDMFN/j0
例え上条さんの目の前で殺されたとしても次の日には食蜂?知らんなぁ・・・となるのかな
40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:26:39.04 ID:Vaq9US9P0
167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 14:25:16.68 ID:pzkwmYV80
>>40
あの時のテレパシーは設定範囲が全身だかららしい
みこっちゃんに派閥の子のテレパシーが使えるように心理関係の能力はそれぞれ使う体の部位や原理が違うっぽい
41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:39:31.35 ID:FNJwVhj30
ただのペットじゃん
42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:43:12.02 ID:Vaq9US9P0
43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 23:10:53.98 ID:Yg/P32ye0
>>42
正直スレ地だがかわいいっ!!
みさきとしゃべるわんわんの絡みが見たいっ!!
45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 23:38:18.73 ID:aagzCWq+0
このシーン、大王に掲載された時は「どんだけ上条さんラブなんだよwww」と
思ってたけど、11巻を読んだ今となっては、とても重くて切ない笑顔だったことが
わかってしまう
“上条の右席”にもっとも近い立場の1人なのに、最初から席を失ってるというのはねぇ
46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 23:50:18.31 ID:moR9V48D0
記憶もないし、自分のこと覚えていてもくれないけど
ピンチのときはなぜか必ず駆けつけてくれる王子様だもんな
47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 00:31:28.00 ID:bSFVxgTq0
よく死ぬより忘れられることが怖いとか忘れられた時こそ死だとか創作物には良くあるけど
食蜂は中学生でそれに耐え続けてるんだよな・・・せめてドリーとかに弱音全部ぶちまけられれば気が楽になりそうだけど
そんなことプライドが許さなそうだしなぁ
48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 00:31:45.58 ID:/82qfkWe0
ステイルと酒飲んだら気が合いそう
49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 00:38:04.36 ID:HVhjHSvU0
すているくん(14)
50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 00:47:49.26 ID:hxxPeP630
縦ロールに髪コキされながら
みさきちのおっぱいに吸い付きたい
51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 01:26:08.80 ID:r3JgxLkv0
画像でみたらindex以外とデカイな
俺は奴を120cmくらいの生き物と認識してしまっている
52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 07:26:46.14 ID:+slZ/qvP0
かわいいし、健気とか
53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 11:34:36.54 ID:0lg72O9+0
全て諦めた上で決意してるステイルとは一見話が合いそうで決定的に合わない気もするな
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 12:27:33.39 ID:bSFVxgTq0
てかカエル医者に頭を開いてもらい、例の回路特定して、その部分だけに再生魔術使えば行けそうな気がするんだけど駄目なのかな?
科学と魔術が交差する手術や!
55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 13:08:25.22 ID:cLrnjQqS0
つうかオティヌスが9巻の無限ループで上条さん何度も蘇生させる時に、脳の不都合も治しておいてくれたらよかったのに
56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 20:38:53.54 ID:WDMTkeRL0
覚えてないないはずの匂い覚えてるってのがとても気になる
57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 21:40:11.57 ID:BnXoSprqO
>>56
食蜂操祈の名前や顔を思い出すことができないんであって記憶はできるんだろ
だから匂いなら思い出すことも出来るって理屈だと解釈してたが
58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 22:04:26.08 ID:qxCa2m8yO
>>57
それなら臭いだけでなく声とかも覚えていてもよいだろうし
みさきちに関することは全部無理なんでないの?
臭いはまあ一巻でインデックスのことが心に残っていたというのと、同じよなもんなんでね?
59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 22:10:35.81 ID:rrmY1MkX0
そうだね
みさきちの存在を忘れるんであって
みさきちに付加してるもの全てを忘れるわけじゃないんでしょ
例えばみさきちは常盤台の制服着てるけど常盤台のことまで忘れるわけじゃないように
60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 22:30:24.14 ID:NNtkZU4v0
メンタルアウトについては覚えてるわけだから本当に顔と名前だけ覚えられないんだろう
61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 23:23:46.97 ID:/82qfkWe0
じゃあみさきちの腋汗びっしょりのシャツの匂い嗅ぐと「あれ…この匂い…」ってなるのかな
62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 23:32:18.75 ID:r0JohC980
「探偵ナイトスクープ」で、6年前に亡くなった母の遺品の匂いから香水を特定して欲しいという依頼。
結局「レールデュタン」という香水と判明し、人に付けた方がわかり易いと
見知らぬ女性に付けると、依頼人の女性が「母の匂いです」と抱き付き号泣。
香水の日本名は「時の流れ」らしい。
良い番組。
63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 00:24:02.60 ID:nojAvklN0
お前には認識できない少女がいると話し、それを食蜂さんと言ったらどこまで忘れるんかねぇ
64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 00:57:47.57 ID:BpGhDBOQ0
御坂は上条さん記憶の件をみさきちならなんとか出来そうだが
みさきちに頼むのは嫌がってるけど
みさきちはお願いされたらどんな反応をするのか
とりあえず二人とも鬱モードにはなりそう
65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 06:34:51.20 ID:IZ9X630p0
>>64
みさきちが正直に「自分にはやりたくても不可能」と言うとは思えないなw
「御坂さんの便利屋じゃないわぁ」とか美琴に断りつつ、内心では「やれるものなら、とっくにやってるわよ(怒)」
みたいな感じか
66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 07:11:12.34 ID:q0B+DYy/0
自分の欲望に素直になればある程度どうにかできそうな気がしないでもない
一緒に住むとか同じ学校行くとか
もしくは試したけどあまり効果なかったのかな
67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 07:31:04.46 ID:vlvnkwdN0
インデックスが部屋の引き出しからみさきちが使ってた香水を見つけて…というドロドロ展開希望
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 07:43:27.73 ID:4jOFcihM0
奇蹟を信じたい
上条さんはきっと思い出す時が来る、と
69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 07:54:26.42 ID:yqV3WXv3O
そういえば上条さんはみさきちのこと(みさきちのことは記憶できないから、上条さんてきには誰かのこと)を
自分が記憶できなくなっているって知っている、知っていたのかな?
70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 12:07:36.10 ID:MM1F1eUp0
可愛すぎんだよ
71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 13:55:46.77 ID:v2y+EMqWO
自分の記憶が正しいと確認できてゴロゴロ転がって喜ぶシーン、きっと蕩けそうな笑顔してたんだろうなw
縦ロールや他の取り巻きには見せられない
72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 14:17:12.13 ID:tIcbmK8n0
漫画のみさきちが至高
挿し絵やアニメはなんか違う
73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 18:27:11.59 ID:MNpXKIpD0
どっちも好きだが新約11巻の挿絵のみさきちは可愛かった
74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 21:03:52.11 ID:6hrGr63H0
アニメのみさきも好き
声も顔もいい
原作だともちろん一番かわいくだけどな
75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 21:10:43.00 ID:nojAvklN0
常盤台以外の周りから見れば能力使って無差別に好き勝手クラスメイト操りまくりの女に見えそうだけど
実際はそんな無差別でもないし操るのが敵であってもちゃんと面倒見るし、能力のせいで何かあったら自分が裁かれて当然と考えてるあたり
精神的な能力持つキャラにしては随分とまあ律儀というか・・・
76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 21:31:25.92 ID:aXkamHKX0
どこが破綻してるんだか
ただの天使じゃないか
77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 21:35:32.55 ID:nojAvklN0
>>76 レベル5の中じゃ破綻に一番遠いよな
落し物をアンチスキルに届けちゃったりするし
78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 22:47:08.61 ID:FJZlDIiB0
6位はまだ詳細不明だが、他のレベル5は目に見える形で強大な能力+殴り合い上等な精神の持ち主だからな。
周りに誰かがいないと効果のない能力+身体能力低いみさきちじゃ、周囲と折り合いつかないような破綻は出来ないよ。
79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:26:58.80 ID:vlvnkwdN0
むぎのんとスク水泥レス勝負してほしい
80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:54:33.02 ID:zPyXKisY0
能力の使い分けがどうやら400以上あるみたいだがカテゴリー000か001は何なのかが気になる
81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:23:00.53 ID:qV5c2yM70
上条さんとみさきちの関係力……切ないなぁ
でもそこに良さもまたあるよね
きっといつの日にか思い出してやってくれよ上条さん
82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:33:22.57 ID:vw8y2LAw0
StandStillが食蜂さんの歌に思えてきた
83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:37:14.48 ID:saOH5dAl0
自分の行動原理に深く関わる思い人に一瞬で忘れられるか・・・あの態度見るとそれを経験したのは相当な回数だろうなぁ
あり得ないけどみさきちが事情話したら上条さん責任感じて泣いちゃいそう
84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 05:38:24.59 ID:hI3JDAXL0
抱きついておっぱい押し付けるシーンは少しでも覚えておいて欲しい気持ちの現れかな
85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 11:30:50.27 ID:yboMfd4A0
「……はじめまして上条さん」
この言葉を何度言ったことだろう(´;ω;`)
87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 13:00:19.03 ID:DamqcBBdO
>>85
11巻を読み終わると、超電磁砲でのセリフの数々が重い意味を持っていたことがわかる
11巻を読んでから初めて超電磁砲に手をだす人は、食蜂に切なさ大爆発だな
86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 12:59:01.00 ID:Zl4Zx0jv0
辛くなってきた
88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 17:33:27.20 ID:AR4XFGFn0
まだ旧約の終盤読んでるけど新約11巻読もうかな
いける?
89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 18:03:41.67 ID:OpFHPj1n0
いけると思う
90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 18:40:04.02 ID:S+SeneM00
上条さんサイドの新キャラの素性さえ気にしなければ大丈夫
94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 20:11:58.17 ID:AR4XFGFn0
>>89
>>90
ありがとう
かってみるわ
91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 19:29:24.28 ID:vlkBhYji0
今週こそはわが町に11巻届きます様に
93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 19:55:42.25 ID:vw8y2LAw0
>>91
Amazonさんじゃだめなん?
95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 20:15:21.22 ID:vlkBhYji0
>>93
同じだから
92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 20:02:20.82 ID:CW/DsoBi4
読み終わったぜ。いや〜みさきち良いね。
なんというか切ないけど夢があるよな。この夢、俺も一緒に追っかけていいですかね?
96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 20:32:30.47 ID:3uiD/mow0
新刊読んでから他のヒロインに感情移入しにくくなった
みさきちの心理掌握恐るべし…
97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 21:20:57.64 ID:ZR1mBLbr0
かわいいなあみさきは・・・・ちゅー
98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 21:30:22.85 ID:DamqcBBdO
>>97
上条さんにでこちゅーするのが「みさき」
上条さんのピカチュウなのが「みさか」
99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 21:42:21.14 ID:JAmZPt3S0
冬にはあの人が記憶なくなるネタで薄い本を
100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 22:43:30.47 ID:IwcUa4FH0
新刊読んで旧一巻読み返すとなんか不思議な気持ちに…
ねーちんに上条さんが記憶喪失のことで説教すているとことかなんか微妙に笑ってしまう
103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 00:22:16.65 ID:bQdQbF660
素性はまだまだ分らんよな
本物のお嬢様って何食ってんだろと思ってる辺り金持ちじゃなさそうだけど
104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 01:59:24.39 ID:WCCb/mpu0
どうせ覚えてないんだからもっと大胆なことしてもいいのに
そこは食蜂なりの自分ルールがあるのか
105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 02:05:26.60 ID:mowQwhsH0
唇じゃないってのが今でも奇跡を信じて待ってるっぽくて良い
107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 10:16:46.65 ID:G3VbrM5/0
散々おっぱい揉みまくっても忘れるなんて酷い男だ
108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 14:54:08.05 ID:8Jn5/Xr+O
みさきちが子供連れてきても子供は覚えて母親は覚えられないんだな
111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 17:21:49.53 ID:wD/hEapa0
じゃあ思い切ってぴらーん
112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 17:33:47.97 ID:G3VbrM5/0
そういうアプローチも当然あったでしょう
そしてすっごい赤面するであろうみさきち可愛い
114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 18:25:07.80 ID:G3VbrM5/0
だからこそ切ないね
115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 18:47:09.83 ID:wD/hEapa0
今後の禁書でもみさきちは活躍するんですよね(不安
116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 20:58:59.02 ID:bQdQbF660
こと戦闘になったら最強か役立たずの2択になるから表舞台じゃ扱い難しそうだけど・・・
美琴のように分りやすい攻撃的な能力だったらバンバン投入させられるけどねぇ
117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 21:54:23.15 ID:uA+mv5W80
みさきのおっぱい力で男キャラは無力化できるので
119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 22:22:05.40 ID:XNo5/L6f0
旧約22巻の時点では心理掌握はスポーツや医療で莫大な利益を生み出すのではないかって考えだったみたいだから、気が変わってなければこれからは上条さんの治療をサポートする役目とか貰えそうな気がする
120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 22:57:02.22 ID:Chaf92H70
パンツをもう一回見せれば思い出す可能性が
122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 23:58:12.71 ID:WCCb/mpu0
>>120
見せるだけでなく
ニオイまで嗅がせてあげれば覚えてくれるかもね
121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 23:04:20.22 ID:G3VbrM5/0
何気に残留思念まで読み取れるチートぶり
124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 00:40:15.37 ID:/Bh3ao8g0
最近、近所の道端でちょっと可愛い生き物と目が合ってしまったんだが。
125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 00:45:18.65 ID:wqlNwJkoz
マジレスするとかみやんの脳が正常になった時にとんでもない事になるから大胆なことはできんだろ
126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 00:52:50.48 ID:/iZlNgSq0
キチンとツンツン頭の飼い主に届けてやれ
127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 01:22:06.84 ID:aOvJxJjo0
犬なのか猫なのかキツネなのかタヌキなのか
128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 07:39:11.23 ID:Mfcy36bM0
かわいい
ぎゅーってしたい
130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 16:15:33.37 ID:c+XqDIK4i
みさきちは狐かな
絵はタヌキっぽいけどorz
この記事にコメントする