まむせる

思ったこと、感じたことをいろいろ書いていきます

「にほんブログ村」に登録したけど、そんなにアクセス増えなかった

http://www.flickr.com/photos/46646401@N06/16020525070

photo by amira_a

ブログのタイトルを変えました。ブログをはじめたときは、「まむせるの日記」。そして、「mamuseruの日記」に変わり、以前の「mamu’s diary」。そこから、今日「まむせる」に変更。

 

なんか、ひらがなが好きなんですよね。ゆるい感じが。また変更するかもしれませんが、しばらくはこのタイトルでブログを書いていきます。

 

 

 

にほんブログ村」に登録してからアクセス数は増えたのか?

にほんブログ村」に登録したのが10日程前。

 

mamuseru4.hatenablog.com


にほんブログ村」に登録してからアクセス数は増えたのか。タイトル通りになりますが、アクセス数はそんなに増えてないです。

 

はてなブログの「最近のアクセス傾向」を見みると、「にほんブログ村」からぼくのブログに来てくれたひとは、全体の1%です。

 

にほんブログ村」には、INポイントとOUTポイントというものがあって、1日1回は自分でポイントを稼ぐことができるんですよ。

 

にほんブログ村」からぼくのブログに来てるのは、ポイント稼ぎをしている自分だけかと思ってきました。

 

しかし、OUTポイントを見てみると、自分以外にも1日1〜4人、「にほんブログ村」からぼくのブログにアクセスしてくれてます。良かった。

 

 

 

なんで「にほんブログ村」からのアクセスが増えない

ぼくのブログの内容が良くない、というところもあるかもしれません。「にほんブログ村」に登録すれば、ある程度のアクセスが増えると聞くのですが。

 

いくつか、考えられることはあります。参加しているカテゴリーが良くないのか。

 

このブログは、テーマを決めずに書いているので「日記ブログ」「20代 日々のできごと」のカテゴリーに参加しています。

 

これが良くないんですかね。「20代 日々のできごと」での順位は1位なんですが、アクセスは増えないです。参加カテゴリーを増えしたほうがいいのかな。

 

このブログは、特定のジャンルを扱っているわけではないけど、いろんなカテゴリーに変更しようかなと、いろいろ検討中。

 

いろいろ試してみて、また結果をご報告したいと思います。


 

先日、読んだブログでは「にほんブログ村」に登録したことでアクセスアップしたようです。

 

sprout-wings.hatenablog.com

 

まず、1人目に見てもらうのが重要やと考え、にほんブログ村に登録してみました。すると、1日5PVくらいだったブログが100PVくらいに大幅増加\(^o^)/   

 

ランキングが10位に入ったタイミング、ランキングが1位になったタイミング、 2つのタイミングで、微妙にPVが伸びたんす\(^o^)/特に、1位に初めてなったタイミングで平均PVが100台から、200台に底上げされた感。

 

こんなにアクセスアップすることもあるんですね。

 

 


 

 ランキングに参加しています。ポチッとよろしくです。

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村





必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア

必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア"の極意

 

 




mamuseru4.hatenablog.com

mamuseru4.hatenablog.com

mamuseru4.hatenablog.com