2015-03-21

おらが村に襲来した悪質フレッツ営業

フレッ○光には気を付けろ!を読んで思い出した話

http://anond.hatelabo.jp/20150321125214

チャイムが鳴って玄関に出てみるとNTT委託された業者を名乗るイケメン風の男(以下NTT)が。

NTT「今、電話線の交換工事のお知らせに回ってるんですよぉ~」

おら「そうですか」(ここ道が狭いから工事中道路使用でも説明するのかな)

NTT工事無料なんですけどぉ~ちょっとサインと判子が必要なんですねぇ~」

おら「えっ。工事ってウチの工事ですか」

NTT「ええ。古くなった電話線を交換する工事ちょっと判子が必要なんですよぉ~」

おら「まだこの家建ってから10年経ってませんけど」

NTT工事無料ですしぃ~月々の電話代もネット代もお安くなるんですよ~」

おら「えっ。これってもしかしてフレッツ光の営業ですか??!」

NTT「今お客様ADSLをご使用されてますよね?今NTTの方ではADSLの交換機の設備負担になっているんですよねぇ~」

NTT「光に変えて頂いてADSLを辞めたいっていうのが正直な所なんですよねぇ~」

NTT「所でキャッシュバックって知ってます?」

ここで扉を閉めて鍵を掛け、お隣と親戚へNTTを名乗る悪質営業の情報を流した。

以前"アンテナ無料交換"を名乗るケーブルTVの悪質営業が近所で有名になっていたので話が早く助かった。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20150321184352
  • フレッ○光には気を付けろ!

    引っ越しシーズンで新たにインターネット契約を申し込む方も多いのではないかと思いますが、 フレ○ツ光にはマジで気を付けたほうがいいです。 昨年のちょうど今頃、私は1人暮ら...

    • おらが村に襲来した悪質フレッツ営業

      フレッ○光には気を付けろ!を読んで思い出した話 http://anond.hatelabo.jp/20150321125214 チャイムが鳴って玄関に出てみるとNTTに委託された業者を名乗るイケメン風の男(以下NTT)が。 NTT「今、...

      • http://anond.hatelabo.jp/20150321184352

        あいつら判子押させようとするのに契約書見せてって言うとないって言ってきて怖い

      • http://anond.hatelabo.jp/20150321184352

        この「キャッシュバック」っていうのが一番ウザい。 コールセンターにかかってくるクレームで多いものの中に、「キャッシュバックいつくれるんだ?」っていうのがある。 そんなの...

    • http://anond.hatelabo.jp/20150321125214

      NTT特約店こと代理店が勝手にやってる事だって言われそうだなぁ・・・

      • http://anond.hatelabo.jp/20150321130053

        あいつら現代の新聞拡張団だよね 「消防署の方から来ました」的な嘘ついてドア開けさせようとするのマジやめて欲しい

    • http://anond.hatelabo.jp/20150321125214

      実際量販店でスタッフやってたけど、開通日については正直分からないですよ。 っていうか、店頭で断言なんか絶対できない。戸建もマンションも、環境が分からないから。 ただ、マニ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20150321125214

      引っ越しではないのですが、光の一番早いやつにかえる工事量が無料(今月末まで)と言うのでお願いしたら、それから1年は解約できない(解約するとお金がかかる)という契約で、で...

      • http://anond.hatelabo.jp/20150321161557

        基本工事費無料、そのかわりの解約金発生という場合、必ず解約金については説明するんだけどね。 少なくとも量販店の店舗では。そうしないと、クレームが発生して(当たり前)店舗...

記事への反応(ブックマークコメント)